この記事ではVポイントやVポイント残高を現金化する方法を詳しく解説します。また、Vポイントのおすすめ交換先や、Vポイントの現金化でよくある質問を紹介しています。
目次
Vポイント・Vポイント残高を現金化する方法5選!
Vポイントの 現金化方法 | Vポイント残高 の現金化 | 直接現金化 | 現金化しやすさ | 換金率 | 現金化までの期間 |
---|---|---|---|---|---|
おすすめ! Vポイントでギフト券を購入もしくは交換して現金化 | 80%〜95% | 1時間程度 | |||
SBI証券で投資信託を買売して現金化 | 100% (手数料あり) | 4日程度 | |||
VポイントをVポイントアプリで現金として使う | 100% | 10分程度 | |||
Vポイントをカードにキャッシュバックして現金化 | 100% | 即日 | |||
Vポイント→JRキューポ→Gポイントを交換して現金化 | 90% | 7日程度 ※楽天銀行の場合即日 |
Vポイント残高とは、VポイントをVポイントPayアプリでチャージした後の金額
VポイントやVポイント残高は、直接現金化することはできないので、上の表のようにギフト券を使って現金化したり、投資信託で現金化をします。
また、Vポイントアプリやカードのキャッシュバックを利用すれば、実質現金と同様に使うことも可能です。
それぞれの現金化方法を詳しく解説します。
Vポイントでギフト券を購入もしくは交換して現金化|おすすめ!
換金率 | 80%〜95% |
Vポイント残高 | 利用可能 |
現金化スピード | 即日(1時間程度) |
最低現金化金額 | 1,000円 |
最高現金化金額 | 30,000円 |
VポイントPayアプリでAppleギフトカードを購入して、買取サイトで換金して現金化
Vポイントアプリを使えば、ネットショップのAppleStoreやAmazonでVポイント(Vポイント残高も含む)を使って換金率の高いAppleギフトカードを購入することができます。
購入したAppleギフトカードは、買取サイトで売却すれば最大95%近くを現金化することが可能です。ただし、VポイントPayアプリには最大購入金額が決まっており、1度に購入できる金額の上限は30,000円です。
また、Vポイント(Vポイント残高含む)はVポイント専用の景品交換サイトでも、AppleギフトカードやAmazonギフト券、GooglePlayギフトコードなどのギフト券に交換することもできます。
ただし、Vポイントの景品交換でギフト券を交換するには、金額の1.2倍程度のポイントが必要です。そのため、ポイントの80%程度の金額分のギフト券しか購入できないため、あまりおすすめはしません。
したがって、3万円以内の現金化なら、VポイントPayアプリを利用し、Appleギフトカードを購入して現金化するのがおすすめです。
VポイントPayアプリのバーチャルカードでギフト券を購入する
VポイントPayアプリのバーチャルカード機能を使えば、VISAカードが使えるネットショップで、Vポイントを使って買い物をすることができます。
AppleStoreやAmazonでVポイントPayアプリのバーチャルカードを使って、換金率の高いAppleギフトカードを購入しましょう。購入したAppleギフトカードをギフト券買取サイトで売却すれば、現金を銀行口座に振込してくれます。
そのため、スマホがあれば簡単にVポイントを即日現金化することができます。
VポイントPayアプリとギフト券を使った現金化の手順
VポイントPayアプリを持っていない方は、インストールと初期登録をしてください。
AppleStoreでAppleギフトカードをVポイントPayアプリのバーチャルカードで購入します。
購入時に入力する「受取人」は、自分のメールアドレスにしてください。入力したメールアドレスにギフトコードが送られてきます。
「差出人」は誰でも結構ですが、自分の名前とメールアドレスで大丈夫です。
届いたAppleギフトカードの「ギフトコード」を、買取サイトで売却します。
買取サイトを開き、必要事項の入力と本人確認の為、免許証やマイナンバーカードなどを撮影した写真をアップロードするだけです。
Appleギフトカードの現金化におすすめの買取サイトはバイソクです。バイソクは高い換金率で即日買取をしてくれます。
\即日振込・安全性◎/
また、以下の記事でAppleギフトカード買取サイトのおすすめを紹介していますので、参考にしてください。
Appleギフトカード買取おすすめランキング!優良サイト2025年Vポイントの景品交換からギフト券と交換する
Vポイントの景品交換からギフト券と交換して、ギフト券買取業者に売却することで現金化ができます。
ただし、Vポイントの景品交換でギフト券を交換すると、交換率が100%ではないため損をしてしまいます。例えば、1000円分のAmazonギフトカードを交換するためには、1,180ポイントが必要です。
Vポイントを効率よく現金化するためには、VポイントPayアプリでギフト券を購入するのがおすすめです。
SBI証券でVポイントを現金化
換金率 | 100% |
現金化スピード | 4日程度 |
最低現金化金額 | 1円 |
最高現金化金額 | 上限なし(99,999,999ポイント) |
Vポイントを使ってSBI証券で株式などを購入して売却することで現金化ができます。換金率100%で現金化ができますが、手数料がかかる場合があります。
また、購入した株式などを売却するまでに時間がかかるため、即日で現金化することはできません。
買い注文…約定日から2営業日後に購入代金を引き渡して(※)、株式を受け取ります。
売り注文…約定日から2営業日後に保有株式を引き渡して、売却代金を受け取ります。
VポイントをVポイントアプリやVポイントPayアプリで現金として使う
換金率 | 100% |
現金化スピード | 即日(数分程度) ※アプリの設定のみ |
最低現金化金額 | 1円 |
最高現金化金額 | 上限なし |
Vポイントアプリをインストールして、Vポイントを残高にして買物で現金として使うことで現金化ができます。Vポイントを使えるお店で現金の代わりに使えれば、換金率100%になります。
VポイントをVポイントアプリやVポイントPayアプリで現金として使う方法は、最大限お得にVポイントを現金化したい人におすすめです。
Vポイントをカードにキャッシュバックして現金化
換金率 | 100% |
現金化スピード | 即日(数分程度) |
最低現金化金額 | 1円 |
最高現金化金額 | 上限なし |
Vポイントをクレジットカードにキャッシュバックすることで、換金率100%で現金化ができます。Vポイントが対象の個人会員であれば、Vポイントをクレジットカードの支払いに使用できます。
ポイントを1ポイントから利用できるため、即日で1円から現金化ができるのが特徴です。
貯めたVポイントを1ポイント=1円分としてクレジットカードのお支払い金額に充当できます。
Vポイント→JRキューポ→Gポイントを現金化
換金率 | 90% |
現金化スピード | 7日程度 ※楽天銀行の場合即日 |
最低現金化金額 | 1000円 |
最高現金化金額 | 20,000円 |
VポイントをJRキューポに交換した後に、Gポイントに交換をすることで現金化ができます。Gポイントは銀行に直接出金ができるため、VポイントをGポイントに変えることで、現金にできるのです。
ただし、Gポイントを出金する際には10%の手数料がかかる点に注意してください。
また、Gポイントを銀行口座に出金する場合には、7日程度の時間がかかります。楽天銀行のみ即時で出金ができるため、Vポイントをすぐに現金化したい場合には楽天銀行を利用しましょう。
Vポイントの現金化でよくある質問
Vポイントの現金化でよくある質問について解説していきます。
- VポイントはPayPayポイントに交換できる?
- Vポイントは現金に戻せる?
VポイントはPayPayポイントに交換できる?
VポイントはPayPayポイントに交換することはできません。以前まではVポイントをPayPayポイントに交換できていましたが、2024年3月いっぱいで交換サービスが終了しています。
VポイントをPayPayで利用したい場合には、1度現金化をしてからPayPayにチャージをしましょう。
2024年3月31日18:00をもちまして、TポイントからPayPayポイントへの交換サービスを終了させていただきました。
Vポイントは現金に戻せる?
Vポイントは現金に直接戻すことはできません。現金に戻すためには、Vポイントでギフト券を購入して売却したり、SBI証券で売買をする必要があります。
Vポイントを現金に戻すことはできませんが、VポイントアプリやVポイントPayアプリで使うことで現金のように使うことができます。