ahamo(アハモ)のiPhone 17は割引キャンペーンや1円端末として買えるのか。

今ならahamo申込で20,000円相当のdポイント(期間・用途限定)プレゼント!(PR)

適用条件 専用ページでエントリー他社から乗換SIMのみ契約

▼専用ページでエントリーを済ませよう▼ ahamo 専用キャンペーンページ▶︎

この記事の著者

楽天モバイルやLINEMO/povo2.0/ahamoなどモバイルSIMを複数契約し、長期的な視点で評価しながら、通信クリエーション編集部のライターがコンテンツを制作しています。

ℹ︎当ページには事業者からのアフィリエイト成果報酬型の広告が含まれています。

ahamoはiPhone 17を割引キャンペーンでお得に買える?

2025年9月19日に新型iPhone 17、iPhone 17 Proシリーズ、iPhone Airが大手キャリア4社とApple Storeで発売されました。

iPhone 17

薄型モデルの新シリーズiPhone Air

ハイスペックなiPhone 17 Proシリーズ

発売される新型iPhoneは全4機種

  1. iPhone 17(標準モデル)
  2. iPhone Air(薄型軽量モデル)
  3. iPhone 17 Pro
  4. iPhone 17 Pro Max

この記事ではこんな疑問に回答します。

  • ahamoでiPhone17は2025年9月19日にドコモと同日発売された
  • ahamoのiPhone17は2年返却(いつでもカエドキプログラム)が使える
  • ahamoにMNP乗り換え+2年返却でiPhone17購入ならiPhone17が月々1円で買えるのか?
  • 他社キャリアで購入したiPhone17をahamoに持ち込んで使える
  • ahamoではiPhone17を端末のみ購入することができない

ahamoでiPhoneが
最大44,000円割引 >>

ahamoに乗り換えなら1円でiPhoneを買えるのか解説。

ahamoでiPhone17が2025年9月19日にドコモと同時発売された

ahamoはドコモと同じ日程でiPhone17を2025年9月19日に発売しました。

ahamoはiPhone17シリーズを全機種発売

シリーズ全機種がahamoで発売される

  • iPhone 17
  • iPhone Air
  • iPhone 17 Pro
  • iPhone 17 Pro Max

薄型軽量+大画面モデルのiPhone Airもahamoで買える

画像引用元:ahamo

ahamoにMNP乗換でiPhone17が安く買える?

iPhone 17は5G WELCOME割の対象

ahamoではMNP乗換の場合、一部スマホ機種をセット購入すると端末代金が割引される5G WELCOME割を開催中です。

iPhone17シリーズは5G WELCOME割の対象機種に含まれています。

5G WELCOME割対象

  • iPhone 17
  • iPhone Air
  • iPhone 17 Pro
  • iPhone 17 Pro Max
特別なエントリーなしで自動的に割引されます。

5G WELCOME割の対象機種は頻繁に変わる

5G WELCOME割の対象となる機種と割引額は毎月のように変化があります。

最新のキャンペーン情報はahamo公式サイトをご確認ください。

ahamoでiPhoneが
最大44,000円割引 >>

ahamoもiPhone17をいつでもカエドキプログラムで購入できる

2年返却でiPhone 17をお得に利用できる

ahamoはいつでもカエドキプログラムを利用し、月々の支払額を抑えながらiPhone17を購入することができます。

画像引用元:ahamo

いつでもカエドキプログラムを利用すれば、23回の支払いで購入できます。(23ヶ月後に返却)

ahamoのiPhone17に月々1円の割引キャンペーンはない

iPhone17のMNP+2年返却価格は月々1円ではないがお得

iPhone17 256GBモデルの販売価格

  • 定価152,900円
  • MNP乗換一括価格118,360円
  • 月々956円 x 23回払い
  • 23ヶ月後に端末を返却した場合、お客様負担額22,000円円

購入条件

  1. ahamoサイトで購入
  2. MNP乗換の場合

ahamoでiPhoneが
最大44,000円割引 >>

iPhone AirのMNP+2年返却価格がお得

iPhone Air 256GBモデルの販売価格

  • 定価193,930円
  • MNP乗換一括価格182,930円
  • 月々3,591円 x 23回払い
  • 23ヶ月後に端末を返却した場合、お客様負担額82,610円

購入条件

  1. ahamoサイトで購入
  2. MNP乗換の場合

iPhone 17 ProのMNP+2年返却価格

iPhone 17 Pro 256GBモデルの販売価格

  • 定価214,940円
  • MNP乗換一括価格203,940円
  • 月々4,046円 x 23回払い
  • 23ヶ月後に端末を返却した場合、お客様負担額93,060円

購入条件

  1. ahamoサイトで購入
  2. MNP乗換の場合

iPhone 17 Pro MaxのMNP+2年返却価格

iPhone17 Pro Max 256GBモデルの販売価格

  • 定価240,900円
  • MNP乗換一括価格229,900円
  • 月々4,715円 x 23回払い
  • 23ヶ月後に端末を返却した場合、お客様負担額121,440円

購入条件

  1. ahamoサイトで購入
  2. MNP乗換の場合

iPhone17はahamoに持ち込んで使える?

ahamoの対応機種の条件に合致する

iPhone17はahamo対応機種の条件に適合する端末です。

  1. ドコモ回線の5G/4Gバンドに適合する
  2. ahamoでセット販売される
  3. SIMフリーで販売される

iPhone17シリーズ

  1. iPhone 17
  2. iPhone Air
  3. iPhone 17 Pro
  4. iPhone 17 Pro Max

ahamoのSIMカードはそのままではiPhone17で使えない

SIMカードを入れ替えて使うことはできない

iPhone 17シリーズは全モデルがeSIM専用端末として発売されました。

ahamoのSIMカードをiPhone17に入れ替えて使うことはできません。

iPhone17はSIMカードを入れ替えれば使えるのか。eSIMに切替しないと使えない。

SIMカードをeSIMに切り替える方法

ahamoのSIMカードが手元にある場合は、以下のどちらかの方法を使ってahamoのeSIMを用意する必要があります。

  1. 今お使いのiPhoneの機能を使って、ahamoのSIMカードのデータをeSIM化する
  2. ahamo公式サイトにログインしてeSIMの再発行を手続きする

iPhoneでは、SIMカードのデータをeSIMとして取り出すことが可能です。

古いiPhoneでeSIM化したahamoのSIMデータは、iPhone 17にeSIMクイック転送機能を使って移行することができる。

iPhone17はahamoのeSIMが使える

全モデルがeSIM専用

  • iPhone 17
  • iPhone Air
  • iPhone 17 Pro
  • iPhone 17 Pro Max

iPhoneではeSIMの設定も簡単

eSIMの設定はahamoから発行されたQRコードを読み込めばOK

他社キャリアで購入したiPhone17もahamoで使える

他社キャリアやApple Storeで購入したiPhone17をahamoに持ち込無ことも可能です。

どのキャリアでiPhone17を購入しても、対応バンドや仕様は同じだから問題なく使える

iPhone17はSIMフリーとキャリアで仕様に違いはあるのか。

iPhone17はahamoのドコモ回線バンドに対応

iPhone17シリーズは国内の4キャリア(ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイル)に満遍なく適合するバンドが搭載されて発売されます。

iPhone17の日本向けモデルの対応バンド

モデルA3519

FDD-5G NR(バンドn1、n2、n3、n5、n7、n8、n12、n20、n25、n26、n28、n30、n66、n70、n75)
TDD-5G NR(バンドn38、n40、n41、n48、n53、n77、n78、n79)
FDD-LTE(バンド1、2、3、4、5、7、8、11、12、13、17、18、19、20、21、25、26、28、30、32、66)
TDD-LTE(バンド34、38、39、40、41、42、48、53)

引用元:iPhone 17 仕様(Apple公式サイト)

iPhone17シリーズのどの機種を選んでもahamoのバンドに対応する

  • iPhone 17
  • iPhone Air
  • iPhone 17 Pro
  • iPhone 17 Pro Max

ahamoでiPhone17を端末のみ購入することはできない

現在、ahamo公式サイトでは、iPhoneやスマートフォンを端末のみ購入することができません。

端末のみ購入に対応するオンラインショップは?

iPhone 17の端末のみ購入への各窓口の対応状況

ℹ︎ 表は左右にスライドできます

iPhone17
購入窓口
オンラインで
端末のみ購入
店頭で
端末のみ購入
docomo Online Shop ×非対応 ◎原則対応
在庫限りあり
ahamo公式サイト ×非対応
au Online Shop ◎対応 ◎原則対応
在庫限りあり
SoftBank Online Shop ×非対応 ◎原則対応
在庫限りあり
楽天モバイル公式サイト ◎対応 発売されない
Apple Store ◎対応

MNP・新規契約・機種変更など回線と紐づいた手続きに対応している

ahamo公式サイトで可能な端末の購入方法

  1. MNP乗り換えと同時に回線とセットで購入
  2. 新規契約と同時に回線とセットで購入
  3. ahamoユーザーの機種変更
  4. ドコモユーザーのahamoへのプラン変更と同時の機種変更

ahamoに乗り換えで毎月の通信料金も安くなる

月々2,970円の割安なプラン料金

ahamoは月額プラン料金が2,970円(税込)でギガ30GBと、ドコモ MAXや他社キャリアよりも大幅に安い点が魅力です。

ahamoのプラン料金

ℹ︎ 表は左右にスライドできます

プラン 通常
月額料金
割引適用後
月額料金
ahamo基本プラン
データ容量30GB
2,970円(税込) セット割引なし
ahamo大盛り
データ容量110GB
4,950円(税込) セット割引なし

同じドコモからiPhone17を買うならahamoで買った方が合計コストを抑えることができます。