この記事の著者
楽天モバイルやLINEMO/povo2.0/ahamoなどモバイルSIMを複数契約し、長期的な視点で評価しながら、通信クリエーション編集部のライターがコンテンツを制作しています。
ℹ︎当ページには事業者からのアフィリエイト成果報酬型の広告が含まれています。
ワイモバイルを同一名義で複数回線契約するとお得なのか?
ワイモバイルの2つめの回線を追加で契約したいと考えてる…
画像引用元:ワイモバイル公式サイト
この記事ではこんな疑問に回答します。
- ワイモバイルの家族割引サービスは同一名義で複数回線を契約している場合も適用できる
- 家族割引サービス適用で同一名義でも2回線目以降の契約が最大で毎月1,100円(税込)割引
- ワイモバイルオンラインストアの限定申込サイトで契約すれば同一名義の複数回線契約で15,000ポイントのPayPayポイントを獲得できる
キャンペーン専用申込ページ
データ増量オプション(550円/月)に加入しない場合特典は適用されません。ソフトバンク/LINEMO/LINEモバイル(ソフトバンク回線)及びソフトバンク回線MVNOからののりかえは対象外です。同一名義かつ同一使用者で複数回線をお申し込みの場合、特典適用は1回線のみとなります。付与されるPayPayポイントはPayPay公式ストアでも利用可能です。出金・譲渡はできません。プレゼント金額はすべて非課税。
ワイモバイルは同一名義で複数契約がお得になる割引とポイント還元がある
同一名義でワイモバイル回線を追加申し込みした場合、毎月の割引だけでなくPayPayポイントの高額還元ももらえてお得です。
家族割引サービスは自分の複数回線にも使えて毎月1,100円(税込)の割引
画像引用元:ワイモバイル公式サイト
ワイモバイルオンラインストアの限定ページからの申込で自分名義の2回線目以降の契約で15,000円相当のPayPayポイントがもらえる
画像引用元:ワイモバイル公式サイト
1回線追加ごとに1年間で28,200円もお得になる計算
自分名義でワイモバイル回線を追加すれば、1回線ごとに1年間で28,200円もお得になる計算です。
ℹ︎ 表は左右にスライドできます
お得な割引とポイント還元 | 1年間ワイモバイルを使えば |
---|---|
毎月1,100円(税込)の割引 | 1年間で13,200円の割引 |
オンラインストア限定特典 | 15,000円相当のPayPayポイント獲得 |
合計 | 28,200円相当おトク |
Pocket WiFiプラン(ベーシック) | 毎月550円(税込)割引 |
データベーシックプラン L | 毎月550円(税込)割引 |
キャンペーン専用申込ページ
データ増量オプション(550円/月)に加入しない場合特典は適用されません。ソフトバンク/LINEMO/LINEモバイル(ソフトバンク回線)及びソフトバンク回線MVNOからののりかえは対象外です。同一名義かつ同一使用者で複数回線をお申し込みの場合、特典適用は1回線のみとなります。付与されるPayPayポイントはPayPay公式ストアでも利用可能です。出金・譲渡はできません。プレゼント金額はすべて非課税。
2回線目以降のSIM追加で15,000円相当のPayPayポイントキャンペーン
ワイモバイルオンラインストアからSIMのみ申し込みで、最大15,000円相当のPayPayポイントがもらえるキャンペーンが現在開催されています。
このキャンペーンはワイモバイルオンラインストア内の専用ページからの申し込みのみ有効です。
このキャンペーンの主な適用条件
- キャンペーン期間:2024年10月18日〜終了日未定
- 対象となるプラン:シンプル2 M/Lを契約(シンプル2 Sは対象外)
- 対象となる契約:SIMカードまたはeSIM単体で新しい電話番号で契約
- データ増量オプション(550円/月額)に加入しない場合はキャンペーン対象外
- ソフトバンク/LINEMO/LINEモバイル/ソフトバンク回線のMVNOからの乗り換えキャンペーンは対象外
- 端末セットをワイモバイルオンラインストアで購入した場合は対象外。
以下のボタンからワイモバイルの追加回線専用キャンペーンページにアクセスして、SIMのみを契約するとキャンペーンが適用されます。
キャンペーン専用申込ページ
データ増量オプション(550円/月)に加入しない場合特典は適用されません。ソフトバンク/LINEMO/LINEモバイル(ソフトバンク回線)及びソフトバンク回線MVNOからののりかえは対象外です。同一名義かつ同一使用者で複数回線をお申し込みの場合、特典適用は1回線のみとなります。付与されるPayPayポイントはPayPay公式ストアでも利用可能です。出金・譲渡はできません。プレゼント金額はすべて非課税。
2回線目以降の契約が毎月1,100円割引になる家族割引サービス
ワイモバイルの家族割引サービスは、同一名義で2回線目以降の複数回線を契約した場合でも、毎月1,100円(税込)の割引を適用できます。(シンプル2 S/M/Lの場合)
ワイモバイル公式ヘルプにも明記されている
「家族割引サービス」は同一名義で複数回線契約している場合でも申し込みできますか?
同一名義で複数回線契約している場合でも、お申し込みできます。
契約しているプランごとに毎月の割引額は異なる
ℹ︎ 表は左右にスライドできます
契約しているプラン名 | 2回線目以降の月額割引額 |
---|---|
シンプル2 S/M/L | 毎月1,100円(税込)割引 |
シンプル S/M/L | 毎月1,188円(税込)割引 |
スマホベーシックプラン | 毎月550円(税込)割引 |
Pocket WiFiプラン(ベーシック) | 毎月550円(税込)割引 |
データベーシックプラン L | 毎月550円(税込)割引 |
現在申し込みが可能なワイモバイルの最新プランはシンプル2 S/M/Lです。
キャンペーン専用申込ページ
データ増量オプション(550円/月)に加入しない場合特典は適用されません。ソフトバンク/LINEMO/LINEモバイル(ソフトバンク回線)及びソフトバンク回線MVNOからののりかえは対象外です。同一名義かつ同一使用者で複数回線をお申し込みの場合、特典適用は1回線のみとなります。付与されるPayPayポイントはPayPay公式ストアでも利用可能です。出金・譲渡はできません。プレゼント金額はすべて非課税。
2回線目がシンプル 2 Sならなんと月額1,078円(税込)になる
シンプル2 S/M/Lは2025年1月よりデータ容量が一部改訂され、さらに大容量になりました。
シンプル2 S/M/Lの月額料金に家族割引サービスを適用すると、以下の金額まで下がります。
ℹ︎ 表は左右にスライドできます
家族割引サービス適用前 | 家族割引サービス適用時 | |
---|---|---|
シンプル2 S 月4GB |
2,365円(税込)/月 | 1,078円(税込)/月 |
シンプル2 M 月30GB |
4,015円(税込)/月 | 2,728円(税込)/月 |
シンプル2 L 月35GB |
5,115円(税込)/月 | 3,828円(税込)/月 |
毎月1,100円の割引を適用するには申し込みが必要
家族割引サービスの適用には申し込みが必要です。(Myワイモバイルから可能)
画像引用元:ワイモバイル公式サイト
家族割引サービスを同一名義複数回線に適用する:https://www.ymobile.jp/support/faq/view/21441
キャンペーン専用申込ページ
データ増量オプション(550円/月)に加入しない場合特典は適用されません。ソフトバンク/LINEMO/LINEモバイル(ソフトバンク回線)及びソフトバンク回線MVNOからののりかえは対象外です。同一名義かつ同一使用者で複数回線をお申し込みの場合、特典適用は1回線のみとなります。付与されるPayPayポイントはPayPay公式ストアでも利用可能です。出金・譲渡はできません。プレゼント金額はすべて非課税。