iPhone16の2年返却プログラムの最安は?4キャリアの実質負担額を比較。

楽天モバイルでiPhoneが
最大40,000円お得に買える
PR

楽天モバイルでiPhoneを購入▶︎

ahamoでiPhoneが
最大44,000円割引
PR

ahamoでiPhoneを購入▶︎

この記事の著者

楽天モバイルやLINEMO/povo2.0/ahamoなどモバイルSIMを複数契約し、長期的な視点で評価しながら、通信クリエーション編集部のライターがコンテンツを制作しています。

ℹ︎当ページには事業者からのアフィリエイト成果報酬型の広告が含まれています。

返却プログラムでiPhone16を買う場合の最安キャリアは?

2024年9月に発売されたiPhone 16/iPhone 16 Proを返却プログラムを使って安く手に入れたい。


画像引用元:Apple公式サイト

この記事ではこんな疑問に回答します。

  • iPhone17の新発売で型落ちモデルになったiPhone16の値下げやセールが相次いでいる
  • ドコモとahamoのiPhone16の2年返却が月々1円〜支払総額33円で格安
  • 楽天モバイルのiPhone 16の2年返却も実質負担額が22,160円〜に値下げ
  • ソフトバンクのiPhone16は2年返却で月々415円〜

4キャリア全てが2年返却型の購入方法に対応

iPhone 16はApple Store+4キャリアで同時に発売されました。

4キャリア全てで2年返却型の購入サポートプログラムを利用することが可能です。

月々の端末代金の支払いはなんと1円

Apple StoreでiPhone 16 128GBモデルの定価販売価格は114,800円(税込)ですが、最も安いのはドコモとahamoのいつでもカエドキプログラム利用時で支払い総額は33円(税込)です。

iPhone16の2年返却利用時の支払い総額を比較

比較条件:2年返却プログラム利用、オンラインショップでの購入、MNP乗り換えの場合

表は左右にスライドできます

iPhone 16
(128GB)
MNP乗換時
支払い総額
MNP乗換時
月々支払額

楽天モバイルで購入 >>
実質負担額22,160円(税込)
16,000ポイント還元
/24ヶ月後返却
月々1,590円(税込) x 24回

ahamoで購入 >>
支払い総額33円(税込)
/23ヶ月後返却
月々1円(税込) x 23回

ドコモで購入 >>
支払い総額33円(税込)
/23ヶ月後返却
月々1円(税込) x 23回

auで購入 >>
支払い総額9,700円(税込)
/
25ヶ月後返却
438円(初回) +
月々421円(税込) x 22回
SoftBank Online Shop
ソフトバンクで購入 >>
支払い総額31,960円(税込)
特典利用料22,000円
24ヶ月後返却
月々415円(税込) x 24回

ワイモバイルで購入 >>
未発売
iPhone 16eが支払総額24円
未発売
iPhone 16eが月々2円

UQモバイルで購入 >>
未発売
iPhone 16e発売中
未発売
iPhone 16e発売中

楽天モバイルのiPhone16は2年返却で支払い総額22,160円〜に値下げ

楽天モバイルでのiPhone 16(128GB)の定価は141,700円です。

買い換え超トクプログラムを利用して他社からMNP乗換する場合、最安で実質22,160円(税込)まで下がります。

  • 月々1,590円(税込) x 24回
  • 16,000円相当の楽天ポイントを還元
  • 25ヶ月目に機種変更で103,540円(税込)の残価の支払いが不要に

買い換え超トクプログラムの利用には楽天カード(クレジットカード)が必要

楽天モバイルは他社キャリアと比べると返却プログラム利用時の実質負担額が安くありません。

楽天モバイルはiPhone 16の一括購入も安い

他社から楽天モバイルに乗り換えでiPhone 16の128GBモデルを一括払いで購入する場合、実質負担額は105,700円(税込)

画像引用元:楽天モバイル

20,000円の値引き+16,000円相当の楽天ポイント還元で合計36,000円相当がおトクになるキャンペーンを適用した場合の価格です。

ドコモのiPhone16の2年返却は月々1円〜

ドコモのいつでもカエドキプログラムを利用すると、iPhone 16 128GBモデルを23ヶ月後に返却で支払い総額が33円に抑えられます。

ドコモのiPhone16の定価

128GBモデルの場合

画像引用元:ドコモ

  • 定価118,745円(税込)

iPhone16の月々端末代はわずか1円

いつでもカエドキプログラム利用時のiPhone 16支払額

分割支払金(1~23回/月)1円×23回(お客様負担額)(33円)

引用元:https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/products/detail.html?mobile-code=004JU

  • 月々の支払額:1円(税込) x 23回
  • 支払い総額33円(税込)

ahamoのiPhone16 2年返却は月々1円〜

  • 定価118,745円(税込)
  • MNP割引額44,000円(税込)

iPhone16の月々端末代はわずか1円

画像引用元:ahamo

いつでもカエドキプログラム利用時のiPhone 16支払額

  • 月々の支払額:1円(税込) x 23回
  • 支払い総額33円(税込)

ahamoはドコモよりもプラン料金を抑えられる

ahamoは月額プラン料金が2,970円(税込)でギガ30GBと、ドコモのeximoや大手キャリアよりも大幅に安い点が魅力です。

ahamoのプラン料金

ℹ︎ 表は左右にスライドできます

プラン 通常
月額料金
割引適用後
月額料金
ahamo基本プラン
データ容量30GB
2,970円(税込) セット割引なし
ahamo大盛り
データ容量110GB
4,950円(税込) セット割引なし

同じドコモからiPhone 16を買うならahamoで買った方が合計コストを抑えることができます。

ソフトバンクはiPhone 16の2年返却が最安で月々415円〜

iPhone 16 128GBモデルはソフトバンクの新トクするサポート+を利用すると、月々415円〜購入することが可能です。

画像引用元:ソフトバンク

iPhone 16の月々の支払額が415円〜

月々の端末代金支払額は415円(24回分)の衝撃プライス

  • iPhone 16の支払い総額が月々415円
  • 返却時に特典利用料22,000円が必要
  • 返却(機種変)は25ヶ月後でOK

auのiPhone16は2年返却で月々421円〜

au Online Shop限定で他社からMNPなら高額な割引を実施中

 

画像引用元:au

au Online Shopお得割適用(MNP)で最大44,000円(税込)の割引が適用される

スマホトクするプログラム利用時のiPhone 16 128GBモデルの支払額

  • 月々の支払額:初回438円+421円(税込) x 22回
  • 支払い総額9,700円(税込)
 

ワイモバイルはiPhone16eを発売。2年返却が総額24円〜

ワイモバイルではiPhone 16/iPhone 16 Proシリーズのセット販売が開始されていません。

ワイモバイルでは例年、ソフトバンクより遅いタイミングでお得な価格でiPhoneのナンバリングモデルを発売しています。

ワイモバイルのiPhone 16eは2年返却で月々1円〜

低価格モデルの最新機種iPhone 16eはソフトバンクと同じタイミングでワイモバイルから発売済みです。

ワイモバイルのiPhone 16e 128GBモデルの2年返却は24円(税込)の衝撃プライス。


画像引用元:ワイモバイル

ワイモバイルならプラン料金を毎月数千円安くできる

ワイモバイルは割引適用前の月額料金も安い

ワイモバイルの通信料金プラン

ℹ︎ 表は左右にスライドできます

プラン 月額料金
(割引適用前)
各種割引適用後
最安月額料金
シンプル3 S
データ容量5GB
3,058円(税込) 858円(税込)
シンプル3 M
データ容量30GB
4,158円(税込) 1,958円(税込)
シンプル3 L
データ容量35GB
5,258円(税込) 3,058円(税込)
ワイモバイルでiPhone 16eが支払い総額24円〜格安販売中
ワイモバイル
公式サイト

UQモバイルはiPhone16eを発売。2年返却が総額47円〜

UQモバイルではiPhone 16/iPhone 16 Proシリーズのセット販売が開始されていません。

UQモバイルでは例年、auより遅いタイミングでお得な価格でiPhoneのナンバリングモデルを発売しています。

UQモバイルのiPhone 16eは2年返却で月々2円〜

低価格モデルの最新機種iPhone 16eはauと同じタイミングでUQモバイルから発売済みです。

UQモバイルでiPhone 16eを購入する場合、auと同様の返却プログラム”スマホトクするプログラム”が利用可能です。

画像引用元:UQモバイル

UQモバイルではiPhone 16e 128GBモデルを最も安い場合47円(税込)で約2年間利用できます。