楽天モバイルの15分通話オプションはいらない?必要か解説。

この記事の著者

楽天モバイルやLINEMO/povo2.0/ahamoなどモバイルSIMを複数契約し、長期的な視点で評価しながら、通信クリエーション編集部のライターがコンテンツを制作しています。

ℹ︎当ページには事業者からのアフィリエイト成果報酬型の広告が含まれています。

楽天モバイルの15分通話オプションは必要ない?

楽天モバイル契約申し込み時に表示される、15分(標準)通話かけ放題って何?

この有料オプションに月額1,100円の価値はあるのか知りたい

画像引用元:楽天モバイル公式サイト

この記事ではこんな疑問に回答します。

  • 楽天モバイルの契約時に初期状態でチェックが入っている月額1,100円(税込)の15分(標準)通話かけ放題オプション
  • 1ヶ月間に合計で25分以上自分から電話をかけて通話しない人は15分通話オプションがいらない
  • かかってきた着信を受けて通話することが多い人も15分通話オプションは不要
  • Rakuten Linkの電話機能の通話音質で十分な人も15分通話オプションはいらない
\ 14,000円相当ポイント還元は三木谷社長キャンペーンだけ!&複数回線や再契約も対象 /
楽天モバイルに乗換で14,000ポイントは
三木谷キャンペーン専用ページ限定

楽天モバイルの留守電有料オプションはいらない?無料で留守番電話を使う方法も。

申込画面では15分通話オプションに標準で加入してしまう仕様

必要ない場合は”加入しない”にチェックを入れる

楽天モバイル公式サイトでの申込時に、オプションの選択画面では何もしていないのに15分(標準)通話かけ放題に加入するチェックが入っていることに気づくでしょう。

必要がない場合は”加入しない”を選択しないと月額料金に毎月1,100円が加算されてしまう

画像引用元:楽天モバイル公式サイト

\ 14,000円相当ポイント還元は三木谷社長キャンペーンだけ!&複数回線や再契約も対象 /
楽天モバイルに乗換で14,000ポイントは
三木谷キャンペーン専用ページ限定

月3GB以下のユーザーは月額料金が2倍以上に

月3GB以下のデータ使用量だった場合、15分通話オプションに加入すると月額料金は2倍以上にアップしてしまいます。

画像引用元:楽天モバイル公式サイト

内訳 月額料金
月額合計 2,181円(税込)
楽天最強プラン 1,078円(税込)
15分通話オプション 1,100円(税込)
ユニバーサルサービス料
電話リレーサービス料
3円(税込)

楽天モバイルの15分通話オプションの加入効果

楽天モバイルの15分(標準)通話かけ放題に加入すると、15分以内に終了した通話が何度あっても通話料が請求されなくなります。

画像引用元:楽天モバイル公式サイト

1回の通話が15分以内の場合、たとえ100回電話をかけたとしても通話料は追加で請求されません。

シミュレーション条件 オプション未加入時
請求額
オプション加入時
請求額
自分から発信した
15分間の通話が1回
660円(税込)
オプション未加入が安い
1,100円(税込)
(オプション代金のみ)
自分から発信した
15分間の通話が3回
1,980円(税込)
オプションより高額
1,100円(税込)
(オプション代金のみ)
自分から発信した
15分間の通話が10回
6,600円(税込)
オプションより高額
1,100円(税込)
(オプション代金のみ)

1ヶ月に累計で25分間通話すると通話料は1,100円(税込)に到達するので、電話での通話は毎回15分未満で終了する方であればオプション代金1,100円(税込)を毎月支払った方がお得です。

\ 14,000円相当ポイント還元は三木谷社長キャンペーンだけ!&複数回線や再契約も対象 /
楽天モバイルに乗換で14,000ポイントは
三木谷キャンペーン専用ページ限定

1ヶ月の通話時間が合計25分以下の人は15分通話オプションがいらない

楽天モバイルでスマホの標準電話アプリを使って電話を発信すると、通話料が30秒あたり22円(税込)かかります。

OS標準電話アプリを利用する際、国内の通話料金はいくらかかりますか?

20円(税込22円)/30秒でご利用いただけます。

引用元:https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001550/

25分の通話でかかる通話料 = 44円/1分あたり x 25分 = 1,100円(税込)

1ヶ月に25分以内しか自分から電話をかけて通話していない人は、1,100円のオプション代金の方が割高なので、加入する必要はありません。

15分通話オプションに加入した方がお得かどうか?1ヶ月間の通話時間と1回の通話時間の長さをスマホの着信履歴から確認してみましょう。

\ 14,000円相当ポイント還元は三木谷社長キャンペーンだけ!&複数回線や再契約も対象 /
楽天モバイルに乗換で14,000ポイントは
三木谷キャンペーン専用ページ限定

電話着信を受けることが多い人も15分通話オプションがいらない

携帯電話サービスでは電話を発信した側だけに通話料が請求されます。

電話の着信を受けて通話することが多い場合、1ヶ月に25分以上自分から発信して通話していない場合が多いです。

楽天モバイルで電話を受ける側の通話料金は無料?

オプションなしで通話料が高く感じたら後から加入できる

楽天モバイルの15分通話オプションは、My楽天モバイルから後から加入することも可能です。

\ 14,000円相当ポイント還元は三木谷社長キャンペーンだけ!&複数回線や再契約も対象 /
楽天モバイルに乗換で14,000ポイントは
三木谷キャンペーン専用ページ限定

Rakuten Linkがあるのに15分通話オプションが存在する理由

Rakuten Linkは、楽天モバイルユーザー以外の企業や個人の携帯電話番号や固定電話宛にも通話料無料で電話をかけることができる無料アプリです。

楽天モバイルユーザー限定で使える通話アプリRakuten Linkアプリ

画像引用元:楽天モバイル公式サイト

音質や安定性を重視する方は標準電話機能のほうが適している

Rakuten Linkはデータ通信を使用した無料通話技術です。

音声通話専用モバイル回線を使ったスマホの標準電話アプリでの通話時と比べて、電波状況が悪いエリアにいる場合は乱れやすくなります。

重要な連絡やビジネスなどで使用する予定がある方は、通話料やオプション代金よりも、通話時の音質の重要性が高いです。

Rakuten Linkの通話音質で十分なら15分通話オプションが不要

逆に、Rakuten Linkを使った電話の通話音質に満足している方であれば、15分通話オプションに加入する必要はありません。

\ 14,000円相当ポイント還元は三木谷社長キャンペーンだけ!&複数回線や再契約も対象 /
楽天モバイルに乗換で14,000ポイントは
三木谷キャンペーン専用ページ限定