この記事の著者
楽天モバイルやLINEMO/povo2.0/ahamoなどモバイルSIMを複数契約し、長期的な視点で評価しながら、通信クリエーション編集部のライターがコンテンツを制作しています。
楽天最強プラン(データタイプ)は何が違うのか?

画像引用元:楽天モバイル公式サイト
この記事ではこんな疑問に回答します。
- 楽天最強プランのデータタイプの月額料金は通常タイプと全く同じ
- データタイプにすると電話/SMS/Rakuten Linkアプリ/キャリア決済等が利用できない
- 楽天最強プラン データタイプは本人確認書類なしですぐに契約できる点がメリット
- 楽天最強プラン データタイプはタブレット用の回線やサブ回線としておすすめ
楽天最強プランの通常タイプとデータタイプの月額料金に違いはない
楽天最強プランには通常タイプとデータ通信専用のデータタイプがありますが、月額プラン料金は実は全く一緒です。
楽天モバイルのプラン料金はデータタイプでも一緒!

画像引用元:楽天モバイル公式サイト
機能が省かれた楽天最強プラン(データタイプ)を契約したからといってさらに安くなるような仕組みは用意されていません。
楽天最強プランでデータタイプを選ぶと何が違うのか?
データタイプは標準電話機能が使えない
データタイプを選ぶと標準電話アプリでの通話機能が使えなくなります。
| 楽天最強プラン 通常タイプ |
楽天最強プラン データタイプ |
|
|---|---|---|
| 標準アプリでの電話 緊急通報電話 |
⭕️ |
❌ |
| Rakuten Linkアプリ での電話 |
⭕️ | ❌ |
| LINEアプリでの音声通話 | ⭕️ | ⭕️ |
スマホでデータタイプ以外の別回線のSIMが利用できる場合は、その回線の電話番号で標準電話機能が使えます。
データタイプはSMSにも対応していてLINEが使える
他社のデータ専用プランはSMS機能にも非対応な場合が多いです。
楽天モバイルの楽天最強プラン データタイプならスマホアプリのアカウント作成時に必要になることが多い電話番号へのSMS認証に対応しています。
通常タイプとデータタイプの対応サービス周りの違い
| 楽天最強プラン 通常タイプ |
楽天最強プラン データタイプ |
|
|---|---|---|
| SMS送受信 SMS認証コード受信 |
⭕️ |
⭕️ |
| キャリアメール(楽メール) | ⭕️ | ❌ |
| キャリア決済 | ⭕️ | ❌ |
楽天モバイルのデータタイプもLINEの年齢認証が可能です。
Rakuten Mobileを利用している方は、以下の手順で年齢確認を行ってください。
※Rakuten Mobileでの年齢確認は、スマートフォン版「LINE」11.4.0以降でご利用できます。
データタイプは契約がスムーズな点がメリット
楽天最強プラン データタイプは本人確認書類の提出不要で契約が完了します。

通常タイプと比べると早く楽天モバイルを使い始められますが、楽天カードをお持ちでない方はデータタイプの契約自体ができないという難点があります。
通常タイプとデータタイプの契約周りの違い
| 楽天最強プラン 通常タイプ |
楽天最強プラン データタイプ |
|
|---|---|---|
| 本人確認書類 | 必要 |
いらない |
| MNP乗り換え | ⭕️ | ❌ |
| 楽天カードを持っていない人 が契約 |
⭕️ | ❌ |
楽天最強プラン データタイプのユーザーがMNP転出を行い、他社へと電話番号を持ち運びたい場合は転出前に通常タイプへのプラン変更が必要になります。
楽天モバイルはデータタイプから通常タイプへの変更にも対応
楽天最強プランのデータタイプはコストメリットがないので、後から対応機能が多い通常タイプへとプラン変更したいユーザーも多いと思います。
楽天最強プランデータタイプを契約後に、通常タイプへのプラン変更が可能です。

画像引用元:楽天モバイル公式サイト
通常タイプへの変更に必要なものは?
- 本人確認書類のWebアップロード
- 本人顔写真のWebでの撮影とアップロード

