ウィンチケットはPayPayが使える!よくある質問まとめ

ウィンチケットはPayPayが使える!よくある質問まとめ

PR

ウィンチケットではチャージにPayPayを使えます。

ウィンチケットはPayPayにチャージできる
ウィンチケットのチャージ方法一覧

ここでは、PayPayの支払い方法や、利用上限など入金のよくある質問をまとめています。

ウィンチケットで使えるPayPay支払い方法は?

ウィンチケットでは、以下のPayPayの支払い方法が使えます。

PayPay支払い方法備考
PayPay残高・PayPayにチャージして使う支払い方法。
・PayPayには、銀行振込、ATM、ソフトバンクまとめて支払い、ワイモバイルまとめて支払いなどでチャージできる。
・PayPayマネー、PayPayマネーライトのどちらも使える。
PayPayクレジット・「PayPayカード」というクレジットカードを発行すると使える支払い方法。
・クレジットカードと同じく、あと払いでチャージできる
PayPayポイント・PayPayを使うと貯まるポイント。
・ただ「期間限定ポイント」はウィンチケットでは使えない。

1,000円分の無料ポイントがもらえる!
★登録後すぐ投票できます

ウィンチケットのPayPayチャージ上限は?

1回100万円、月間200万円です。

1回あたりのPayPayでのチャージ上限金額は1,000,000円です
1か月あたりのPayPayでのチャージ上限金額は2,000,000円です

ウィンチケット|PayPayチャージ申請画面

上限を超えてチャージはできないため、使えなくなったらリセットされるまで待つか、他の決済方法を使いましょう。

PayPay側の利用上限もある

PayPayにも利用上限があります。

支払い方法過去24時間の利用上限過去30日間の利用上限
PayPay残高100万円200万円
PayPayクレジットカード利用可能額までカード利用可能額まで

PayPayの利用上限は過去30日間が対象となります。
「毎月◯日」など、決まった日付のリセットではないので注意しましょう。

ウィンチケットのPayPayチャージ上限のリセット日は?

ウィンチケットのPayPayチャージ上限は、毎月1日にリセットされます。

例:
7月1日から7月15日までで、PayPayからウィンチケットに1,700,000円チャージしている場合、7月31日まではあと300,000円しかチャージできません。
8月1日になると、再び最大2,000,000円までチャージできるようになります。

PayPayクレジットの締め日、リセット日、支払日はいつ?

締め日毎月末日
支払日翌月27日
リセット日支払い完了から2~3営業日後

リセットは、支払ってから2~3営業日かかるので、すぐに使いたい人は注意です。

リセットは、支払ってから2~3営業日かかる
引用元:PayPayカード|よくある質問

ウィンチケットのPayPayの最低チャージ金額は?

ウィンチケットにPayPayでチャージするときの、最低チャージ金額は100円です。

最低チャージ金額は100円

チャージ金額は、1円単位で調整できます。

ウィンチケットのPayPayチャージ手数料は?

無料です
PayPayからウィンチケットへのチャージには、手数料がかかりません。

ウィンチケットのPayPayチャージ手数料は無料
引用元:ウィンチケット|よくある質問

PayPayに後払いアプリやカードを登録してウィンチケットにチャージできる?

できません

以下はウィンチケットにPayPayでチャージするときの画面ですが、このように「クレジットカード」は支払い方法に表示されません。

ウィンチケットのPayPay支払い画面は「クレジットカード」は表示されない
ウィンチケットのPayPay支払い画面

「クレジット」というのはPayPayクレジットのことです。クレジットカードのことではありません。

そのため、PayPayを経由して、後払いアプリ等のプリペイドカードを登録して使うことは不可能です。

ウィンチケットにPayPayクレジット(あと払い)でチャージするメリットは?

ウィンチケットは「PayPayクレジット」というあと払いチャージが利用できます。

PayPayクレジットとは、PayPayアプリの後払い機能です。「PayPayカード」というクレジットカードを発行することで使えるようになります。

PayPayクレジット
引用元:PayPayクレジットとは

ウィンチケットにPayPayカードでそのまま支払うこともできますが、PayPayクレジットを使った方が、以下のようなメリットがあります。

  • カード番号の入力と3Dセキュアの認証が不要になるので、簡単にチャージできる
  • PayPayカードがJCBブランドの人は、ウィンチケットにチャージできる上限が大きくなる(月10万円→200万円)

PayPayクレジットを使うためには、PayPayアプリをインストールした後に、申し込みが必要になります。申し込みの手順は、下記動画を参考にしてください。

審査が終わると、PayPayクレジットが使えるようになります。

あとはウィンチケットでPayPayからのチャージ申請をした後に、PayPayの画面で支払い方法として「クレジット」を選べばOKです。

PayPayの画面で支払い方法として「クレジット」を選ぶ

※PayPayクレジットの利用可能額は、PayPayカードの利用可能額と同じです。

ウィンチケットでPayPayポイントは使える?

PayPayポイントも使えます

ウィンチケットの支払い画面で「PayPayポイント」の利用をオンにすれば、PayPayポイントが使われます。

ただ、「期間限定のPayPayポイント」は使えません。

PayPayポイント(期間限定)とは、LINEヤフーグループの一部サービス・キャンペーンで貯めて使える「サービス」と「有効期限」が限定されたポイントです。

PayPayポイント(期間限定)とは

ウィンチケットでPayPayポイントは貯まる?

はい、PayPayポイントは貯まります。

ウィンチケットはPayPayポイントが貯まる

ポイント還元率は0.5%~2.0%です。PayPayステップのランクによって変わります。

PayPayステップのランクによってポイント還元率は変動する
引用元:PayPayステップ

さらに、ウィンチケット側でも0.5%のPayPayポイント還元を受けられます。

ウィンチケット側でも0.5%のPayPayポイント還元を受けられる

つまり、ウィンチケットにPayPayでチャージすると、1.0~2.5%のポイント還元になります。

ウィンチケットにPayPayでチャージしたら、払戻金はどこに出金される?

ウィンチケットで的中した払戻金は、自分の銀行口座に出金されます。自由に指定できます。

ウィンチケットの払戻口座口座画面
ウィンチケットの払戻口座口座画面

PayPay残高や、PayPayクレジットの利用可能枠に出金はできません。

ウィンチケットにPayPayクレジットでチャージしたらリボ払いできる?

はい、ウィンチケットのチャージ料金の支払いはリボ払いできます。
チャージした後に、PayPayカードの会員メニューから、リボ払いに変更すればOKです。

やり方は以下の3ステップです。

PayPayカードの利用明細から「WINTICKET」を選ぶ

PayPayカードの会員メニューにログインしたら、利用明細を開きます。その中の「WINTICKET」をタップしてください。

PayPayカードの利用明細で「WINTICKET」をタップ
PayPayカードの利用明細
「お支払い金額を調整する」をタップする
「お支払い金額を調整する」をタップする
「リボ払いに変更する」をタップします。
「リボ払いに変更する」をタップする

1,000円分の無料ポイントがもらえる!
★登録後すぐ投票できます

ウィンチケットの支払いは分割払いできる?

ウィンチケットのチャージ料金の支払いは、分割払いにはできません。PayPayクレジットで分割払いを選択できるのは、請求書払いだけであるためです。

PayPayクレジットで請求書払いを行う場合、リボ払い、分割払いの設定が可能です。

PayPayヘルプ

ウィンチケットは請求書払いではないため、チャージ画面などで支払い回数を選べません。そのため、必ず1回払いになります。

また、リボ払いのように、支払い完了後の変更もできません。PayPayカードの分割払いは、決済する時に支払い回数を選べますが、決済完了後には変更できないためです。

※ 翌月1回払いでお支払いいただいたご利用分は分割払いへのご変更はできません。

PayPayカードの使い方

そのため、ウィンチケットで使った分の支払い負担を軽減したいなら、リボ払いに変更しましょう。

ウィンチケットはPayPayの利用明細には何と書かれる?

PayPayの利用明細に「WINTICKET」と書かれる

「WINTICKET」と書かれていました。

ウィンチケットにPayPayでチャージした後、キャンセルできる?

いいえ、できません。一度チャージが成功したら、キャンセルや返金はできません。PayPayのチャージ画面にも、明確に書かれています。

一度チャージが成功したら、キャンセルや返金はできない

PayPayからウィンチケットへのチャージが成功したら、競輪やオートレースの車券を買って、的中させる必要があります。車券が的中して「払戻金」になると、出金できるようになります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です