この記事の著者
楽天モバイルやLINEMO/povo2.0/ahamoなどモバイルSIMを複数契約し、長期的な視点で評価しながら、通信クリエーション編集部のライターがコンテンツを制作しています。
ℹ︎当ページには事業者からのアフィリエイト成果報酬型の広告が含まれています。
一括払いでiPhone14をお得に購入できるキャリアは?
iPhone14はApple Storeではすでに販売終了。型落ち機種として各キャリアで格安販売中です。
iPhone 16と比較して手頃になりつつある、2022年モデルのiPhone14を一括払いで安く買いたい
画像引用元:Apple公式サイト
この記事ではこんな疑問に回答します。
- UQモバイルオンラインショップはiPhone14 128GBの一括払い販売価格がMNPで72,800円(税込)でキャリア最安
- iPhone 14は楽天モバイルでも一括8万円台で購入可能になった
- ドコモなど一部キャリアはiPhone 14よりもiPhone 16eのほうが一括販売価格が数万円安くなる逆転現象が発生中
iPhone16eがahamoで高額割引
2年支払い総額がなんと1177円(税込)MNP乗換の場合+128GBモデル
ahamoで割引中のiPhoneを見る
iPhone14の一括払い販売価格の比較表
4キャリア7つのオンラインショップでiPhone14 128GBモデルの一括販売価格を比較してみました。
比較条件:一括払い購入、オンラインショップでの購入、MNP乗り換えの場合
表は左右にスライドできます
iPhone14(128GB) MNP乗換時の実質価格 |
iPhone14(128GB) 定価 |
|
---|---|---|
![]() docmo Online Shop |
入荷未定 | 入荷未定 |
![]() ahamoサイト |
107,041円(税込) | 107,041円(税込) |
![]() irumoサイト |
107,041円(税込) | 107,041円(税込) |
![]() au Online Shop |
販売終了 | 販売終了 |
![]() UQモバイル オンラインショップ |
72,800円(税込) | 105,800円(税込) |
![]() SoftBank Online Shop |
在庫なし | 在庫なし |
![]() ワイモバイル オンラインショップ |
128GB/256GB モデル在庫なし |
128GB/256GB モデル在庫なし |
![]() 楽天モバイル 公式サイト |
実質84,800円(税込) | 120,800円(税込) |
iPhone 14の一括販売価格が安いのはUQモバイルです。
iPhone14はすでにauで在庫なし
2025年3月現在、すでにauオンラインショップでiPhone14を購入しようとしても、全モデル在庫切れで購入ができませんでした。
今後もiPhone14の在庫一掃を目的にさらに投げ売り的なキャンペーンが加熱していく可能性があります。
iPhone 14の一括払い販売価格が安いUQモバイル
UQモバイルオンラインショップでiPhone14が72,800円の割引価格(一括)で販売されています。
画像引用元:UQモバイル
- 定価:105,800円(税込)
- 割引後の機種代金:72,800円(税込)
ドコモ系はiPhone 14は10万円台と安くはない
ドコモ(docomo Online Shop、ahamo、irumo)はMNP乗り換え時のiPhone14 128GBモデルの一括払い販売価格が10万円を超え安くありません。
- 定価:107,041円(税込) MNP割引なし
同じドコモでもiPhone 14よりも最新機種であるiPhone 16eの一括払い販売価格が安くなる逆転現象が発生しています。
ahamoは他社から乗換でiPhone14の割引がない
ahamoでiPhone14を他社から乗り換えで購入しても、割引はありません。
画像引用元:ahamo
- 定価:107,041円(税込)
ahamoではiPhone 16e 128GBモデルが投げ売り価格
ahamoでは、他社から乗り換えと同時にiPhone16e(128GB)を購入すると、42,493円(税込)割引されます。
画像引用元:ahamo
- 定価:118,910円(税込)
- MNP乗り換え時の割引額:42,493円(税込)
- 2年返却時の支払総額1,177円(税込)
ahamoはプラン料金も安い
ahamoは月額プラン料金が2,970円(税込)でギガ30GBと、ドコモのeximoや大手キャリアよりも大幅に安い点が魅力です。
ahamoのプラン料金
ℹ︎ 表は左右にスライドできます
プラン | 通常 月額料金 |
割引適用後 月額料金 |
---|---|---|
ahamo基本プラン データ容量30GB |
2,970円(税込) | セット割引なし |
ahamo大盛り データ容量110GB |
4,950円(税込) | セット割引なし |
irumoも他社から乗換でiPhone14が一括10万円台から
irumoでiPhone14を他社から乗り換えで購入しても割引されません。
画像引用元:ahamo
- 定価:107,041円(税込)
irumoにはドコモ内最安のプランも用意されている
irumoの月額料金は、ドコモのeximoよりも月額料金が大幅に安い点が魅力です。
ℹ︎ 表は左右にスライドできます
プラン | 通常 月額料金 |
割引適用後 月額料金 |
---|---|---|
3GB | 2,167円(税込) | 880円(税込) |
6GB | 2,827円(税込) | 1,540円(税込) |
9GB | 3,377円(税込) | 2,090円(税込) |
0.5GB | 550円(税込) | セット割引なし |
楽天モバイルのiPhone14一括払いは36,000円相当お得
楽天モバイルのiPhone14 128GBモデルの実質一括価格はMNP乗り換えの場合84,800円(税込)。
画像引用元:楽天モバイル
MNP乗り換えなら割引とポイント還元を合わせて36,000円分お得に購入できます。
楽天モバイルでiPhone 16eが一括6万円台
楽天モバイルで一括払いのiPhoneを購入するなら、iPhone14よりもiPhone 16eがおすすめです。
iPhone14をベースモデルとしつつ、最新機能を搭載して2025年2月に発売されたiPhone 16eの方が安く購入できます。
画像引用元:Apple公式サイト
楽天モバイルのiPhone 16e 128GBモデルの実質一括価格は、iPhone 16eを販売している6ブランドの中で最安です。
画像引用元:楽天モバイル
他社から楽天モバイルに乗り換えでiPhone 16eを一括購入する場合、実質負担額は64,800円(税込)
ワイモバイルのiPhone14一括価格は?
ワイモバイルオンラインストアでは、すでにiPhone14の128GBモデルと256GBモデルの在庫がなくなり、安く買うことが難しい状態になりました。
ワイモバイルの一括販売価格が安いのはiPhone 16e
ワイモバイルで一括払いのiPhoneを購入するなら、iPhone 16eがおすすめです。
iPhone14をベースモデルとしつつ、最新機能を搭載して2025年2月に発売されたiPhone 16eの方が安く購入できます。
画像引用元:ワイモバイル
ワイモバイルならプラン料金を毎月数千円安くできる
ワイモバイルは割引適用前の月額料金もすでに安い
ℹ︎ 表は左右にスライドできます
通常 月額料金 |
割引適用後 月額料金 |
|
---|---|---|
シンプル2 S データ容量4GB |
2,365円(税込) | 1,078円(税込) |
シンプル2 M データ容量30GB |
4,015円(税込) | 2,178円(税込) |
シンプル2 L データ容量35GB |
5,115円(税込) | 3,278円(税込) |