楽天モバイルの三木谷キャンペーンが本物か偽物か見分ける注意点を解説。

この記事の著者

楽天モバイルやLINEMO/povo2.0/ahamoなどモバイルSIMを複数契約し、長期的な視点で評価しながら、通信クリエーション編集部のライターがコンテンツを制作しています。

ℹ︎当ページには事業者からのアフィリエイト成果報酬型の広告が含まれています。

楽天モバイルの三木谷キャンペーンには偽物も存在する?

楽天グループの三木谷社長の紹介リンクから楽天モバイルを契約すると、最大14,000円相当の高額なポイント還元を受け取れてお得です。

画像引用元:楽天モバイル

楽天モバイルの三木谷キャンペーンの安全性について解説

  • 三木谷キャンペーンは偽物ではなく実際に開催されている本物の楽天モバイルのキャンペーン
  • 楽天モバイルの三木谷社長紹介キャンペーンの本物の専用申込ページのURLは?
  • 楽天モバイルの三木谷キャンペーンになりすます偽アカウントを見抜く方法は?

三木谷キャンペーンは本物の公式キャンペーン

楽天モバイルの三木谷キャンペーンは、なりすましや偽物のキャンペーンではなく、実際に開催されている楽天モバイルのキャンペーンの1つです。

楽天グループの三木谷社長の専用ページから申し込むと、楽天モバイル公式サイトから直接申し込むよりも高額なポイントを受け取ることができます。

三木谷キャンペーンのポイント還元額

詳細
MNPで転入の場合 14,000ポイント獲得
新規契約の場合 7,000ポイント獲得

三木谷キャンペーンの適用条件

以下のようなユーザーや申込でもキャンペーンの対象となり、高額なポイント還元を受け取ることが可能です。

  • 2025/4/10以前に三木谷キャンペーンを利用して楽天モバイルを契約したことがある人も対象
  • 楽天モバイルユーザーの回線追加も対象
  • 初めての申込じゃなくてもOK

ℹ︎ 表は左右にスライドできます

条件 詳細
ポイント
付与時期
利用開始の
2ヶ月目(翌月)〜4か月目の
3回に分割してポイント付与
過去の
キャンペーン利用者
2025/4/10以前に三木谷キャンペーンを
利用したことがあっても再度適用が可能
キャンペーン
適用回数
同一名義で1回まで
クーポン
コード
あり
専用ページからの申込なら
自動入力で適用される
対象プラン Rakuten最強プラン(音声通話SIM)
対象外プラン Rakuten最強プラン(データタイプ)
Rakuten Turbo 5G

公式サイト上に三木谷キャンペーンの情報が無い理由

楽天モバイルの公式サイト上には三木谷キャンペーンを紹介する情報やキャンペーンリンクが見当たりません。

三木谷キャンペーンは楽天グループの三木谷社長からの招待という形式を採用しているため、楽天モバイル公式サイトからは直接情報を知ることができません。

画像引用元:楽天モバイル

三木谷キャンペーンの専用申込ページはこちら

三木谷キャンペーン専用ページから >>
楽天モバイル申込で最大14000円相当還元

三木谷キャンペーンの偽URLや偽アカウントはゼロではない

残念ながら、楽天モバイルの三木谷キャンペーンになりすました偽アカウントはゼロではありません。

今も偽物のアカウントが三木谷社長のSNSアカウントを装って、個人情報やクレジットカード情報を不正に取得しようと試みている可能性があります。

三木谷キャンペーンの申込ページが本物か見極める方法

本物の三木谷キャンペーンのURLはこちらです。

  • https://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/rakuten-employee/entry/vip/

三木谷キャンペーンとは別のキャンペーンとして、楽天社員がSNSやサイトを立ち上げて展開する従業員紹介キャンペーンも人気です。

本物の三木谷キャンペーンや従業員紹介キャンペーンのURLは、

  • https://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/

の文字列から始まっていることを確認してください。

三木谷キャンペーン専用ページから >>
楽天モバイル申込で最大14000円相当還元

楽天グループの三木谷社長の本物のX(Twitter)アカウントはどれ?

楽天グループの社長の公式X(Twitter)アカウントの情報は以下となります。

  • 本物のアカウントのURL:https://twitter.com/hmikitani
  • 三木谷社長の公式Xアカウントの情報
  • 名前:三木谷浩史 Hiroshi (Mickey) Mikitani
  • ユーザー名:@hmikitani
  • フォロワー数:123万人以上(2024年7月現在)
  • アカウントの利用開始:2009年11月から

上記URLからアクセスすると本物の三木谷社長のXアカウントの投稿を見ることができます。

X(Twitter)では有名人になりすます偽アカウントを完全に排除することには、残念ながら成功できていません。

三木谷社長を名乗る偽アカウントはX(Twitter)だけでなく、他の有名なSNSやLINEアカウントとして出現する可能性があります。

偽の三木谷キャンペーンの見分け方

偽の三木谷キャンペーンのアカウントやサイトには、以下のような特徴があります。

  • SNSのダイレクトメッセージで勧誘してくる
  • サイトのデザインは本物の楽天モバイル公式サイトに似ているがURLの始まりの部分の文字列(ドメイン)が違う

SNSのダイレクトメッセージ機能で勧誘

三木谷社長や楽天モバイル社員をかたり、SNSのDM宛に勧誘メッセージを送りつけてくるアカウントは偽アカウントである可能性が高いです。

三木谷社長は個人のSNSアカウントに対して突然DM(ダイレクトメッセージ)を送って楽天モバイルの紹介や三木谷キャンペーンのPRは行いません。

楽天モバイルの従業員が紹介するキャンペーンにおいても同様です。

サイトのURLが本物と違う

偽の三木谷キャンペーンサイトでも、サイトのデザイン自体は本物とほとんど違いがないくらいそっくりな場合があります。

しかし、偽の三木谷キャンペーンサイトはブラウザに表示されるURLの先頭部分が本物と違います。

  • 本物→https://network.mobile.rakuten.co.jpで始まる
  • 偽物→https://の直後の文字列がnetwork.mobile.rakuten.co.jpではない

network.mobile.rakuten.co.jpは楽天モバイル株式会社以外は取得することができないドメインです。

偽サイトのドメインはnetwork.mobile.rakuten.co.jpに似せるため、以下のように一部を似せてくる可能性があります。

紛らわしいURLになっている場合も多く見分けることが難しい場合も

  • (例):network.mobile.rakuten.co.jp.abcde.com

偽アカウントや偽サイトにクレジットカード番号を入力してしまった場合

万が一、偽のSNSアカウントや偽サイトにクレジットカード番号を送信してしまったと思った場合は、クレジットカード会社に至急不正利用の疑いで一時停止を申し出ましょう。

三木谷キャンペーン専用ページから >>
楽天モバイル申込で最大14000円相当還元