Google Pixel 10はSIMカードを入れ替えればすぐ使えるのか解説。

楽天モバイルでGoogle Pixel 9aが
月々1,572円〜実質負担額21,728円〜

条件 他社から乗換128GB2年返却(楽天カード必要)PR

オンライン限定販売
楽天モバイルでGoogle Pixelを購入▶︎

この記事の著者

楽天モバイルやLINEMO/povo2.0/ahamoなどモバイルSIMを複数契約し、長期的な視点で評価しながら、通信クリエーション編集部のライターがコンテンツを制作しています。

ℹ︎当ページには事業者からのアフィリエイト成果報酬型の広告が含まれています。

Google Pixel 10に手持ちのSIMカードを挿入すればすぐに使える?

Google Pixel 10を本体だけ購入して、今持っているSIMカードを使い回したい…

Google Pixel 10シリーズが2025年8月28日にドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルから発売されました。

シリーズ4機種が同時発売

  1. Google Pixel 10
  2. Google Pixel 10 Pro
  3. Google Pixel 10 Pro XL(楽天モバイルでは発売なし)
  4. Google Pixel 10 Pro Fold(楽天モバイルでは発売なし)

Google Pixel 10 シリーズが登場。新しいスマートフォンのご紹介。

引用元:https://store.google.com/?hl=ja

この記事ではこんな疑問に回答します。

  • Google Pixel 10はnano-SIMサイズのSIMカードに対応。SIMカードを入れ替えるだけで通信機能がすぐに使えるようになる
  • 古いスマホからGoogle Pixel 10にデータを転送する必要がある
  • ワイモバイルのn141などiPhone専用のSIMカードはキャリアに交換してもらう必要がある
  • 通信ができない場合は使用するキャリアのAPN情報の入力が必要な場合も。

比較条件:Google Pixel 10 128GBモデル、2年返却プログラムで購入、オンラインショップでの購入、MNP乗り換えの場合

表は左右にスライドできます

購入窓口

2年返却
月々支払額

2年返却
実質負担額


楽天モバイル
三木谷キャンペーン >>
1〜24ヶ月目
2,034円
34,816円
14,000円相当
ポイント還元
三木谷
キャンペーン
利用時
SoftBank Online Shop
ソフトバンクで買う >>
1-12ヶ月目
1円
13-24ヶ月目
1,849円
44,200円
ahamo

ahamoで買う >
1-23ヶ月目
2,156円
49,610円
docomo Online Shop
ドコモで買う >>
1-23ヶ月目
2,156円
49,610円
au Online Shop
auで買う >>
2-24ヶ月目
965円

初月のみ970円
22,200円
Google Store で買う>> 5,371円 128,900円
ワイモバイル
ワイモバイルで買う >>
Pixel 10未発売
Pixel 9a発売
50円(税込)
Pixel 10未発売
Pixel 9a発売
支払い総額1,200円(税込)

Google Pixel 10のカラバリ一覧と欲しい色のアンケート調査

以下の8色のカラバリの中から、欲しいと思うカラーバリエーションを1タップで匿名投票できます。

ℹ︎ 表は左右にスライドできます

番号
Pixel 10
番号
Pixel 10 Pro

Google Pixel 10シリーズで欲しい色をアンケート調査中!

Loading ... Loading …

Google Pixel 10とPixel 9の違いを徹底比較。どっちがいい?

Google Pixel 10はSIMカードを差し替えればすぐに通信機能が使える

今お使いのスマホで利用しているSIMカードがnano-SIMサイズの場合

古いスマホからGoogle Pixel 10にSIMカードを差し替えるだけで、契約しているモバイル通信キャリアの機能がすぐに使えるようになります。

  • 電話機能
  • SMS送受信
  • データ通信
  • テザリング

\ Google Pixel 10がオンライン購入でお得 /
楽天モバイルでPixel 10が
オンライン限定で発売

一部のSIMカードはキャリアショップで交換が必要

サイズがnano-SIMサイズ以外の場合

nano-SIMサイズ以外の大きいSIMカードを古いスマホで使っていた場合は、nano-SIMサイズのSIMカードに交換する必要があります。

SIMカードの交換は各キャリアのマイページまたはキャリアショップで手続きが可能ですが、再発行に手数料がかかることもあります。

ワイモバイルn141などiPhone専用のSIMカードの場合

一部のキャリアで提供されているnano-SIMサイズのSIMカードは、iPhoneなど一部のスマホに限定してサービスを提供している場合があります。

例えば、ワイモバイルのn141はiPhone専用のSIMカードなので、Google Pixel 10などのAndroidスマホに差し込んで利用しようとしても、通信機能が使えない可能性があります。

グーグルピクセル10はワイモバイルの対応機種?発売されるのか分析。

Google Pixel 10はeSIMに対応している

Google Pixel 10は全モデルがeSIM対応

  • Google Pixel 10
  • Google Pixel 10 Pro
  • Google Pixel 10 Pro XL
  • Google Pixel 10 Pro Fold

デュアルSIMやデュアルeSIMにも対応する

Google Pixel 10はeSIM x 1 + nano-SIM x 1 = 2回線の組み合わせやeSIM x 2のm組み合わせでデュアルSIMにも対応しています。

デュアル SIM:(nanoSIM x 1 と eSIM x 1) または (eSIM x 2)

引用元:https://store.google.com/jp/product/pixel_10_specs?hl=ja

全モデルがデュアルSIM・デュアルeSIM対応

  • Google Pixel 10
  • Google Pixel 10 Pro
  • Google Pixel 10 Pro XL
  • Google Pixel 10 Pro Fold

古いSIMカードが利用できない場合はeSIMで再発行するとスムーズ

古いスマホのSIMカードがGoogle Pixel 10で利用できなかったときに便利です。

eSIMを再発行し、Google Pixel 10がWi-Fiに繋がる場所でeSIMプロファイルをダウンロードして有効化すれば、すぐにモバイル通信機能が使えるようになります。

\ Google Pixel 10がオンライン購入でお得 /
楽天モバイルでPixel 10が
オンライン限定で発売

SIMカードの差し替え後にデータの転送が最低限必要

USBケーブルやWi-Fi経由でデータを移行できる

SIMカードを差し替えるだけでは、古いスマホに入っているデータやアプリ、設定状態はGoogle Pixel 10では利用できません。

Androidスマホ同士のデータの転送は、ワイヤレスまたはUSBケーブルを使って行うことが可能です。

新しいスマホと以前のスマホをケーブルかワイヤレスで接続するだけでデータを移行できます。 連絡先、写真と動画、メッセージ、通話履歴、アプリ※、カレンダーなど、ほとんどのデータを新しいスマホにコピーすることが可能です。

以前の Android スマホでバックアップをとっていた場合は、新しい Android スマホにデータを復元することが可能です。

引用元:スムーズに機種変更したい! 実は簡単、Android スマホのデータ移行

LINEを利用中なら引き継ぎが必要

LINEアプリは複数のスマホで同時に利用することはできません。

新しいスマホでもLINEを使う場合は、古いスマホから新しいGoogle Pixel 10スマホにLINEアプリのデータを引き継ぎ操作で移行する必要があります。

LINE公式の引き継ぎに関する解説ページはこちら

LINEアカウントの引き継ぎとは、新しいスマートフォンの購入や突然の故障・紛失などで、
使用しているスマートフォンを変更・初期化する際に、引き続き同じアカウントで「LINE」を利用するために必要な操作です。

引用元:https://guide.line.me/ja/migration/

金融機関やポイントカードは再ログインが必要な場合も

金融機関のアプリやポイントカード、クレジットカード等のアプリのログイン状態はセキュリティ上の理由で移行されない場合があります。

Google Pixel 10で使用したいアプリをGoogle Playからインストールした上で、再度ログイン操作が必要です。

以下の情報が必要

  • ログインID/登録メールアドレス
  • パスワード
  • SMSワンタイムパスワードが受け取れる電話番号(一部)
  • 設定済みのワンタイムパスワードアプリ

Googleウォレットに登録されたカードは手動で再登録が必要な場合も

クレジットカードやデビットカードの一部は、セキュリティ上の理由で自動でGoogle Pixel 10に移行されない場合があります。

その場合は、新しいGoogle Pixel 10のGoogleウォレットアプリから新しいカードとして再登録を行ってください。

参考リンク

Pixel 10はキャリアで買ってもSIMフリー

Pixel 10はドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなど、どのキャリアで購入しても最初からSIMフリー状態で届きます。

全モデルがどのキャリアでもSIMフリー

  • Google Pixel 10
  • Google Pixel 10 Pro
  • Google Pixel 10 Pro XL
  • Google Pixel 10 Pro Fold

Google Pixel 10はSIMフリーとキャリアで仕様に違いはあるのか。

購入したキャリアとは異なるキャリアのSIMカードをPixel 10で利用する場合も、事前にSIMロック解除手続き等は必要ありません。

Pixel 10は4キャリアのマルチバンド対応

Google Pixel 10は、セット販売される国内の4キャリア(ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイル)に満遍なく適合するバンドを実装しています。

Google Pixel 10の日本向けモデルの対応バンド

LTE: 対応バンド 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8 / 12 / 13 / 14 / 17 / 18 / 19 / 20 / 21 / 25 / 26 / 28 / 29 / 30 / 32 / 38 / 39 / 40 /41 / 42 / 48 / 66 / 71 / 75
5G Sub-6: 対応バンド 1 / 2 / 3 / 5 / 7 / 8 / 12 / 14 / 20 / 25 / 26 / 28 / 30 / 38 / 40 / 41 / 66 / 71 / 75 / 76 / 77 / 78 / 79

引用元:https://store.google.com/jp/product/pixel_10_specs?hl=ja

全モデルが4キャリアのバンドにバランスよく適合する

  • Google Pixel 10
  • Google Pixel 10 Pro
  • Google Pixel 10 Pro XL
  • Google Pixel 10 Pro Fold

購入したキャリアとは異なるキャリアや格安SIMにPixel 10を持ち込んでも問題なくモバイル通信機能が使えます。

ℹ︎ 表は左右にスライドできます

回線サービス/プラン バンド対応 セット販売
◎対応 ◎あり
◎対応 ◎あり
◎対応 ◎あり
◎対応 ◎あり
◎対応 未定
◎対応 なし
◎対応 ◎あり
◎対応 未定
◎対応 なし
◎対応 なし
上記以外の
格安SIM回線
◎対応 なし

\ Google Pixel 10がオンライン購入でお得 /
楽天モバイルでPixel 10が
オンライン限定で発売

SIMカードを入れ替えても通話やデータ通信が使えない場合

Google Pixel 10にSIMカードを入れ替えても、通話機能やWi-Fiをオフにした状態でデータ通信が使えない場合は、APN情報を入力する必要があります。

APN情報はGoogle Pixel 10にSIMカードを差し込んだあとに、設定アプリから入力します。

Google Pixel 10でAPN情報を入力する手順

  • 設定アプリを開く
  • ネットワークとインターネットをタップ
  • モバイルネットワークをタップ
  • SIMをタップして契約中のキャリア名をタップ
  • 右上の+アイコンをタップ

  • アクセスポイントの編集画面で、キャリアごとに異なる入力項目を入力

  • 右上の3つの点をタップして保存をタップ

ドコモ

ℹ︎ 表は左右にスライドできます

名前 docomo(任意の名前でOK)
APN spmode.ne.jp
APNプロコトル IPv4/IPv6
認証タイプ 未設定 または なし

ahamo

ahamoでAPN設定が必要な場合の入力データ

名前 ahamo(任意の名前でOK)
APN spmode.ne.jp
APNプロコトル IPv4/IPv6
認証タイプ 未設定 または なし

au

ℹ︎ 表は左右にスライドできます

名前 au(任意の名前でOK)
パスワード au
APN uad5gn.au-net.ne.jp
認証タイプ CHAP
ユーザー名 au@uad5gn.au-net.ne.jp

UQモバイル

ℹ︎ 表は左右にスライドできます

名前 uqmobile.jp(任意の名前でOK)
APN uqmobile.jp
パスワード uq
認証タイプ CHAP
ユーザー名 uq@uqmobile.jp
認証タイプ、PPP、暗号タイプ CHAP
APNプロコトル Pv4v6、IPv4/IPv6
APNタイプ default,mms,supl,hipri,dun

ソフトバンク

ℹ︎ 表は左右にスライドできます

名前 SoftBank(任意の名前でOK)
APN plus.4g
ユーザー名 plus
パスワード 4g
APNタイプ default,ia,mms,supl,hipri

ワイモバイル

ℹ︎ 表は左右にスライドできます

名前 ymobile(任意の名前でOK)
APN plus.acs.jp.v6
ユーザー名 ym
パスワード ym
MCC 440
MNC 20
認証タイプ CHAP
MMSC http://mms-s
MMSプロキシ andmms.plusacs.ne.jp
MMSポート 8080
APNタイプ default,ia,mms,supl,hipri

LINEMO

名前 LINEMO(任意の名前でOK)
APN plus.acs.jp.v6
ユーザー名 lm
パスワード lm
MCC 440
MNC 20
認証タイプ CHAP
APNタイプ default,ia,mms,supl,hipri

楽天モバイル

名前 rakuten(任意の名前でOK)
APN rakuten.jp
MCC 440
MNC 11
APNタイプ default,supl
※テザリングがご利用いただけない場合は、APNタイプに「dun」を追加してください。
APNプロコトル IPv4/IPv6
APNローミングプロコトル IPv4/IPv6
PDPタイプ IPv4/IPv6

モバイルデータ通信や電話が正常にできるか確認

APNを一通り入力したら、Google Pixel 10のモバイル通信が正常に使えるかどうか一通りチェックしましょう。

  • 電話の発信ができるかチェック
  • 電話の受信ができるかチェック
  • Wi-Fiをオフにした状態でSafariなどでデータ通信ができるかチェック