iPhone 16e(SE4)がワイモバイルで発売。返却なら1万992円(支払い総額)〜

この記事の著者

楽天モバイルやLINEMO/povo2.0/ahamoなどモバイルSIMを複数契約し、長期的な視点で評価しながら、通信クリエーション編集部のライターがコンテンツを制作しています。

ℹ︎当ページには事業者からのアフィリエイト成果報酬型の広告が含まれています。

iPhone 16eはワイモバイルで2月21日に予約開始し2月28日発売

iPhone SE(第3世代)の実質的な後継モデルとして、iPhone 16eが2025年2月21日午後10時から予約受付開始、2月28日に発売されます。

iPhone 16eは、iPhone 16と同じ6.1インチのOLED(有機EL)ディスプレイを搭載。


画像引用元:Apple公式サイト

この記事ではこんな疑問に回答します。

  • iPhone 16eはワイモバイルオンラインショップや店舗で2025年2月21日午後10:00に予約受付を開始し、2025年2月28日に発売される
  • iPhone 16eはワイモバイルに他社から乗り換えなら支払い総額10,992円(税込)/月額458円(税込)〜
  • ワイモバイルのiPhone 16eはソフトバンクと同時発売
  • iPhone 16eは4キャリア+キャリアのサブブランド(ワイモバイルとUQモバイル)からも同時に発売される
ワイモバイルでiPhone 16eが2025年2月21日 22:00より予約受付をスタート
ワイモバイル
公式サイト

iPhone16eが安いキャリアや最安で買えるプランを調査。

ワイモバイルはiPhone 16eをソフトバンクと同じタイミングで発売

大手キャリア4社(ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイル)と同じ日程で、ワイモバイルもiPhone 16eを発売します。

ワイモバイルのiPhone 16eは2025年2月21日午後10時から予約受付開始、2月28日に発売されます。


画像引用元:ワイモバイル

「iPhone 16e」は、“ソフトバンク”と“ワイモバイル”のiPhone取扱店、ソフトバンクオンラインショップおよびワイモバイルオンラインストアで、2025年2月21日午後10時に予約受け付けを開始し、2月28日に発売します。

引用元:「iPhone 16e」を “ソフトバンク”と“ワイモバイル”で2月28日に発売

iPhone 16eの発売日程

ℹ︎ 表は左右にスライドできます

予約受付開始 発売日

ドコモ
2025年2月21日午後10時 2025年2月28日

ahamo
2025年2月21日午後10時 2025年2月28日

au
2025年2月21日午後10時 2025年2月28日

UQモバイル
2025年2月21日午後10時
auと同じ日程
2025年2月28日
auと同じ日程

ソフトバンク
2025年2月21日午後10時 2025年2月28日

ワイモバイル
2025年2月21日午後10時
ソフトバンクと同じ日程
2025年2月28日
ソフトバンクと同じ日程

楽天モバイル
2025年2月21日午後10時 2025年2月28日
ワイモバイルでiPhone 16eが2025年2月21日 22:00より予約受付をスタート
ワイモバイル
公式サイト

iPhone 16e発売でiPhone SE3は製造終了する

iPhone 16eが発売されたら、iPhone SE(第3世代)の新品の製造と販売は終了します。

ワイモバイルの低価格版iPhoneのラインナップの重要なピースが欠けないよう、セット端末をiPhone 16eに切り替えます。


画像引用元:Apple公式サイト

\ iPhone SE3は在庫限りで販売終了へ /
ホームボタン搭載iPhoneが新品で欲しいなら今すぐ購入しよう

ワイモバイルオンラインストアで販売中
支払い総額24円(税込)

ソフトバンクで販売中

iPhone 16e(SE4)でLINEMO(ラインモ)のSIMは使えるのか解説。対応機種なのか。

iPhone 16eは低価格機種としてワイモバイルでも人気が高まる

国内では、年々高額化するiPhoneやAndroidスマホの最新機種を購入するユーザーの割合が減少してきています。

iPhone 16eはおよそ3年ぶりの格安モデルの新機種なので、ワイモバイルでも人気のセットスマホ端末になりそうです。


画像引用元:Apple公式サイト

ワイモバイルでiPhone 16eはお得にセット販売される

ワイモバイルではiPhone 16eを月額458円(税込)〜購入できる。


画像引用元:ワイモバイル

ワイモバイルでは、iPhone 16eを実質負担額10,992円(税込)=月額458円という驚異的な価格でセット販売を開始しました。


画像引用元:ワイモバイル

新トクするサポート(A)利用+他社から乗り換えの場合

ワイモバイルでiPhone 16eが2025年2月21日 22:00より予約受付をスタート
ワイモバイル
公式サイト

ワイモバイルで2025年1月に新トクするサポート(A)が使えるように

2025年1月からは、ワイモバイルでもソフトバンクと同じ仕組みの”新トクするサポート”が支払い方式として選べるようになりました。

iPhone 16eはワイモバイルで使える対応機種

iPhone 16eはワイモバイルでもセットスマホとして発売されます。

Apple Storeや他社キャリア、ソフトバンクで購入したiPhone 16eにワイモバイルのSIMカードを差し込んで利用することに問題はありません。

iPhone 16eはワイモバイルの主要なバンドに対応した端末

ワイモバイルでiPhone 16eがセットスマホとして発売予定なので、バンドの相性は安定しています。


画像引用元:Apple公式サイト

iPhone 16e(国内販売モデルA3409)が搭載するバンドは以下となりますが、ワイモバイルの4G/5G主要バンドに全て対応しています。

5G NR(バンドn1、n2、n3、n5、n7、n8、n12、n20、n25、n26、n28、n30、n38、n40、n41、n48、n53、n66、n70、n75、n76、n77、n78、n79)
FDD-LTE(バンド1、2、3、4、5、7、8、12、13、17、18、19、20、25、26、28、30、32、66)
TD-LTE(バンド34、38、39、40、41、42、48、53)

引用元:iPhone 16e 仕様(Apple公式サイト)

ワイモバイルでiPhone 16eが2025年2月21日 22:00より予約受付をスタート
ワイモバイル
公式サイト

iPhone 16e(SE4)がワイモバイルで発売。返却なら1万992円(支払い総額)〜

ワイモバイルの4Gバンド

iPhone16はソフトバンク(ワイモバイル)回線の主な4Gバンドに対応します。

ℹ︎ 表は左右にスライドできます

バンド名 重要度と特徴 周波数帯(Hz)
B1 重要
4Gとしては高速
障害物に弱い
2.0GHz
B3 重要
4Gとしては高速
障害物に弱い
1.7GHz
B8 重要
プラチナバンド
隅々まで電波が届く
障害物に強い
900MHz
B11 重要度は低い
エリアも狭い
1.5GHz
 B28 重要度は低い
プラチナバンド
隅々まで電波が届く
障害物に強い
700MHz
B41 重要度中
ネットワークが混雑する
エリアで効果を発揮
2.5Ghz
B42 重要度中
ネットワークが混雑する
エリアで効果を発揮
3.5GHz

ワイモバイルの5Gバンド

iPhone16はソフトバンク(ワイモバイル)回線の重要な5Gバンドに対応します。

ℹ︎ 表は左右にスライドできます

バンド名 重要度と特徴 周波数帯(Hz)
n77 重要
Sub6は4Gより
高速通信が可能
3.7GHz
n3 重要度中
4G転用のバンド
1.7GHz
n28 重要度中
4G転用のバンド
700MHz
n257 重要度は低い
ミリ波と呼ばれる
エリアが狭いが
通信速度は最も高速
28GHz
ワイモバイルでiPhone 16eが2025年2月21日 22:00より予約受付をスタート
ワイモバイル
公式サイト

iPhone 16eは見た目もスペックも大幅に進化

iPhone 16e(SE4)は何が違う?SE3とは異なるスペックを分析。

ℹ︎ 表は左右にスライドできます

iPhone 16e iPhone SE(第3世代)
発売 2025年2月21日予約開始
2025年2月28日発売
2022年春
CPU A18チップを A15チップ
カメラのレンズ数 単眼レンズ 単眼レンズ
ベースモデルのサイズ iPhone 14
高さ146.7mm程度
横幅71.5mm程度
厚み7.8mm程度
iPhone 8
高さ138.4mm
横幅67.3mm
厚み7.3mm
本体サイズ 高さ146.7mm
横幅71.5mm
厚み7.8mm
高さ138.4mm
横幅67.3mm
厚み7.3mm
画面サイズ 6.1インチ(予想)
2532 x 1,170px
4.7インチ
1334 x 750px
ディスプレイ方式 OLED LCD
ホームボタン なし 搭載
Touch ID なし 対応
Face ID 搭載 なし
ワイモバイルでiPhone 16eが2025年2月21日 22:00より予約受付をスタート
ワイモバイル
公式サイト

iPhone 16e情報まとめ