【ポイ活】楽天ポイントを貯める5つの裏ワザ!無料の神案件も紹介

【ポイ活】楽天ポイントを貯める5つの裏ワザ!無料の神案件も紹介

PR

楽天ポイ活には攻略法があります。本記事では楽天ポイントをお得に貯めたい方向けに、裏ワザや無料でできる神案件の情報を詳しく紹介しました。

楽天ポイントをお得に貯めるための準備

楽天ポイントをお得に貯めたいなら、必須となる準備があります。

楽天カードを発行する

楽天が発行するクレジットカードの楽天カード
引用元:楽天カード

楽天カードは楽天が発行するクレジットカードです。楽天カードで決済すると、利用金額に応じて楽天ポイントが還元されます。基本還元率は1%です。

また新規で楽天カードに申し込む場合、キャンペーンによっては高額の楽天ポイント還元を受けられます。5,000ポイントや10,000ポイントをもらえることもあるので、一気に楽天ポイントを稼ぎたい方は必見です。

なお、クレジットカードなので発行には審査があります。収入が低かったり、過去に滞納歴があったりすると、審査に落ちて楽天カードを発行できないので注意してください。

楽天銀行口座を開設する&口座引き落とし設定をする

楽天銀行口座を開設
引用元:楽天銀行

1ポイントずつでもコツコツと楽天ポイントを貯めるなら、楽天銀行口座の開設も必須です。楽天銀行口座があれば、ハッピープログラムの対象取引を通じて、どんどん楽天ポイントを稼げます。

楽天銀行口座のハッピープログラム

楽天銀行口座を開設できたら、まずは自動引き落としで支払っている様々なサービスを楽天銀行口座から引き落とすように設定しましょう。すると引き落としがある度に、楽天ポイントが貯まります。

引き落とし金額に関わらず、もらえる楽天ポイント数は同じです。そのため「ファミペイ翌月払いで100円」「メルペイあと払いで100円」「ペイディで100円」といった形で、小額でも複数のサービスから引き落としがかかるようにすると、効率よく楽天ポイントを貯める「自動ポイ活」ができます。

楽天銀行のハッピープログラム攻略法8選!件数稼ぎやVIPになるコツ 楽天銀行のハッピープログラム攻略法8選!件数稼ぎやVIPになるコツ

楽天ポイントを貯める裏ワザ5選

楽天ポイントのポイ活効率を高めるために、知っておきたいおすすめの裏ワザを紹介します。

Kドリームスで競輪レースに投票する

楽天ポイントが貯まる「Kドリームス」

※2024年7月31日まで

Kドリームスは楽天グループが運営する競輪投票サイトです。

競輪は賭け事なのでちょっと怖そうなイメージがあるかもしれませんが、Kドリームスは無料で参加できるキャンペーンも多いので、ポイ活ユーザーから裏ワザ的な神案件として人気が集まっています。

Kドリームスの参加条件がゆるいキャンペーン例

参考までに、Kドリームスの参加条件がゆるいキャンペーンをご紹介します。お得にポイ活したい時は必見です。

キャンペーン参加方法もらえる特典
新規登録1,000円分の投票マネー
エントリーのみ100円分の投票マネー
期間中に合計3日以上投票1000円分の投票マネー(抽選)
楽天銀行から入金総額50万円を参加者で山分け
期間中、先着2000番以内に入金100円分の投票マネーを獲得
対象日に指定の方法で入金入金額を5%分上乗せ
金曜日・土曜日にd払いで入金dポイントの還元率が最大4%まで上昇

なおKドリームスに入金した後は、投票(車券の購入)が必要です。予想を的中させて「払戻金」を得ると、銀行口座に換金可能となります。

デルカポイントで投票した車券が的中すると「払戻金」として登録口座へ精算いただけます。

デルカチャージのキャンセルはできるか

最初は無料で1,000円分の投票用ポイントをもらえます。遊びながらポイ活したいユーザーはKドリームスをチェックしましょう。

投票でポイント還元もある

Kドリームスでは車券を購入する度に、ポイントが還元されるシステムがあります。このポイント自体は楽天ポイントではありませんが、貯めると楽天ポイントとの交換も可能です。

Kドリームスのポイントバックシステム

Kドリームスにも会員ランクがあり、月間の車券購入金額に応じてランクが決まります。そしてポイント還元率は会員ランクに応じて決まります。

Kドリームスの楽天ポイントの還元率

競輪は毎日朝から夜23時すぎまでレースが開催されるので、楽天ポイントを稼ぐチャンスはかなり多いです。

楽天競馬のキャンペーン時に競馬の馬券を購入する

楽天ポイントが還元される楽天競馬

楽天競馬は楽天が運営する地方競馬投票サイトです。対象レースで馬券を購入すると、楽天ポイントが還元されます。

楽天競馬では、楽天ポイントの還元率が高くなるキャンペーンが開催されるので、効率よくポイ活をしたい時は必見です。特に「ポイント大盛りプログラム」は毎月開催され、ヘビーユーザーほど高い還元率が適用されます。

楽天競馬の「ポイント大盛りプログラム」

最大還元率は10%になることもあるため、楽天競馬はKドリームスと比べても効率よく楽天ポイ活が可能です。

なおキャンペーン時に適用される楽天ポイントの還元率は、楽天競馬の会員ランクによって変動します。少しでもお得に楽天ポイントを稼ぎたいなら、馬券購入金額や購入日数を増やして上位ランクへの昇格を目指しましょう。

会員ランク過去3か月
購入日数
過去3か月
購入金額
プチ0日0円
メガ5日以上5,000円以上
ギガ12日以上20,000円以上
テラ30日以上50,000円以上
超テラ条件なし2,000,000円以上
楽天競馬は儲かる?当たる?無料で稼げる?馬券購入のポイント解説 楽天競馬は儲かる?当たる?無料で稼げる?馬券購入のポイント解説

SPU(スーパーポイントアップ)のサービスを使う

楽天のSPU(スーパーポイントアップ)
引用元:楽天市場

SPUとはスーパーポイントアップの略です。楽天グループのサービスを使えば使うほど、楽天ポイントの還元率がアップします。

SPUの対象サービスは全部で14個あり、楽天市場でのポイント還元率が最大で通常よりも17倍となるため、お得に楽天ポイントを貯めるなら見逃せません。

対象サービス条件還元率
楽天カード特になし2倍UP
楽天モバイルRakuten最強プラン契約4倍UP
楽天ブックス3,000円以上注文0.5倍UP
楽天Kobo3,000円以上注文0.5倍UP
Rakuten Fashionアプリ5,000円以上注文0.5倍UP
楽天トラベル5,000円以上予約&サービス利用1倍UP
楽天ビューティ3,000円以上予約サービス利用0.5倍UP
楽天銀行楽天カードの利用代金引き落とし口座に設定1倍UP
楽天証券楽天ポイントで投資1倍UP
Rakuten Pashaクーポンで300ポイント以上確定&「きょうのレシートキャンペーン」で10枚以上レシートが審査通過0.5倍UP
Rakuten Turbo
楽天ひかり
いずれかに契約2倍UP
楽天モバイルキャリア決済を2,000円以上利用2倍UP
楽天ウォレット暗号資産30,000円以上を購入0.5倍UP
楽天でんき
※2024年4月1日~
5,500円以上利用&クレジットカードで決済0.5倍UP

キャンペーンに乗じて楽天市場で買い物をする

楽天市場では、時々楽天ポイントの還元率がアップするキャンペーンが開催されます。例えば楽天イーグルスやヴィッセル神戸が勝利した翌日などです。

急ぎで商品を注文したいのでなければ、なるべくキャンペーンの時に楽天市場を利用するようにしましょう。SPUを活用している場合には、楽天ポイントの還元率が40%以上になることもあります。

定期で開催されるキャンペーンには、楽天マラソンや楽天スーパーセール、超ポイントバック祭などがあります。お得に楽天ポイントが貯まるチャンスを逃さないために、時々楽天市場のキャンペーン情報をチェックしておくと良いでしょう。

まずは自分が利用したいサービスから利用して、少しでも楽天ポイントの還元率を高めておくのがおすすめです。

高額の固定費を楽天カードで支払う

毎月発生する固定費は、クレジットカード払いに対応しているなら楽天カードから支払うのがおすすめです。家賃や駐車場代、通勤用に購入した定期券代などは支払い金額が高額になり、高額の楽天ポイント還元を受けやすくなります

例えば家賃が100,000円なら、楽天カードで支払うと毎月楽天ポイントが1,000ポイントもらえます。

超お得!楽天ポイントのポイ活を無料でできる神案件

ここからは、超お得な無料の楽天ポイント獲得方法を紹介します。1回で獲得できる楽天ポイント数は少ないですが、毎日繰り返すことで着実にポイントを増やせるでしょう。

サービス名楽天ポイント
獲得方法
頻度
楽天チェック対象スポットでチェックイン毎日
楽天インサイトアンケートに回答ほぼ毎日
楽天超ミニバイト簡単なタスクやアンケート回答、クイズ回答などほぼ毎日
1日1回挑戦!楽天ポイントカードジャンケン1か月間に2回以上じゃんけんで勝利し、抽選会で当選1カ月
楽天ポイントモールアンケート回答、ゲームクリア、くじなど毎日
ポイントダンジョンゲームダウンロード&クリア毎日
楽天ウェブ検索楽天ウェブで検索実行毎日
楽天ヘルスケア1日5,000歩以上歩いてくじに挑戦毎日
楽天スーパーポイントスクリーンアプリ内の広告視聴毎日
楽天パシャ対象商品を購入してレシートを送信毎日
メールdeポイントメールに記載されているリンクをクリック不定期

以下各サービスの特徴について、詳しく紹介します。

楽天チェック

楽天ポイントのポイ活を無料でできる「楽天チェック」
引用元:楽天チェック

楽天チェックは街中のお店にあるスポットに行き、アプリでチェックインすると楽天ポイントをもらえます。ローソンや西友、コナカ、コスモ石油など、チェックインスポットは豊富です。

楽天チェックでチェックインできる店舗一覧

1回のチェックインで最大10ポイント程度を獲得できます。特に繁華街にはチェックインスポットも豊富にあるので、散歩しつつ楽天ポイントを稼ぐのもおすすめです。

実際に楽天チェックを活用して、コツコツと楽天ポイントを稼いでいる方の口コミも見られます。

楽天インサイト(旧楽天リサーチ)

楽天ポイントのポイ活を無料でできる「楽天インサイト」
引用元:楽天インサイトマイページ

楽天インサイトはアンケートサイトです。アンケートの質問にすべて回答すると、報酬として楽天ポイントをもらえます

簡単なアンケートだと2分程度で終わり、もらえる楽天ポイントは3ポイント程度です。しかし質問数が多いアンケートや座談会形式のアンケートに参加すると、数百ポイント、数千ポイントをもらえることもあります。

アンケート数は多いため、毎日ちょっとした隙間時間に回答するだけでもコツコツ楽天ポイント稼ぎが可能です。口コミを調べると月間500ポイント程度が多いようですが、一部には1,000ポイント以上稼いでいる方も見られました。

楽天超ミニバイト

楽天ポイントのポイ活を無料でできる「楽天超ミニバイト」
引用元:楽天超ミニバイト

楽天超ミニバイトは簡単なタスクやアンケート回答、クイズ回答などを通じて楽天ポイントを稼げるサイトです。シンプルタスクは小学生でもできるような案件が豊富にあるので、とにかく気軽に楽天ポイントを稼ぎたい方にはおすすめです。

例えば画面に表示されたバナーをクリックするだけで楽天ポイントが貯まる案件もあります。

また大喜利のイベントに参加し、入賞すると楽天ポイントをもらえることもあります。

楽天超ミニバイトの大喜利イベント

笑いのセンスに自信があり、そのセンスを活用してポイ活をしたい方にもおすすめです。

1日1回挑戦!楽天ポイントカードジャンケン

楽天ポイントのポイ活を無料でできる「1日1回挑戦!楽天ポイントカードジャンケン」
引用元:楽天ポイントカード

1日1回挑戦!楽天ポイントカードジャンケンは毎日1回挑戦できるイベントです。

イベント開催期間は1か月間あり、期間中に2勝すると3人に1人が楽天ポイント(1ポイント)をもらえる抽選会に参加、8勝以上すると、抽選で100人が楽天ポイント1,000ポイントをもらえる抽選会に無料で参加できます。

楽天ポイントカードジャンケンの特典

本案件で楽天ポイントを貯めるには、とにかく毎日じゃんけんをし続けることが重要です。回数を重ねないと、抽選会の参加条件も満たせません。

ちなみにじゃんけんで勝負せずに勝利を稼ぐことも可能です。

楽天ポイントカードのバーコードを表示すると1勝を獲得
楽天ポイントカードを提示して1ポイント以上獲得で1勝を獲得

一気に1,000ポイント分もらえる可能性を残すために、毎月8勝以上を目指しましょう。

楽天ポイントモール

楽天ポイントのポイ活を無料でできる「楽天ポイントモール」
引用元:楽天ポイントモール

楽天ポイントモールは楽天サービスの中でも特に楽天ポイントを稼げるチャンスが多いサイトです。くじ、アンケート回答、ゲーム、メール、スタンプラリーなど豊富な案件があります。

ポイントモールで特に人気なのは「モールガチャ」です。モールガチャは毎日挑戦でき、1回で最大10,000ポイントの高額当選も狙えます。

ポイントモールで特に人気なのは「モールガチャ」

実際に口コミを調べてみると、100ポイント程度はガチャで当選している事例が多く見られました。

ポイントモールにはほかにも、スタンプラリーやゲームでのプレイなど、楽しみながらポイ活できる案件が豊富です。

ポイントダンジョン

楽天ポイントのポイ活を無料でできる「ポイントダンジョン」
引用元:ポイントダンジョン

ポイントダンジョンはゲームを通じて楽天ポイントを稼げます。ゲームの種類は百種類以上もあり、楽しみながら楽天ポイ活をできるのが魅力です。RPG、カードゲーム、カジノゲーム、パズルゲーム、クイズゲームなど、好きなジャンルからゲームを選びましょう。

どのゲームも広告が多い点は少し難点ですが、無料でプレイできる以上は仕方ありません。広告を見ればゲームクリアに近づくことも多いため、ポイントダンジョンで楽天ポイントを稼ぐには、しっかりと広告を見ることもコツです。

実際にポイントダンジョンで楽天ポイントをコツコツと稼いでいる口コミもX上では多く見られます。

中にはダウンロード後に起動するだけでOKというゲームもあるので、まずは簡単なミッションからクリアするのがおすすめです。なおポイントダンジョンはスマホ専用のサイトとなっており、パソコンではゲームをプレイできません。

ポイントダンジョンは、スマートフォンのみご利用になれます。

楽天ポイントモール
楽天ポイントが貯まるゲームアプリ4選!無料ポイ活でお小遣い稼ぎ 楽天ポイントが貯まるゲームアプリ4選!無料ポイ活でお小遣い稼ぎ

楽天ウェブ検索

楽天ポイントのポイ活を無料でできる「楽天ウェブ検索」
引用元:楽天ウェブ検索

楽天ウェブ検索とは、楽天が運営する検索エンジンサービスです。検索窓を使ってキーワードを入力して検索を実行すると、楽天ポイントを稼げます

実際に試してみたところ、30回検索すれば楽天ポイントを4ポイントを獲得できました。作業時間自体は5分もかかっていないので、なかなか効率の良いポイ活方法と言えるでしょう。実際にもらえるポイント数は、日々山分けで用意されるポイントやキャンペーンなどにより変動する可能性もあります。

日ごろインターネットで検索する機会が多い人は、GoogleやYahoo、Bingなどの検索エンジンではなく、楽天ウェブ検索を使ってみましょう。

楽天ヘルスケア

楽天ポイントのポイ活を無料でできる「楽天ヘルスケア」
引用元:楽天ヘルスケア

楽天ヘルスケアは健康増進を目的としたアプリですが、楽天ポイントを貯めることもできます。まずはとにかく歩くことが重要です。1日5,000歩以上歩くと、「ラッキーくじ」に挑戦できます。そしてこの「ラッキーくじ」で当選すると、楽天ポイントを獲得可能です。

1日5,000歩以上歩くと、「ラッキーくじ」に挑戦できる

毎日5,000歩以上歩いていれば、追加でラッキーくじに挑戦するチャンスももらえます。楽天ヘルスケアのくじは当選率が良いとの口コミもありました。

見事に楽天ポイントが当選すれば、健康増進にもつながるので一石二鳥です。毎日通勤や通学をしている人なら、意識せずとも十分に5,000歩程度歩くチャンスはあります。

楽天スーパーポイントスクリーン

楽天ポイントのポイ活を無料でできる「楽天スーパーポイントスクリーン」
引用元:楽天スーパーポイントスクリーン

楽天スーパーポイントスクリーンは、楽天が運営する公式のポイ活アプリです。アプリを起動すると様々な広告が表示されます。その広告を見るだけで楽天ポイントを数ポイント獲得できるというシステムです。

広告は毎日新しいものが表示されるので、日々コツコツと楽天ポイントを稼ぎ続けるチャンスがあります。また楽天スーパーポイントスクリーンのアプリ内では、ゲームも扱っており、ゲームのプレイを通じて「ラッキーコイン」を集めながら楽天ポイントを獲得可能です。

ゲームのプレイを通じて「ラッキーコイン」を集めながら楽天ポイントを獲得可能

また楽天スーパーポイントスクリーンは公式のXアカウントもあり、時々高額の楽天ポイントをもらえるキャンペーンも開催されます。

https://twitter.com/Rakuten_SPS/status/1768472222866522487

楽天パシャ(Pasha)

楽天ポイントのポイ活を無料でできる「楽天パシャ」
引用元:Rakuten Pasha

楽天パシャは買い物をする際にお得に楽天ポイントをもらえるチャンスがあるアプリです。楽天パシャで楽天ポイントをもらうには、まずアプリ内で対象商品と店舗を確認します。

そして対象店舗で対象商品を購入し、その商品が含まれたレシートをアプリ内で送信すると、楽天ポイントを獲得できるというシステムです。

日替わりの「クーポン」をGET後、コンビニやドラッグストアなどで対象商品を買い、レシートを撮影・送信することで、楽天ポイント(期間限定ポイント)を獲得することができます。

Rakuten Pasha:Rakuten Pashaとは

もしくは先にアプリ内で商品(クーポン)を選択しておき、レジで楽天ポイントバーコードを見せることでも楽天ポイントをもらえます。

飲み物を買う時、おやつを買う時などは、事前に楽天パシャで何が対象商品になっているかチェックすると良いでしょう。1回で数十ポイント~数百ポイントをもらえる場合もあるので、一気に楽天ポイントを貯めたい方におすすめです。

https://twitter.com/mitsuko34171585/status/1773170038595375576

メールdeポイント

楽天ポイントのポイ活を無料でできる「メールdeポイント」
引用元:楽天ポイントモール

メールdeポイントでは、楽天から送付されてくるメールのリンクをクリックすると楽天ポイントを1ポイントもらえます。ただしメールが届くのは不定期で、1日に何件も来るケースもあれば、数週間に1件ということもあります。

メールのリンクをクリックすると楽天ポイントを1ポイントもらえる

メールが来れば確実に1ポイントもらえるのはメリットですが、ポイント稼ぎの効率はあまり良いとは言えないでしょう。とりあえず週に1回程度メールボックスをチェックして、未読分をポチポチしながら数ポイントを貯めるのがおすすめです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です