楽天モバイルは値上げなしで使い放題!
月額プラン料金が1,078円〜3,278円(税込)
今なら三木谷キャンペーン適用で
乗換14000円/新規7000円相当ポイント還元(PR)
▼専用ページから申込でキャンペーン適用▼楽天モバイル三木谷キャンペーン
この記事の著者
楽天モバイルやLINEMO/povo2.0/ahamoなどモバイルSIMを複数契約し、長期的な視点で評価しながら、通信クリエーション編集部のライターがコンテンツを制作しています。
ℹ︎当ページには事業者からのアフィリエイト成果報酬型の広告が含まれています。
UQモバイルの2つの新プランで60歳以上通話割は適用できる?
画像引用元:UQモバイル
この記事ではこんな疑問に回答します。
- UQモバイルの新プランのうちトクトクプラン2は、60歳以上通話割が適用できて通話放題が1,100円割引+キャリアメールオプション220円が無料で合計1,320円/月もお得に
- UQモバイルの60歳以上通話割はコミコミプランバリューは対象外
- UQモバイルの料金プランのラインナップからミニミニプランがなくなるので通話メインのユーザーは月額維持コストが上がる
\ 楽天モバイルは値上げ予定なし /
乗換で14,000円相当のポイント還元
楽天モバイル三木谷キャンペーン
専用ページで申込▶︎
UQモバイルの新プランは2種類用意される
旧プランでは、コミコミプラン+以外のプランなら60歳以上通話割が利用できました。
- ミニミニプラン:60歳以上通話割の対象
- トクトクプラン:60歳以上通話割の対象
- コミコミプラン+:対象外
UQモバイルを運営するKDDI株式会社は、2025年5月7日に新料金プランの料金と内容を発表しました。
画像引用元:UQモバイル
ℹ︎ 表は左右にスライドできます
プラン名 | 通常 月額料金 |
割引利用時 月額料金 |
月間 データ容量 |
---|---|---|---|
コミコミプランバリュー | 3,828円(税込) | 割引なし | 35GB |
トクトクプラン2 | 4,048円(税込) | 1,628-2,728円(税込) | 30GB |
\ 楽天モバイルは値上げ予定なし /
乗換で14,000円相当のポイント還元
楽天モバイル三木谷キャンペーン
専用ページで申込▶︎
UQモバイルのトクトクプラン2なら60歳以上通話割が使える
2つの新料金プランのうち、トクトクプラン2のみが60歳以上通話割が使える料金プランとして提供されます。
60歳以上通話割の割引額は1,100円/月
通話放題オプションは月額1,980円(税込)で通話料不要で電話がかけ放題になるオプションです。
画像引用元:UQモバイル
一部対象外となる電話番号があります。
通話放題オプションが60歳以上+トクトクプラン2契約で毎月1,100円引きの880円(税込)で加入できます。
220円/月のキャリアメールが無料で使える
UQモバイルでも、auと同様に携帯キャリア独自のメールアドレスが用意されています。
通常、@uqmobile.jpのキャリアメールの利用には220円(税込)/月のオプション料金がかかります。
トクトクプラン2契約+60歳以上ならキャリアメールオプションも無料で使えます。
トクトクプラン2は60歳以上なら合計1,320円/月の追加割引でお得
通話放題オプションが1,100円(税込)/月割引され、キャリアメールオプションが無料となり、60歳以上なら1,320円/月の割引効果があります。
料金 | 通常 月額料金 |
割引利用時 月額料金 |
---|---|---|
トクトクプラン2 | 4,048円(税込) | 1,628-2,728円(税込) |
通話放題 オプション |
1,980円(税込) | 880円(税込) -1,100円割引 |
キャリアメール uqmobile.jp オプション |
220円(税込) | 無料 -220円割引 |
合計 | 6,248円(税込) | 2,508円(税込)-3,608円(税込) |
トクトクプラン2は通話メインのシニア世代もお得に使える
トクトクプラン2の月額料金は電話メインのシニア世代の使い方で多い、データ使用量が月間5GB以下となる場合にお得です。
各種割引適用で月額料金1,628円(税込)からUQモバイル回線が使える
画像引用元:UQモバイル
トクトクプラン2の月額料金
- 割引前:4,048円(税込)/月
- データ使用量5GB/月以下、各種割引適用後:1,628円〜(税込)/月
- データ使用量5GB/月以上、各種割引適用後:2,728円〜(税込)/月
コミコミプランバリューは60歳以上通話割の対象外
旧プランの”コミコミプラン+”は60歳以上通話割の対象外でした。
そのリニューアル版である”コミコミプランバリュー”も、やはり60歳以上通話割の対象外プランになりました。
画像引用元:UQモバイル
コミコミプランバリューは、旧プランのコミコミプラン+と比べると月額料金が3,278円(税込)から3,828円(税込)へと値上げされています。
コミコミプランバリューには1回10分以内通話かけ放題が付く
コミコミプランバリューには、1回10分以内の国内通話かけ放題特典が含まれています。
旧:コミコミプラン+にも含まれていた特典です。
1回の通話が10分を超えない限り、何度電話をかけても通話料はかかりません。
10分間を超える通話には、22円(税込)/30秒の通話料金がかかります。
月額料金が安いミニミニプランは申込受付終了
月額料金が2,365円(税込)、各種割引適用なら1,078円(税込)から利用できる料金プラン”ミニミニプラン”は2025年6月2日で新規契約受付を終了します。
ミニミニプランは月額料金が安くて電話メインのシニア世代にも人気だった
画像引用元:UQモバイル公式サイト
ミニミニプランは通話メインのシニア世代向けにも使い勝手がよかった
ミニミニプランは月額料金が安い上に、60歳以上通話割の対象になる料金プランだったので、通話放題オプションとセットで利用しているシニア世代の多かったです。
2025年6月3日からはミニミニプランを新規で申し込むことができなくなり、ミニミニプランの特徴を引き継いだ新プランも用意されません。
画像引用元:UQモバイル公式サイト