決済ガイドhttps://sitecreation.co.jp/paymentThu, 13 Nov 2025 02:09:16 +0000jahourly1ペイディが使えるギャンブルサイトはある?代わりの後払い方法は?https://sitecreation.co.jp/payment/paidy-gamble-tsukaeru/https://sitecreation.co.jp/payment/paidy-gamble-tsukaeru/#respondThu, 13 Nov 2025 02:09:14 +0000https://sitecreation.co.jp/payment/?p=17324ペイディはギャンブルサイトで使えません。ここでは、ペイディがギャンブルで使えない理由や、代わりに使える後払い方法を解説しました。

ペイディはギャンブルサイトで使えない

ペイディができるギャンブルサイトは1つもありません。

ペイディが使えるのは、対応しているオンラインショップやWebサービスだけです。
ギャンブルサイトは全て非対応なので、ペイディは使えません。

ペイディが使えるお店・サイト
引用元:あと払いペイディ|使えるお店・通販サイト

ペイディ対応のサービスなら、支払い方法に「ペイディ」が表示されます。しかし、ギャンブルサイトはどのサイトにも「ペイディ」がありません。

ペイディ対応のサービス(Qoo10)の注文画面
ペイディ対応のサービス(Qoo10)の注文画面
ギャンブルサイト(ウィンチケット)のチャージ画面
ギャンブルサイト(ウィンチケット)のチャージ画面
ギャンブルサイト(ティップスター)のチャージ画面
ギャンブルサイト(ティップスター)のチャージ画面

2025年9月からペイディがギャンブルサイトで使えなくなった

実は、以前はペイディをギャンブルサイトで使えました。これは「ペイディカード」というVISAブランドのカードを使えたためです。

しかし、ペイディカードは2025年9月でサービスを終了したため、ギャンブルサイトでは使えなくなりました。

クレジットカード機能終了のお知らせ
引用元:Paidy

後払いでギャンブルをしたいなら、他の決済方法を利用しましょう。

ペイディ以外にギャンブルで使える後払い方法

ペイディ以外にギャンブルで使える後払い方法は以下の通りです。

クレジットカード
クレジットカード
競輪、オートレース、競馬で使える。
VISA、JCB、マスターカードは多くのサイトで利用可能。
サイトによっては月間60万円以上など高額チャージもできる。
ポイントも貯まるのでお得。
>クレジットカードが使えるギャンブルサイトはこちら
スマホキャリア決済
スマホキャリア決済
競輪、オートレースで使える。
電話料金との合算払い(後払い)で支払える。
利用限度は10万円と低めだが、au、ドコモ、ソフトバンクを使っていれば誰でも使える。
>スマホキャリア決済が使えるギャンブルサイトはこちら
ワンバンク
ワンバンク
競輪、オートレースで使える決済アプリ。
チャージ式のプリペイドカードを発行して、資金をチャージして使う。
「あとばらいチャージ」により、手元に資金がなくてもギャンブルができる(月間最大50,000円)。
ただし、最低で3%の手数料がかかるのが難点。
>ワンバンクが使えるギャンブルサイトはこちら
みんなの銀行
みんなの銀行
競輪、オートレースで使えるネット銀行。
口座残高が不足していても最大50,000円まで立て替えてもらえる「カバー機能」を使えば後払いできる。
手数料無料、支払い期限もなし。どの後払いよりもお得。
ただしカバー機能の利用は、月額600円かかる。
>みんなの銀行が使えるギャンブルサイトはこちら

ギャンブルサイトで使える後払い方法については、以下の記事でも詳しく解説しています。

ギャンブルで使える後払いアプリ・サービス一覧まとめ ギャンブルで使える後払いアプリ・サービス一覧まとめ【11選】 ]]>
https://sitecreation.co.jp/payment/paidy-gamble-tsukaeru/feed/0
ボートレースの還元率(控除率)は?平均と舟券ごとの還元率まとめhttps://sitecreation.co.jp/payment/boatrace-kangenritsu/https://sitecreation.co.jp/payment/boatrace-kangenritsu/#respondThu, 13 Nov 2025 02:08:07 +0000https://sitecreation.co.jp/payment/?p=17023ボートレースの還元率についてまとめました。ネット投票を通じて、ボートレースの還元率を実質的に高くする方法についても、解説しています。

ボートレースの還元率は75%、控除率は25%

ボートレースの還元率は75%、控除率は25%

ボートレースの還元率は75%です。これは、舟券の売上金額のうち、75%が当選金として払い戻されることを意味しています。

残る25%は「控除率」と言って、ボートレース場など、運営側の収益となります。

ボートレースの舟券ごとに還元率の差はない

ボートレースの舟券ごとに還元率の差はないと言われています。

実際に、一般社団法人全国モーターボート競走施行者協議会が公開している資料でも「払戻金は売上の75%」と明記されています。

「払戻金は売上の75%」と明記されている
引用元:収益使途(概要) | 一般社団法人 全国モーターボート競走施行者協議会

還元率に幅があれば「約◯%」や「◯~◯%」と表示されるはずです。そうでないということは、ボートレースは一律で75%に設定されている可能性が高いです。
※実際に、競馬は公式で70~80%という記載を使っています。 

競輪の還元率・控除率とは

ボートレースの還元率と控除率は、どちらも舟券の総売上金額に占める割合です。それぞれ以下のような意味があります。

  • 還元率75%:的中した人に払い戻される当選金の割合が舟券の総売上金額の75%である
  • 控除率25%:運営側が車券販売の収益として得るのが、舟券の総売上金額の25%である

例えば、1,000人の人がそれぞれ1,000円ずつ舟券を買った場合、舟券の総売上金額は1,000,000円です。このうち、車券が的中した人には750,000円(=1,000,000円×75%)が払い戻されます。もし100人全員が同じ買い方で的中していたら、7,500円ずつ払い戻されるというイメージです。

そして、残る250,000円(=1,000,000円×25%)は運営側の収益となります。還元率と控除率を足すと、必ず100%になります。

ボートレースの還元率は法律で75%以上と決まっている

ボートレースの還元率はモーターボート競走法という法律の第15条で決められています。

施行者は、勝舟投票法の種類ごとに、勝舟投票の的中者に対し、その競走についての舟券の売上金(舟券の発売金額から第18条の規定により返還すべき金額を差し引いたもの。以下同じ。)の額の百分の七十五以上国土交通大臣が定める率以下の範囲内で施行者が定める率に相当する金額を当該勝舟に対する各舟券に按分して払戻金として交付しなければならない。

モーターボート競走法

運用実態も、還元率が75%になっている

法律で定める還元率は最低基準であり、それよりも高い還元率にすることもあります。実際に、競輪は法律で最低70%以上の還元率と定めているのに対して、実際の運用では75%の還元率となっています。

しかし、ボートレースの場合は、運用実態も還元率75%です。

運用実態も還元率75%
引用元:収益使途(概要) | 一般社団法人 全国モーターボート競走施行者協議会

控除率は25%で、運営費用などに活用されている

ボートレースの控除率25%は、そのまま全額が運営者の利益となるわけではありません。控除率分の売上を原資として、舟券販売委託費、運営費、選手への賞金、交付金などを支払っています。

それ以外にも、様々な形で社会貢献に使われています

  • まちづくり支援
  • 教育・子育て支援
  • 社会福祉支援
  • 健康支援
  • 経済支援
  • 公営住宅建設支援
  • 防災対策支援
  • 災害復興支援
  • 環境保護支援

ボートレースは「公営ギャンブル」と言われるだけあって、舟券の売上金額は公益につながるものに使われているのです。

参考:BOAT RACE CONNECTIONS – ボートレースとつながる

ボートレースのネット投票なら、キャンペーン次第で還元率がアップする

ボートレースのネット投票は「テレボート」でできます。

テレボート

【公式】テレボート

テレボートでは、舟券を購入すると参加できるキャンペーンが開催されていて、キャンペーン結果次第では現金をもらえます。

テレボートのキャンペーン

そのため、キャンペーンに参加すると還元率が通常よりもアップする可能性があります。

さらに、各ボートレース場でもポイント制度やキャンペーンがあり、電話投票(テレボートからの投票)で参加できるものも多いです。

ボートレース場ポイント還元制度・キャンペーン
ボートレース桐生電話投票キャンペーン >詳細はこちら
DKカード >詳細はこちら
ボートレース戸田電話投票キャッシュバックキャンペーン >詳細はこちら
キャッシュレスカード >詳細はこちら
ボートレース江戸川メルマガのキャンペーン >詳細はこちら
Eメンバー >詳細はこちら
ボートレース平和島平和島deポイントクラブ >詳細はこちら
ボートレース多摩川電話投票キャンペーン >詳細はこちら
キャッシュレスカード >詳細はこちら
是政式ポイント生活 >詳細はこちら
ボートレース浜名湖電話投票キャンペーン >詳細はこちら
はまなPo! >詳細はこちら
ボートレース蒲郡蒲郡ムーンライトポイントクラブ >詳細はこちら
eじゃんカード >詳細はこちら
ボートレース常滑電話投票キャッシュバックキャンペーン >詳細はこちら
TOCOKA >詳細はこちら
ボートレース津電話投票キャンペーン >詳細はこちら
津ポイントクラブ >詳細はこちら
ツッキーカード >詳細はこちら
ボートレース三国みくにキャッシュバックキャンペーン >詳細はこちら
三国ボートポイントカード >詳細はこちら
ボートレースびわこ淡海ポイント倶楽部 >詳細はこちら
ボートレース住之江電投チャンス >詳細はこちら
3連単万舟券バトル >詳細はこちら
JUMPY CARD+ >詳細はこちら
ボートレース尼崎アマチャンキャッシュバックキャンペーン >詳細はこちら
アマプラス >詳細はこちら
ボートレース鳴門電話投票キャンペーン >詳細はこちら
なるちゃんe-CLUBキャッシュレスカード >詳細はこちら
ボートレースまるがめネット投票キャンペーン >詳細はこちら
まるがめポイントクラブ >詳細はこちら
Bカード >詳細はこちら
ボートレース児島ネット投票キャンペーン >詳細はこちら
児島テレポイント倶楽部 >詳細はこちら
K Smart Card >詳細はこちら
ボートレース宮島ネット投票キャンペーン >詳細はこちら
MOMIJI CARD >詳細はこちら
ボートレース徳山すなっポネット投票キャンペーン >詳細はこちら
キャッシュレスカード >詳細はこちら
徳山すなっちポイントクラブ >詳細はこちら
ボートレース下関電話投票キャンペーン >詳細はこちら
e~ほっ!カード >詳細はこちら
ボートレース若松電話投票キャンペーン >詳細はこちら
かっぱくんカード >詳細はこちら
ボートレース芦屋芦屋サンライズメンバーズ >詳細はこちら
アシ夢カード >詳細はこちら
ボートレース福岡電話投票キャンペーン >詳細はこちら
ペラ坊カード >詳細はこちら
ボートレースからつか・らっきーRAINBOW 電話投票キャンペーン >詳細はこちら
からつキャッシュバックポイントクラブ >詳細はこちら
ボートレース大村インターネット投票キャンペーン >詳細はこちら
マイルクラブ大村24 >詳細はこちら
キャッシュレスポイントサービス「ORICA」 >詳細はこちら
]]>
https://sitecreation.co.jp/payment/boatrace-kangenritsu/feed/0
オートレースのネット投票サービス・アプリ一覧!おすすめはどこ?【2025年最新】https://sitecreation.co.jp/payment/autorace-nettohyo-service-app/https://sitecreation.co.jp/payment/autorace-nettohyo-service-app/#respondWed, 12 Nov 2025 03:42:36 +0000https://sitecreation.co.jp/payment/?p=16210

オートレースのネット投票サービス・アプリは、全部で8個あります。ここでは、ネット投票サービスの特徴やおすすめサイトについて紹介しました。 オートレースネット投票サービス・アプリは全部で8種類 オートレース投票サービス・ア ... ]]>

オートレースのネット投票サービス・アプリは、全部で8個あります。ここでは、ネット投票サービスの特徴やおすすめサイトについて紹介しました。

オートレースネット投票サービス・アプリは全部で8種類

オートレース投票サービス・アプリを一覧にしました。
オートレースは、認められた事業者しか投票サービスを運営できず、8種類だけです。

投票サービスコメント対応競輪場対応競技利用者数レース視聴予想情報投票締切時間投票限度額手数料精算・払戻方法運営開始日運営者アプリ
ウィンチケット
ウィンチケット
▼詳細を見る
シンプルなUIで使いやすい!AI予想もあり初心者でも稼げる!5か所競輪、オートレースiOSアプリダウンロード数:不明
Androidアプリダウンロード数:100万以上
できる・AI予想(晴予想)
・AI予想(雨予想)
レース発走2分前99,999,900円/日三菱UFJ銀行・三井住友銀行・みずほ銀行・Pay-easy:110円銀行振込2019年4月株式会社WinTicketあり(iOS/Android)
ティップスター
ティップスター
▼詳細を見る
コミュニケーションもとれるオートレース投票サービス!仲間で投票すると楽しく稼げる!5か所競輪、オートレース、PIST6iOSアプリダウンロード数:不明
Androidアプリダウンロード数:10万以上
できる・ユーザー予想レース発走2分前99,999,900
円/回
無料銀行振込2020年6月株式会社MIXIあり(iOS/Android)
オッズパーク
オッズパーク
▼詳細を見る
ポイント還元率は最大10%!AI予想も豊富で参考になる5か所競輪、オートレース、地方競馬、オッズパークLOTOiOSアプリダウンロード数:不明
Androidアプリダウンロード数:100万以上
できる・AI予想(的中重視・大穴重視・回収重視・直前重視の4種類)
・新聞記者予想
レース発走2分前999,900円/回
99,990,000円/日
無料銀行振込2006年4月オッズ・パーク株式会社あり(iOS/Android)
チャリロト
チャリロト
▼詳細を見る
最大5%のポイント還元は全ユーザー・全レースが対象!レース場で観戦する人にも特典あり5か所競輪、オートレース、競輪くじ、オートレースくじiOSアプリダウンロード数:不明
Androidアプリダウンロード数:5万以上
できる・公式予想レース発走2分前9,990,000円/日ゆうちょ銀行のATMチャージ:110円銀行振込2008年4月株式会社チャリ・ロトあり(iOS/Android)
ロトプレイス
ロトプレイス
▼詳細を見る
小額投票でもポイント還元率は3%!初心者が最もお得にポイントを稼げる5か所競輪、オートレース、競輪くじ不明できる・AI予想(良予想、湿予想)レース発走5分前9,990,000円/日ゆうちょ銀行のATMチャージ:110円銀行振込2019年12月日本ベンダーネット株式会社なし
ギャンブーベット
ギャンブー
▼詳細を見る
実はお得に稼げる方法が豊富なオートレース投票サービス5か所競輪、オートレース不明できる・スパコン予想レース発走2分前9,990,000円/日楽天銀行、PayPay銀行、ゆうちょ銀行、三菱UFJ銀行以外:110円
コンビニ:196円~781円
銀行振込2013年4月日本トーター株式会社(ニッポントーター)なし
アオケイスタジアム
アオケイスタジアム
▼詳細を見る
専門記者予想が全レースで公開!有識者の予想を参考にできる5か所競輪、オートレース不明できない・競輪専門記者予想レース発走2分前9,990,000円/日ゆうちょ銀行のATMチャージ:110円銀行振込2019年株式会社スポーツニュース社なし
オートレース
Autorace.jp
▼詳細を見る
JKAが運営する公式の競輪投票サービス5か所オートレース不明できる・スポーツ新聞社の予想レース発走2分前9,990,000円/日無料銀行振込2003年JKAなし

なお、競単というオートレース投票アプリもありましたが、2025年4月末でサービス終了となっています。

参考:Note

ウィンチケット

ウィンチケット

1,000円分の無料ポイントがもらえる!
★登録後すぐ投票できます

シンプルなUIで使いやすい!AI予想もあり初心者でも稼げる!

メリット
・新規登録時に無料ポイントをもらえる
・AI予想があり、予想する時の参考になる
・チャージする度に共通ポイント(Vポイント、dポイント、Pontaポイント、PayPayポイント)が0.5%還元される

デメリット
・24時間即時精算できる銀行は限られている
・Pay-easy、三菱UFJ銀行・三井住友銀行・みずほ銀行のチャージには110円手数料がかかる
・ポイント還元制度の対象者は一部のみ

ウィンチケットは、サイバーエージェントグループの会社が運営するオートレース投票サイトです。シンプルなUIが特徴で、オートレース初心者でも使いやすいと感じます。私自身も、最も使っているオートレースアプリです。

ウィンチケットに新規登録した時には、まず1,000円分の無料ポイントをもらえます。

ウィンチケットの新規登録キャンペーン
引用元:ウィンチケット

そのため、最初はリスクなくオートレース投票をできるのが特徴です。また、ウィンチケットのオートレース投票画面では、走路のコンディションに応じた2種類のAI予想(晴予想・雨予想)が表示されます。

AI予想(晴予想)
AI予想(雨予想)

オートレースの知識があまりない人でも、このAI予想を参考にして投票すれば、十分に的中を狙えます。

。特にいいなと思った点は、何も分からない初心者でもかける対象をAIが勝率を明示して教えてくれるので、ある程度の確率が担保されているところだと思います!実際、私はこのAIの力を借りて初回を当てることが出来ました!

Google Play

その他チャージする度に、Vポイントなどのポイント還元を受けられる点もメリットです。

対応競輪場5か所
対応競技競輪、オートレース
利用者数iOSアプリダウンロード数:不明
Androidアプリダウンロード数:100万以上
レース視聴できる
予想情報・AI予想(晴予想)
・AI予想(雨予想)
投票締切時間レース発走2分前
投票限度額99,999,900円/日
ポイント還元0~3%
チャージ方法払戻金、クレジットカード(VISA・JCB・マスターカード・ダイナースクラブ)、銀行口座振替(PayPay銀行・楽天銀行・住信SBIネット銀行・auじぶん銀行・ゆうちょ銀行・三菱UFJ銀行・三井住友銀行・みずほ銀行)、Pay-easy、PayPay、d払い、auPAY、メルペイ、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い、Apple Pay、Vポイント、Pontaポイント、dポイント
チャージ限度額払戻金:上限なし
クレジットカード(VISA・マスターカード):上限なし
クレジットカード(JCB・ダイナースクラブ):100,000円
銀行口座振替:9,990,000円
Pay-easy:300,000円
PayPay:1,000,000円/回、2,000,000円/月
d払い:100,000円
auPAY:250,000円/回、500,000円/日、2,000,000円/月
メルペイ:50,000円
auかんたん決済:100,000円
ソフトバンクまとめて支払い:100,000円
Apple Pay:400,000円
Vポイント:上限なし
Pontaポイント:上限なし
dポイント:上限なし
チャージ手数料三菱UFJ銀行・三井住友銀行・みずほ銀行・Pay-easy:110円
投票用電子マネーあり(ポイント)
精算・払戻方法銀行振込
登録方法メールアドレス、Appleアカウント、Googleアカウントのいずれかで登録
運営会社株式会社WinTicket
運営開始日2019年4月
アプリあり(iOS/Android)
新規登録キャンペーンあり(1,000円分の投票ポイント)

ティップスター

ティップスター

コミュニケーションもとれるオートレース投票サービス!仲間で投票すると楽しく稼げる!

メリット
・「のっかりベット」で他のユーザーの投票に便乗できる
・無料投票を通じて1円もかけずに稼げる方法もある
・キャンペーンやイベントが毎日開催され、お得に稼ぐチャンスがある

デメリット
・ポイント還元制度があるが、還元条件が他のサービスに比べて悪い
・ティップスター内の専用用語が多く、分かりづらい
・プライズポイントを貯めてもほぼ意味がない

ティップスターは、ミクシィが運営するオートレース投票サービスです。大きな特徴として「のっかりベット」という機能があります。

ティップスターの「のっかりベット」

これは、他のユーザーが公開している予想をそのまま真似して投票する機能です。のっかりベットの画面では、各ユーザーの直近のレースの勝敗や、回収率などを確認できます。

各ユーザーの直近のレースの勝敗や、回収率などを確認できる

この数値を見て、いい成績を収めているユーザーの予想を参考にすると、全く知識がない人でも上級者レベルの投票をできるのが特徴です。実際、私自身ものっかりベットはよく使っています。

特に、3連単などの難しい賭け式で投票する時はのっかりベットを使い、実際に大きく的中させた(的中させてもらった)こともありました。

のっかりベットで大当たりした画面

ティップスターには投稿機能やコメント機能、コミュニティ(トークルーム)機能などもあり、他のユーザーとコミュニケーションを取ることもできます。一緒に予想の交換をしたり、的中報告をしたりするのもティップスターの楽しみ方です。

また、毎日広告動画を見たり、ログインしたりするだけで投票ポイントをもらえます。この無料ポイントを活用するだけでも、万単位の現金をゲットしているユーザーもいて、なるべくお金をかけずにオートレース投票したい人にもおすすめです。

無料コインがたくさん貰えるのでそれで遊ぶという人にはとてもおすすめです。 私事になりますが、2月頃から毎日コツコツやってた自分はこれまで入金せずに1万円以上換金できてるので星5にします。

Google Play
対応競輪場5か所
対応競技競輪、オートレース、PIST6
利用者数iOSアプリダウンロード数:不明
Androidアプリダウンロード数:10万以上
レース視聴できる
予想情報・ユーザー予想(のっかりベット)
投票締切時間レース発走2分前
投票限度額99,999,900
円/回
ポイント還元0~3%
※2025年10月から開始
チャージ方法払戻金、銀行口座振替(みずほ銀行・三菱UFJ銀行・三井住友銀行・りそな銀行・埼玉りそな銀行・関西みらい銀行・PayPay銀行・楽天銀行)、クレジットカード(VISA・マスターカード)、Pay-easy、PayPay、d払い、auPAY
チャージ限度額払戻金:上限なし
銀行口座振替(みずほ銀行・三菱UFJ銀行・三井住友銀行・PayPay銀行・楽天銀行):1,000,000円/回、5,000,000円/月
銀行口座振替(りそな銀行・埼玉りそな銀行・関西みらい銀行):200,000円/回、200,000円/月
クレジットカード(VISA・マスターカード):500,000円
Pay-easy:300,000円/日、9,990,000円/月
PayPay:上限なし(※PayPay側の上限が適用される)
d払い:100,000円
auPAY:300,000円/回、500,000円/日、2,000,000円/月
チャージ手数料無料
投票用電子マネーあり(TIPマネー)
精算・払戻方法銀行振込
登録方法電話番号で登録
運営会社株式会社MIXI
運営開始日2020年6月
アプリあり(iOS/Android)
新規登録キャンペーン1,000円分の投票ポイント

オッズパーク

オッズパーク

ポイント還元率は最大10%!AI予想も豊富で参考になる

メリット
・オートレースのポイント還元率は最大10%
・4種類のAI予想があり、自分の好みに応じて選べる
・新規登録特典は最大3,800円分ももらえる

デメリット
・投票でもらえるポイントの有効期限が短い
・アプリのUIが悪く、使いづらさもある(アップデートで使いづらくなることも多い)
・ポイント対象レースは限られている

オッズパークはCMなどで方法されることも多く、公営ギャンブルの中では特に有名なサービスです。オートレース以外に、競輪や地方競馬にも投票できます。

オッズパークでは、各レース場の最終3レースがポイント還元対象のレースになることが多いです。ポイント還元率は、最大で10%になることもあります。

最終3レースがポイント還元対象のレースになることが多い
引用元:オッズパーク

他のオートレース投票サービスで最も高いポイント還元率は、5%(チャリロト)でああり、オッズパークは最もポイント還元率が高いのが特徴です。オッズパークポイントが貯まると、Amazonギフトカード、PayPayポイント、JCBギフトカードなどと交換できます。

オッズパークのポイントで交換できる景品
引用元:オッズパークポイントとは?

また、オッズパークには4種類のAI予想があります。

オッズパークの4種類のAI予想

確実に当てたいなら「的中重視」、大きく当てたいなら「大穴重視」か「回収重視」というように、好みに応じて選ぶのがおすすめです。また「直前重視」は、試走後に出る予想であり、最新情報を踏まえた予想となっています。

直前重視の予想!
(中略)
直前情報として、試走タイム、天候、走路状況、レース発走直前のオッズデータをもとに的中、回収率の両方を見込める予想となっています。

AI予想|オートレースならオッズパークオートレース

レース直前まで投票画面を見れるなら、なるべく直前重視予想を活用するのがおすすめです。

対応競輪場5か所
対応競技競輪、オートレース、地方競馬、オッズパークLOTO(オートレースくじ含む)
利用者数iOSアプリダウンロード数:不明
Androidアプリダウンロード数:100万以上
レース視聴できる
予想情報・AI予想(的中重視・大穴重視・回収重視・直前重視の4種類)
・新聞記者予想
投票締切時間レース発走2分前
投票限度額999,900円/回
99,990,000円/日
ポイント還元0~10%
チャージ方法銀行口座振替、クレジットカード(VISA・マスターカード・JCB・ダイナースクラブ)、PayPay、メルペイ、Pay-easy、OPコイン的中残高
チャージ限度額銀行口座振替:9,990,000円
クレジットカード(VISA・マスターカード・JCB・ダイナースクラブ):100,000円
PayPay:1,000,000円/日、2,000,000円/月
メルペイ:50,000円
Pay-easy:300,000円
OPコイン的中残高:上限なし
チャージ手数料無料
投票用電子マネーあり(現金残高とOPコイン)
精算・払戻方法銀行振込
登録方法ダイレクト会員:指定銀行口座で登録
電子マネー会員:メールアドレスで登録(本人確認必要)
市中銀行会員:対象銀行でオッズパーク投票用口座を開設
運営会社オッズ・パーク株式会社
運営開始日2006年4月
アプリあり(iOS/Android)
新規登録キャンペーン3,800円分の投票ポイント

チャリロト

チャリロト

最大5%のポイント還元は全ユーザー・全レースが対象!レース場で観戦する人にも特典あり

メリット
・ポイント還元率は最大5%で全レースがポイント還元対象
・現地観戦したい人におすすめのチェックイン機能
・オートレースくじ「当たるんです」も買える(ブラウザのみ)

デメリット
・500円以上稼がないと精算できない
・オートレースにはAI予想がない
・アプリの不具合がよく発生している

チャリロトは、株式会社チャリ・ロトが運営するオートレース投票サービスです。車券購入時のポイント還元がお得である点に特徴があります。

チャリロトのポイント還元制度
引用元:チャリロト

チャリロトでは、前月の投票金額に応じて、以下の通りポイント還元率が決まります。

前月の投票金額スターランクポイント還元率
~9,999円1%
10,000円~29,999円★★2%
30,000円~99,999円★★★3%
100,000円~299,999円★★★★4%
300,000円~★★★★★5%

まず、数百円程度の少額投票しかしない人でも、1%はポイント還元を受けられる点がメリットです。他のサービスだと、月間30,000円くらいは投票しないと、そもそもポイント還元を受けられません。

また、最大還元率が5%という点もメリットです。数値だけを見るとオッズパークの最大10%に劣りますが、オッズパークは一部レースだけがポイント還元対象であるのに対して、チャリロトは全レースがポイント還元対象となります。そのため、チャリロトの方がポイント還元はお得です。

チャリロトにはアプリ限定で「チェックイン」という機能もあります。

チャリロトのチェックイン機能
引用元:チャリロト

これは、対象のオートレース場に行ってチェックインをすれば、チャリカ(チャリロトの投票マネー)をもらえるというものです。近くのレース場がチェックイン対象になっている場合は、実際に行ってみるのもおすすめです。

対応競輪場5か所
対応競技競輪、オートレース、競輪くじ、オートレースくじ
利用者数iOSアプリダウンロード数:不明
Androidアプリダウンロード数:5万以上
レース視聴できる
予想情報・公式予想
投票締切時間レース発走2分前
投票限度額9,990,000円/日
ポイント還元1~5%
チャージ方法払戻金、クレジットカード(VISA・マスターカード・JCB)、Pay-easy、ATM、コンビニ、PayPay、auPAY、Apple Pay
チャージ限度額払戻金:上限なし
クレジットカード(VISA・マスターカード):上限なし
クレジットカード(JCB):100,000円
Pay-easy:1,000,000円
ATM:100,000円
コンビニ:299,999円
PayPay:500,000円
auPAY:300,000円/回、500,000円/日、2,000,000円/月
チャージ手数料ゆうちょ銀行のATMチャージ:110円
投票用電子マネーあり(チャリカ)
精算・払戻方法銀行振込
登録方法〇本人確認不要
・PayPay銀行口座で登録
・楽天銀行口座で登録
・ドコモの情報で登録
〇本人確認必要
・メールアドレスで登録
運営会社株式会社チャリ・ロト
運営開始日2008年4月
アプリあり(iOS/Android)
新規登録キャンペーン最大3,000円分の投票ポイント

ロトプレイス

ロトプレイス

小額投票でもポイント還元率は3%!初心者が最もお得にポイントを稼げる

メリット
・初回の投票から、3%ポイント還元を受けられる
・2パターンのAI予想があり、走路コンディションに応じて選べる
・系列サイト(チャリロト・アオケイスタジアム)の投票資金も共有できる

デメリット
・500円以上ないと出金できない
・アプリがない
・ユーザーが少ないため、評判や口コミも少ない

ロトプレイスは、全ユーザーがポイント還元率3%となります。

全ユーザーがポイント還元率3%
引用元:ロトプレイス

他の投票サービスでは月間300,000円程度投票しないと3%還元は受けられないだけに、初心者でも最初からポイント還元率3%となるのは大きなメリットです。

投票金額は月間数万円程度という人なら、他の投票サービスに比べて効率よくポイント稼ぎができます。投票金額が大きくなる人は、チャリロトやオッズパークの方がポイント還元がお得になります。

また、ロトプレイスの投票画面では、「良予想」「湿予想」という2種類のAI予想が表示されます。

ロトプレイスの2種類のAI予想

これは走路コンディションに応じた予想です。当日の天候などを見つつ、どちらを参考にした方がよいかを選べます。試走後は試走タイムも反映した予想にアップデートされるため、さらに精度が高まっています。

試走タイムを反映した予想にアップデートされる
対応競輪場5か所
対応競技競輪、オートレース、競輪くじ
利用者数不明
レース視聴できる
予想情報・AI予想(良予想、湿予想)
投票締切時間レース発走5分前
投票限度額9,990,000円/日
ポイント還元3%
チャージ方法払戻金、クレジットカード(VISA・マスターカード・JCB)、Pay-easy、ATM、コンビニ、PayPay、auPAY、Apple Pay
チャージ限度額払戻金:上限なし
クレジットカード(VISA・マスターカード):上限なし
クレジットカード(JCB):100,000円
Pay-easy:1,000,000円
ATM:100,000円
コンビニ:299,999円
PayPay:500,000円
auPAY:300,000円/回、500,000円/日、2,000,000円/月
チャージ手数料ゆうちょ銀行のATMチャージ:110円
投票用電子マネーあり(チャリカ)
精算・払戻方法銀行振込
登録方法メールアドレスで登録
運営会社日本ベンダーネット株式会社
運営開始日2019年12月
アプリなし
新規登録キャンペーン最大3,000円分の投票ポイント

ギャンブー

ギャンブー

実はお得に稼げる方法が豊富なオートレース投票サービス

メリット
・毎日ミニゲームを通じて無料でポイントを稼げる
・一部レースのポイント還元率が5倍にアップするキャンペーンあり
・過去データを参照したスパコン予想の精度が高い

デメリット
・サイト内ではレース視聴をできない(外部サイトで視聴)
・24時間即時精算できる銀行が少ない(楽天銀行・PayPay銀行・ゆうちょ銀行・三菱UFJ銀行のみ)
・アプリはない

ギャンブーは、完全無料でも稼げるオートレース投票サービスです。ミニゲームというコンテンツがあり、各ゲーム1日に1回プレイできます。そして、ゲームの結果次第で「Gambooポイント」をもらえます。

ギャンブーのミニゲーム

1回では数ポイントしかもらえないですが、日々繰り返すとコツコツ貯まります。Gambooポイントが貯まったら、現金やデルカ(投票ポイント)、Pexポイントなどに交換できます。

ギャンブーポイントで交換できるもの
引用元:ギャンブー

また、車券を買う時もGambooポイントが貯まります。ポイント還元率は、通常0.5%~3%です。

ポイント還元率は、通常0.5%~3%
引用元:ランクとは?

しかし、時々一部のレースではポイント還元率がアップします。よくあるのがポイント還元率5倍のキャンペーンで、その場合はポイント還元率が最大で10%となり、かなり効率よくポイントを稼げるでしょう。

ポイント還元率5倍のキャンペーン
引用元:ギャンブー|キャンペーン

お得に稼げる方法が、実は色々とあるのがギャンブーの特徴です。

対応競輪場5か所
対応競技競輪、オートレース
利用者数不明
レース視聴できない(外部サイトで視聴可能)
予想情報・スパコン予想
投票締切時間レース発走2分前
投票限度額9,990,000円/日
ポイント還元0.5~3%
チャージ方法払戻金、銀行口座振替(楽天銀行・PayPay銀行・ゆうちょ銀行・三菱UFJ銀行)、Pay-easy、楽天ポイント、楽天キャッシュ、クレジットカード(VISA・JCB・マスターカード)、PayPay、auPAY、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い、コンビニ支払い
チャージ限度額払戻金:上限なし
銀行口座振替(楽天銀行・PayPay銀行・ゆうちょ銀行・三菱UFJ銀行):9,990,000円
Pay-easy:300,000円
楽天ポイント:25,000円/回、100,000円/月
楽天キャッシュ:100,000円/回、1,000,000円/月
クレジットカード(VISA・マスターカード):上限なし
クレジットカード(JCB):100,000円
PayPay:1,000,000円/回、1,000,000円/24時間、2,000,000円/30日間
auPAY:300,000円/回、500,000円/日、2,000,000円/月
d払い:100,000円/月
auかんたん決済:100,000円/月
ソフトバンクまとめて支払い:100,000円/月
コンビニ支払い:1,000円、3,000円、5,000円、10,000円、20,000円、40,000円、80,000円
チャージ手数料楽天銀行、PayPay銀行、ゆうちょ銀行、三菱UFJ銀行以外:110円
コンビニ:196円~781円
投票用電子マネーデルカ
精算・払戻方法銀行振込
登録方法メールアドレスで登録
運営会社日本トーター株式会社(ニッポントーター)
運営開始日2013年4月
アプリなし
新規登録キャンペーンなし

アオケイスタジアム

アオケイスタジアム

【公式】アオケイスタジアム

専門記者予想が全レースで公開!有識者の予想を参考にできる

メリット
・競輪専門記者による予想を参考にできる
・投票する度にキャッシュバックを受けられる
・QUOカードがもらえるキャンペーンが開催される

デメリット
・新規登録特典がない
・サイト内のコンテンツはほぼ更新が止まっている
・記者予想をそのまま投票する機能がない(利用停止中)

アオケイスタジアムは、競輪専門誌のアオケイが運営するオートレース投票サービスです。投票画面では、専門記者による予想が公開されています。

専門記者による予想が公開される

一般ユーザーやAIによる予想に比べると、目の肥えた専門家による予想のため、信頼性は高いと言えます。なるべく信頼性のある予想を参考にしたい人は、アオケイスタジアムを使うのも良いでしょう。

また、アオケイスタジアムではキャンペーンでQUOカードが当たる、という点も特徴的です。

キャンペーンでQUOカードが当たる
引用元:アオケイスタジアム

他のオートレース投票サービスだと、キャンペーン特典は投票用ポイントであることが多いだけに、実生活でも使いやすいQUOカードをもらえる点はメリットと言えます。

対応競輪場5か所
対応競技競輪、オートレース
利用者数不明
レース視聴できない
予想情報・競輪専門記者予想
投票締切時間レース発走2分前
投票限度額9,990,000円/日
ポイント還元0~3%
チャージ方法払戻金、クレジットカード(VISA・マスターカード・JCB)、Pay-easy、ATM、コンビニ、PayPay、auPAY、Apple Pay
チャージ限度額払戻金:上限なし
クレジットカード(VISA・マスターカード):上限なし
クレジットカード(JCB):100,000円
Pay-easy:1,000,000円
ATM:100,000円
コンビニ:299,999円
PayPay:500,000円
auPAY:300,000円/回、500,000円/日、2,000,000円/月
チャージ手数料ゆうちょ銀行のATMチャージ:110円
投票用電子マネーあり(チャリカ)
精算・払戻方法銀行振込
登録方法メールアドレスで登録
運営会社株式会社スポーツニュース社
運営開始日2019年
アプリなし
新規登録キャンペーンなし

Autorace.jp

Autorace.jp

【公式】Autorace.jp

JKAが運営する唯一の公式オートレース投票サービス

メリット
・指定銀行口座があれば本人確認不要で登録できる
・新規登録時に特典としてQUOカードをもらえる
・当サイト限定の重勝式車券を買える

デメリット
・アプリがない
・払戻金を精算しないと自動でチャージされてしまうので注意が必要
・ポイント還元はキャンペーン時のみ

Autorace.jpは、JKAが運営するオートレース投票サービスです。公式の投票サービスなので、安全性や信頼性があります。

新規登録時には、指定銀行口座(楽天銀行・PayPay銀行・ゆうちょ銀行・三井住友銀行)があると、本人確認不要ですぐに登録できます。

指定の口座があれば本人確認不要
引用元:Autorace.jp登録画面

上記の銀行口座を持っていない人も、メールアドレスで登録できます。登録が完了すると、新規特典としてQUOカード500円分がもらえるので、とりあえず登録しておいて損はありません。

新規特典としてQUOカード500円分がもらえる
引用元:Autorace.jp

また、Autorace.jpでは「オートレース公式重勝式」という車券を売っています。

オートレース公式重勝式
引用元:AutoRace.JP オートレース公式重勝式 DEBUT!

これは、他のどのサービスでも扱っていない独自の車券です。重勝式車券なので、複数レースの2連複を同時に予想します。的中難易度はやや高いですが、当たると高額の賞金を狙えるため、一攫千金を狙いたい人にもおすすめです。

コンピューターがランダムで買い目を選んでくれる方法もあるため、宝くじ感覚でも楽しめます。

コンピューターがランダムで買い目を選んでくれる
対応競輪場5か所
対応競技オートレース、オートレースくじ
利用者数不明
レース視聴できる
予想情報・スポーツ新聞社による予想(外部サイトへ遷移)
投票締切時間レース発走2分前
投票限度額9,990,000円/日
ポイント還元あり(キャンペーンのみ)
チャージ方法銀行口座振替、クレジットカード(VISA・マスターカード・JCB)、コンビニ振込、ATM、Pay-easy
チャージ限度額銀行口座振替:3,000,000円/回
クレジットカード(VISA・マスターカード):500,000円/月
クレジットカード(JCB):100,000円/月
コンビニ振込:299,900円/回
ATM:100,000円/回
Pay-easy:9,999,900円/回
チャージ手数料無料
投票用電子マネーあり(ポイント)
精算・払戻方法銀行振込
登録方法指定銀行口座で登録(楽天銀行・PayPay銀行・ゆうちょ銀行・三井住友銀行)
メールアドレスで登録
運営会社公益財団法人JKA
運営開始日2003年4月
アプリなし
新規登録キャンペーンあり(オリジナルQUOカード500円分)

おすすめのオートレースネット投票サービスは?

総合的に見て、最もおすすめの競輪ネット投票サービスはウィンチケットです。ウィンチケットは、シンプルな操作性で初心者の方でも使いやすくなっています。

新規登録を済ませると、1,000円分の無料ポイントをもらえるため、まずはリスクなくオートレース投票できる点もメリットです。無料ポイントで当てると、現金としても出金できます。

また、チャージ方法が全オートレース投票サービスの中で最も豊富です。

ウィンチケットのチャージ方法一覧

1,000円分の無料ポイントがもらえる!
★登録後すぐ投票できます

クレジットカード、キャリア決済、メルペイなど後払いでのチャージもできます。また、VポイントやPontaポイント、dポイントも使えるため、「余ったポイントでオートレース投票」といった使い方も可能です。

さらに、チャージする度に4種類の共通ポイント(Vポイント、Pontaポイント、dポイント、PayPayポイント)のうち2種類を貯められます。ポイント還元はそれぞれ0.5%です。

4種類の共通ポイントのうち2種類を貯められる

そのため、車券購入や的中だけではなく、チャージでも稼げます。加えて、決済サービス側でのポイント還元(例:auPAYでチャージした時のPontaポイント還元)もあるため、ダブルでポイント稼ぎできる点も魅力です。

総合的に見て、最も使いやすく、最も稼ぎやすいのがウィンチケットです。

目的別おすすめのオートレースネット投票サービス・アプリ

それぞれ詳しく解説します。

初心者におすすめはティップスター

初心者に最もおすすめなのは、ティップスターです。ティップスターのアプリ版には、登録せずにオートレース投票ができる「あとで登録する」という機能があります。

ティップスターの「あとで登録する」機能

これは、仮想のコインを使ったデモ投票機能です。もし投票が外れても、資金が減る心配はありません。ただ、逆に当選してもお金を稼げません。つまり、「オートレースで投票するための感覚を味わう」ための機能のようなものです。

オートレースの仕組みや賭け方が全く分からないなら、まずはティップスターの「あとで登録する」機能を使ってみるのがおすすめです。ある程度感覚を掴んできたら、実際に登録してみましょう。新規登録時には、1,000円分の投票ポイントをもらえるので、まずはノーリスクで賭けられます。

ティップスターの新規登録キャンペーン
引用元:Google Play

さらに、日々のログインや短い広告動画視聴を通じて、無料の投票用ポイントももらえます。

ティップスターのログインボーナス

このポイントが増えると、ボーナスをもらえる可能性もあり、うまく活用すればお金をほぼかけずにオートレース投票できるのが、ティップスターの特徴です。

登録しやすさでおすすめはオッズパーク

アカウント登録のしやすさで最もおすすめなのはオッズパークです。オッズパークでは、指定銀行の口座(32銀行)を持っていれば、口座情報だけで会員登録できます

オッズパークの指定銀行一覧
引用元:オッズパーク指定銀行

しかも、本人確認不要なので、すぐにオートレース投票を始められます。オートレースの会員登録時は本人確認がやや面倒くさいのですが、本人確認不要な登録方法が多いのが、オッズパークの魅力です。

もし上記の銀行口座をどれも持っていないとしても、メールアドレスで登録できます。この場合は、本人確認が必要です。

使いやすさでおすすめはウィンチケット

アプリの使いやすさでおすすめなのはウィンチケットです。ウィンチケットは、シンプルなUI設計のため、直感的な使いやすさがあります。

他の競輪アプリよりもシンプルで使いやすいと思います。使えるポイントも多いので重宝してます

Google Playレビュー

とても画面が見やすいので、いつも利用しやすいですし、操作も分かり易くて簡単なのでとても重宝しています。これからも使い続けたいと思います。

Google Playレビュー

他のサービスに比べると独自の機能は少ないのですが、だからこそシンプルな設計を実現できているのでしょう。

またウィンチケットは、オートレースネット投票サービスの中で、最もチャージ方法が豊富です。

ウィンチケットのチャージ方法一覧

VポイントやPontaポイントなどの共通ポイントも使えるため、投票資金をチャージするハードルも低いと言えます。

無料で投票したい人におすすめはギャンブー

なるべく無料でオートレースをしたい人には、ギャンブーがおすすめです。ギャンブーでは、毎日ゲームをプレイすることで、投票ポイントをもらえるチャンスがあります。ゲームは全部で5種類で、それぞれ1日1回プレイ可能です。

ギャンブーのミニゲーム①
ギャンブーのミニゲーム②
引用元:ギャンブー

ゲームで負けて何ももらえないことも多いですが、時々当たります。

当たれば「ギャンブーポイント」というポイントがもらえます。ギャンブーポイントが貯まると、現金や投票ポイントへの交換などが可能です。日々ゲームをプレイし続ければ、長期で見てコツコツと資金を増やせます。

ポイント還元でおすすめはチャリロト

オートレースの車券を買って、ポイント還元を受けたい人に最もおすすめなのはチャリロトです。チャリロトのポイント還元率は最大5%で、他のオートレースサイトに比べて高いレートになっています。

チャリロトのポイント還元制度
引用元:チャリロト

ポイント還元率は、前月の投票金額に応じて以下の通りです。

投票金額スターランクポイント還元率
10,000円未満1%
10,000円以上30,000円未満★★2%
30,000円以上100,000円未満★★★3%
100,000円以上300,000円未満★★★★4%
300,000円以上★★★★★5%

他のオートレース投票サービスのポイント還元率と比較すると、以下の通りです。

投票サービスポイント還元率
チャリロト1~5%
ウィンチケット0~3%
ティップスター0~3%
オッズパーク0~10%
ロトプレイス3%
ギャンブー0.5~3%
アオケイスタジアム0~3%
Autorace.jpポイント還元はキャンペーン時のみ

オッズパークは最大還元率が10%となりますが、これは対象レースが限られています。

オッズパークは対象レースのみ還元率が高い
引用元:オッズパーク

一方でチャリロトは、全レースが最大5%なので、最も効率よくポイント稼ぎをできます。特に、月間300,000円以上の高額投票をする予定がある人なら、チャリロトがおすすめです。

オートレースくじに投票したい人におすすめはAutorace.jp

オートレースくじに投票したい人は、Autorace.jpがおすすめです。

Autorace.jpでは、「オートレース公式重勝式」という独自のくじを販売しています。オートレース公式重勝式は全部で6種類です。

くじの種類車券の内容買い方
Autorace TWO対象2レースの2連複を的中させるセレクト
Autorace TWO対象2レースの2連複を的中させるランダム
Autorace THREE対象3レースの2連複を的中させるセレクト
Autorace THREE対象3レースの2連複を的中させるランダム
Autorace FOUR対象4レースの2連複を的中させるセレクト
Autorace FOUR対象4レースの2連複を的中させるランダム

「ランダム」という買い方は、コンピューターが自動で選んでくれます。そのため、オートレースの知識が全くない人でも買いやすいのが特徴です。知識がある人なら、自分で選べる「セレクト」もあります。

100円から購入でき、当たれば億単位の賞金も狙えます。オートレースで一攫千金を狙いたい人は、Autorace.jpがおすすめです。

予想情報の充実度でおすすめはオッズパーク

予想情報が最も充実しているのはオッズパークです。オッズパークでは、4種類のAI予想があります。

オッズパークのAI予想

自分の好みや気分に応じて、好きな予想を選べます。利益は小さくても確実に当てたいなら「的中重視」、1回でも大きく当たればOKというスタンスなら「大穴重視」か「回収重視」という感じで、うまく使い分けるのがおすすめです。

さらに、直前重視予想では試走の結果も考慮されているため、さらに精度が高まっています。

キャンペーン・イベントでおすすめはティップスター

キャンペーンやイベントを通じて稼ぎたい人におすすめなのは、ティップスターです。ティップスターでは毎日何かしらのキャンペーンやイベントが開催されています。

特に「デイリーランキング」は、毎日賞金をもらえるチャンスがあります。

ティップスターのデイリーランキング
引用元:ティップスター|デイリーランキング

デイリーランキングとは、1日の払戻金獲得金額を競うランキングです。全ユーザーの中で、上位100位以内に入ると順位に応じて賞金をもらえます。

デイリーランキングの報酬

過去の結果を見る限り、大体20万円程度を的中させていれば、100位以内には入れる可能性が高いです。

2025年10月11日デイリーランキングの結果
2025年10月11日デイリーランキングの結果
2025年10月10日のデイリーランキングの結果
2025年10月10日のデイリーランキングの結果

ほかにも、無料投票で増やせるTIPメダルの枚数を競うイベント、一定の条件を満たすことで山分け賞金がもらえるイベントなど、ティップスターでは日々いろいろなイベントが開催されています。

チャージのしやすさでおすすめはウィンチケット

チャージが最もしやすいのはウィンチケットです。

ウィンチケットは全オートレース投票サービスの中で、最もチャージ方法が充実しています。

  • 払戻金
  • クレジットカード(VISA、マスターカード、JCB、ダイナースクラブ)
  • au PAY(auかんたん決済)
  • ソフトバンクまとめて支払い
  • Vポイント
  • Pontaポイント
  • dポイント
  • PayPay
  • d払い
  • au PAY
  • メルペイ
  • 銀行口座振替(PayPay銀行・楽天銀行・住信SBIネット銀行・ゆうちょ銀行・auじぶん銀行・三菱UFJ銀行・三井住友銀行・みずほ銀行)
  • Pay-easy
  • Apple Pay

また、チャージのお得度が高い点も、ウィンチケットの大きなメリットです。ウィンチケットにチャージすると、以下の共通ポイントのうち2種類が、0.5%分還元されます。

  • dポイント
  • Vポイント
  • Pontaポイント
  • PayPayポイント

例えば1,000円チャージすると、dポイントが5ポイント、Pontaポイントも5ポイントもらえるようなイメージです。

ウィンチケットはチャージで共通ポイントが貯まる

ウィンチケットのチャージで貯まった共通ポイントは、ウィンチケットのチャージ資金として使うことも、日常の買い物に使うこともできます。

精算のしやすさでおすすめはウィンチケット

車券が的中した後、銀行口座にすぐ精算したい人にはウィンチケットがおすすめです。以下の銀行だと、24時間いつでも即時精算(精算後、即口座に着金)できます。

  • PayPay銀行
  • 楽天銀行
  • 住信SBIネット銀行
  • auじぶん銀行
  • ゆうちょ銀行
  • 三菱UFJ銀行
  • 三井住友銀行
  • みずほ銀行

実際に私はウィンチケットから土日の夜に精算したことがありますが、本当にすぐ着金します。さらに、ウィンチケットはたった1円からでも精算できるため、他のサービスに比べると精算ハードルも低いです。

投票サービス最低精算金額
ウィンチケット1円
ティップスター500円
オッズパーク1円
チャリロト500円
ロトプレイス500円
ギャンブー1円
アオケイスタジアム500円
Autorace.jp10円

オートレース投票サービスによっては、的中しても金額が少ないせいで精算できないということもあります。

]]>
https://sitecreation.co.jp/payment/autorace-nettohyo-service-app/feed/0
オートレースの還元率(控除率)は?平均と車券ごとの還元率まとめhttps://sitecreation.co.jp/payment/autorace-kangenritsu/https://sitecreation.co.jp/payment/autorace-kangenritsu/#respondWed, 12 Nov 2025 03:33:48 +0000https://sitecreation.co.jp/payment/?p=17020オートレースの還元率についてまとめました。ネット投票を通じて、オートレースの還元率を実質的に高くする方法についても、解説しています。

オートレースの還元率は70%、控除率は30%

オートレースの還元率は70%、控除率は30%

オートレースの還元率は70%です。これは、車券の売上金額のうち、70%が当選金として払い戻されることを意味しています。

残る30%は「控除率」と言って、オートレース場など、運営側の収益となります。

オートレースの車券ごとに還元率の差はない

オートレースの車券ごとに還元率の差はないと言われています。

実際に、経済産業省が公開している資料でも「払戻金は売上の70%」と明記されています。

「払戻金は売上の70%」と明記されている
引用元:競輪・オートレースを巡る最近の状況について

還元率に幅があれば「約◯%」や「◯~◯%」と表示されるはずです。そうでないということは、オートレースは一律で75%に設定されている可能性が高いです。
※実際に、競馬は公式で70~80%という記載を使っています。 

「グレードレースセブン」では、2車単の還元率が80%になる

オートレースでは、「グレードレース セブン」というレースが継続的に開催されています。これはすべてのグレードレースの第7レースが対象となっており、2連単の還元率が80%になるというものです。

通常よりも10%高い還元率となるため、オートレースでお得に稼ぎたいならグレードレースの第7レースが狙い目です。

オートレースの還元率・控除率とは

オートレースの還元率と控除率は、どちらも車券の総売上金額に占める割合です。それぞれ以下のような意味があります。

  • 還元率70%:的中した人に払い戻される当選金の割合が車券の総売上金額の70%である
  • 控除率30%:運営側が車券販売の収益として得るのが、車券の総売上金額の30%である

例えば、100人の人がそれぞれ1,000円ずつ車券を買った場合、車券の総売上金額は100,000円です。このうち、車券が的中した人には70,000円(=100,000円×70%)が払い戻されます。もし100人全員が同じ買い方で的中していたら、700円ずつ払い戻されるというイメージです。

そして、30,000円(=100,000円×30%)は運営側の収益となります。還元率と控除率を足すと、必ず100%になります。

オートレースの還元率は法律で決まっている

オートレースの還元率は自転車競技法という法律の第16条で決められています。

第16条 小型自動車競走施行者は、勝車投票法の種類ごとに、勝車投票の的中者に対し、その小型自動車競走についての勝車投票券の売上金(勝車投票券の発売金額から第18条第5項の規定により返還すべき金額を差し引いたもの。以下同じ。)の額に100分の70以上経済産業大臣が定める率以下の範囲内で小型自動車競走施行者が定める率を乗じて得た額に相当する金額(重勝式勝車投票法において次条第1項又は第2項の加算金がある場合にあつては、これに当該加算金を加えた金額。以下「払戻対象総額」という。)を当該勝車に対する各勝車投票券に按分して払戻金として交付する。

小型自動車競走法

元々は還元率75%だったが、2012年に引き下げられた

小型自動車競走法の規定は、実は元々最低75%以上、つまりオートレースの還元率は75%以上でした。しかし、これは2012年6月の法改正によって、最低還元率が70%まで引き下げられています。

最低還元率が70%まで引き下げられた
引用元:競輪・オートレースを巡る最近の状況について

競輪も同様の法改正があったものの、運用上の還元率は75%のまま維持されました。しかし、オートレースの還元率は法律の改正とともに70%に引き下げられました。

これは、オートレースの売上金額が少ないことが1つの理由と考えられています。

控除率は30%で、運営費用などに活用されている

オートレースの控除率30%は、そのまま全額が運営者の利益となるわけではありません。控除率分の売上を原資として、車券販売委託費、運営費、選手への賞金、交付金などを支払っています。

それ以外にも、様々な形で社会貢献に使われています。

  • 自転車競技に関する機材の開発・改良・調査・研究の補助
  • 安全・安心、生活の質の向上の補助
  • 防災・減災に資する取組みの補助
  • 国際競争力強化に資する標準化の推進の補助
  • 機械技術を活用した福祉機器の振興の補助

オートレースは「公営ギャンブル」と言われるだけあって、その売上金額は公益につながるものに使われているのです。

参考:2025年度 機械振興補助事業 採択事業一覧 | 競輪&オートレースの補助事業

オートレースのネット投票なら、実質的に還元率がアップする

オートレースはネット投票サイトを使った方が、還元率が高くなります。これは、ネット投票だとポイント還元制度やキャンペーンがあるためです。

ウィンチケットのポイント還元キャンペーン
ウィンチケットのポイント還元キャンペーン
オートレースネット投票サイトポイント還元率
ウィンチケット
ウィンチケット
0~3%
ティップスター
ティップスター
0~3%
オッズパーク
オッズパーク
0~10%
チャリロト
チャリロト
1~5%
ロトプレイス
ロトプレイス
3%
ギャンブーベット
ギャンブー
1~3%
※還元率5倍キャンペーンあり
アオケイスタジアム
アオケイスタジアム
0~3%

特にオッズパークやチャリロトは、還元率が高いです。還元率は基本的に前月の投票金額などによって決まりますが、オッズパークでは全員が還元率10%になることもあります。

オッズパークでは全員が還元率10%になる
引用元:オッズパーク

例えば、ポイント還元率が5%の場合、オートレースの還元率は75(=70+5%)になるようなものです。レース場で車券を買うよりも、お得に投票ができます。

さらに、ネット投票サイトではキャンペーンも多く、一定条件を満たせば賞金をもらえるといったチャンスもあります。ポイント還元制度やキャンペーンをうまく活用すれば、還元率は80%以上など、かなり高めることも可能です。

オートレースの還元率を高めて稼ぎやすくするためには、ネット投票サイトを活用するのが良いでしょう。

]]>
https://sitecreation.co.jp/payment/autorace-kangenritsu/feed/0
競輪の還元率(控除率)は?平均と車券ごとの還元率まとめhttps://sitecreation.co.jp/payment/keirin-kangenritsu/https://sitecreation.co.jp/payment/keirin-kangenritsu/#respondWed, 12 Nov 2025 03:29:37 +0000https://sitecreation.co.jp/payment/?p=16218

競輪の還元率についてまとめました。ネット投票を通じて、競輪の還元率を実質的に高くする方法についても、解説しています。 競輪の還元率は75%、控除率は25% 競輪の還元率は75%です。これは、車券の売上金額のうち、75%が ... ]]>

競輪の還元率についてまとめました。ネット投票を通じて、競輪の還元率を実質的に高くする方法についても、解説しています。

競輪の還元率は75%、控除率は25%

競輪の還元率は75%、控除率は25%

競輪の還元率は75%です。これは、車券の売上金額のうち、75%が当選金として払い戻されることを意味しています。

残る25%は「控除率」と言って、運営側の収益となります。

競輪の車券ごとに還元率の差はない

競輪の車券ごとに還元率の差はないと言われています。

実際に、経済産業省が公開している資料でも「払戻金は売上の75%」と明記されています。

「払戻金は売上の75%」と明記されている
引用元:競輪事業の運営体制(令和6年)|経済産業省

還元率に幅があれば「約◯%」や「◯~◯%」と表示されるはずです。そうでないということは、競輪は一律で75%に設定されている可能性が高いです。
※実際に、競馬は公式で70~80%という記載を使っています。 

競輪の還元率・控除率とは

競輪の還元率と控除率は、どちらも総売上金額に占める割合です。それぞれ以下のような意味の違いがあります。

  • 還元率75%:的中した人に払い戻される当選金の割合が総売上金額の75%である
  • 控除率25%:運営側が車券販売の収益として得るのが、総売上金額の25%である

例えば、100人の人がそれぞれ1,000円ずつ車券を買った場合、車券の総売上金額は100,000円です。このうち、車券が的中した人には75,000円が払い戻されます。もし100人全員が同じ買い方で的中していたら、750円ずつ払い戻されるというイメージです。

そして、25,000円は運営側の収益となります。還元率と控除率を足すと、必ず100%になります。

競輪の還元率は法律で決まっている

競輪の還元率は自転車競技法という法律の第12条で決められています

第12条 競輪施行者は、勝者投票法の種類ごとに、勝者投票の的中者に対し、その競走についての車券の売上金(車券の発売金額から、第14条第6項の規定により返還すべき金額を差し引いたもの。以下同じ。)の額に100分の70以上経済産業大臣が定める率以下の範囲内で競輪施行者が定める率を乗じて得た額に相当する金額(重勝式勝者投票法において次条第1項又は第2項の加算金がある場合にあつては、これに当該加算金を加えた金額。以下「払戻対象総額」という。)を、当該勝者に対する各車券に 按 あん 分して払戻金として交付する。

自転車競技法

根拠法令(自転車競技法)では最低70%以上だが、実際の運用では75%が還元率になっている

自転車競技法の規定では、競輪の還元率は最低70%以上と決まっています。元々は最低75%以上だったのですが、2012年3月の法改正によって、最低還元率は70%まで引き下げられました。

最低還元率は70%まで引き下げられた
引用元:競輪・オートレースを巡る最近の状況について

ただ、法律こそ変わったものの、実際の運用は変わらず、還元率は75%のままです。

還元率は75%のまま
引用元:競輪事業の運営体制|経済産業省

今後、競輪の売上が落ちて運営が厳しくなったケースなどがあると、還元率が引き下げられる可能性はあります。それでも、現在の法律が変わらない限り、還元率が70%未満になることはありません。

控除率は25%で、運営費用などに活用されている

競輪の控除率25%は、そのまますべて運営者の利益となるわけではありません。控除率分の売上を原資として、車券販売委託費、運営費、選手への賞金、交付金などを支払っています。

また、その他にも様々な形で社会貢献をしています。

  • 検診車の整備
  • 福祉車両の整備
  • 研究補助
  • 小学校・中学校、高等学校等の活動補助
  • スポーツの支援
  • 非常災害時の援護

競輪は「公営ギャンブル」と言われるだけあって、その売上金額は公益につながるものに使われているのです。

競輪のネット投票なら、実質的に還元率がアップする

競輪はネット投票サイトを使った方が、還元率が高くなります。これは、ネット投票だとポイント還元制度があるためです。

ウィンチケットのポイント還元制度
ウィンチケットのポイント還元制度

例えば、ポイント還元率が3%の場合、競輪の還元率は78(=75+3%)になるようなものです。さらに、一定条件をクリアすると賞金がもらえるキャンペーンなども民間サイトには豊富にあり、それも活用すると実質還元率は80%を超えることもあるでしょう。

利用するサイトにポイント還元制度がなかったり、現地で投票したりする場合、還元率は75%のままです。そのため競輪でお得に稼ぎたければ、なるべくポイント還元制度があるネット投票サイトを使うのがおすすめです。

]]>
https://sitecreation.co.jp/payment/keirin-kangenritsu/feed/0
競輪ネット投票サービス・アプリ一覧!おすすめはどこ?【2025年最新】https://sitecreation.co.jp/payment/keirin-nettohyo-service-app/https://sitecreation.co.jp/payment/keirin-nettohyo-service-app/#respondWed, 12 Nov 2025 01:52:44 +0000https://sitecreation.co.jp/payment/?p=16195

競輪のネット投票サービス・アプリは、全部で15個もあります。ここでは、ネット投票サービスの特徴やおすすめサイトについて紹介しました。 競輪投票サービス・アプリ一覧 競輪投票サービス・アプリを一覧にしました。競輪は、認めら ... ]]>

競輪のネット投票サービス・アプリは、全部で15個もあります。ここでは、ネット投票サービスの特徴やおすすめサイトについて紹介しました。

競輪投票サービス・アプリ一覧

競輪投票サービス・アプリを一覧にしました。
競輪は、認められた事業者しか投票サービスを運営できず、15種類だけです。

投票サービスコメント対応競輪場対応競技利用者数レース視聴予想情報投票締切時間投票限度額手数料精算・払戻方法運営開始日運営者アプリ
ウィンチケット
ウィンチケット
▼詳細を見る
とにかく使いやすい!チャージが最もお得にできる競輪投票サービス43か所競輪、オートレースiOSアプリダウンロード数:不明
Androidアプリダウンロード数:100万以上
できる・AI予想
・ユーザー予想
レース発走5分前99,999,900円/日三菱UFJ銀行・三井住友銀行・みずほ銀行・Pay-easy:110円銀行振込2019年4月株式会社WinTicketあり(iOS/Android)
ティップスター
ティップスター
▼詳細を見る
SNSのような競輪投票サービス!多機能で使いこなせば楽しい!競輪:43か所
PIST6:1か所
競輪、オートレース、PIST6iOSアプリダウンロード数:不明
Androidアプリダウンロード数:10万以上
できる・ユーザー予想レース発走5分前99,999,900
円/回
無料銀行振込2020年6月株式会社MIXIあり(iOS/Android)
Kドリームス
楽天Kドリームス
▼詳細を見る
楽天グループの競輪投票サービス!楽天ユーザーには使いやすくおすすめ43か所競輪、競輪くじiOSアプリダウンロード数:不明
Androidアプリダウンロード数:10万以上
できる・AI予想
・記者予想(推しメン)
レース発走5分前9,990,000円/日楽天銀行、PayPay銀行、ゆうちょ銀行、三菱UFJ銀行以外:110円
コンビニ:196円~781円
銀行振込2011年12月株式会社ケイドリームスあり(iOS/Android)
オッズパーク
オッズパーク
▼詳細を見る
予想情報は最も充実!自分と相性の良いAI予想を見つけられる!43か所競輪、オートレース、地方競馬、オッズパークLOTOiOSアプリダウンロード数:不明
Androidアプリダウンロード数:100万以上
できる・AI予想(的中重視・大穴重視・回収重視の3種類)
・新聞記者予想
レース発走5分前999,900円/回
99,990,000円/日
無料銀行振込2006年4月オッズ・パーク株式会社あり(iOS/Android)
チャリロト
チャリロト
▼詳細を見る
新規会員登録特典がお得!AI予想も高精度で初心者でも稼ぎやすい43か所競輪、オートレース、競輪くじ、オートレースくじiOSアプリダウンロード数:不明
Androidアプリダウンロード数:5万以上
できる・公式予想
・AI予想
レース発走5分前9,990,000円/日ゆうちょ銀行のATMチャージ:110円銀行振込2008年4月株式会社チャリ・ロトあり(iOS/Android)
ロトプレイス
ロトプレイス
▼詳細を見る
全ユーザーポイント還元が3%となるのはロトプレイスだけ!43か所競輪、オートレース、競輪くじ不明できる・AI予想(アベレージ型、スラッガー型)レース発走5分前9,990,000円/日ゆうちょ銀行のATMチャージ:110円銀行振込2019年12月日本ベンダーネット株式会社なし
DMM競輪
DMM競輪
▼詳細を見る
ポイント還元のキャンペーンが豊富!キャンペーンで稼ぎやすい!43か所競輪不明できるなしレース発走5分前99,990,000円/日無料銀行振込2012年合同会社DMM.comなし
ギャンブーベット
ギャンブー
▼詳細を見る
チャージしなくても、ゲームでポイントを稼ぎ無料で投票できる!43か所競輪、オートレース不明できる・ユーザー予想(ヨソカツ)レース発走5分前9,990,000円/日楽天銀行、PayPay銀行、ゆうちょ銀行、三菱UFJ銀行以外:110円
コンビニ:196円~781円
銀行振込2013年4月日本トーター株式会社(ニッポントーター)なし
netkeirin
netkeirin
▼詳細を見る
人気予想家の予想を見れる!予想に役立つ情報も充実!43か所競輪iOSアプリダウンロード数:不明
Androidアプリダウンロード数:10万以上
できる・ユーザー予想(ウマい車券)レース発走5分前99,999,900円/日無料銀行振込2025年7月
※この時期から投票機能追加
株式会社ネットドリーマーズあり(iOS/Android)
イー新聞ベット
イー新聞ベット
▼詳細を見る
楽天会員なら使う価値ありの競輪投票サービス43か所競輪、競輪くじ不明できないなしレース発走5分前99,999,900円/日無料銀行振込(楽天銀行のみ)2014年株式会社ビジネス・インフォメーション・テクノロジーなし
アオケイスタジアム
アオケイスタジアム
▼詳細を見る
競輪専門誌アオケイが運営する投票サービス43か所競輪、オートレース不明できない・競輪専門記者予想レース発走5分前9,990,000円/日ゆうちょ銀行のATMチャージ:110円銀行振込2019年株式会社スポーツニュース社なし
エンジョイ競輪
エンジョイ
▼詳細を見る
使い勝手は悪め!だが、無料ポイント狙い、専門家予想を参考にしたい人にはおすすめ43か所競輪不明できない・競輪専門記者予想レース発走5分前9,990,000円/日楽天銀行、PayPay銀行、ゆうちょ銀行、三菱UFJ銀行以外:110円
コンビニ:196円~781円
銀行振込2012年3月日刊プロスポーツ新聞社なし
みんなの競輪
みんなの競輪
▼詳細を見る
プレミアム会員の新規登録受付停止中のため、利用するメリットは少ない競輪:43か所
PIST6:1か所
競輪、PIST6不明できない・外部サイトによる展開予想レース発走5分前10,000,000円/回コンビニ払い、ネットバンク、ATM:300円
※チャージ額3,000円未満の場合のみ
銀行振込2019年3月株式会社JPFなし
PIST6
PIST6公式投票サービス
▼詳細を見る
2025年9月28日でサービス停止(→みんなの競輪に統合予定)1か所(PIST6のみ)PIST6不明できないなしレース発走5分前10,000,000円/回コンビニ払い、ネットバンク、ATM:300円
※チャージ額3,000円未満の場合のみ
銀行振込2023年7月株式会社JPFなし
KEIRIN.JP
Keirin.jp
▼詳細を見る
JKAが運営する公式の競輪投票サービス43か所競輪不明できるなしレース発走3分前9,990,000円/日1日2回まで無料、3回目以降は75円銀行振込2002年4月公益財団法人JKAなし

ウィンチケット

ウィンチケット

1,000円分の無料ポイントがもらえる!
★登録後すぐ投票できます

とにかく使いやすい!チャージが最もお得にできる競輪投票サービス

メリット
・新規登録時に無料ポイントをもらえる
・チャージ方法が全競輪サイトで最も充実している
・チャージする度に共通ポイント(Vポイント、dポイント、Pontaポイント、PayPayポイント)が0.5%還元される

デメリット
・24時間即時精算できる銀行は限られている
・Pay-easy、三菱UFJ銀行・三井住友銀行・みずほ銀行のチャージには110円手数料がかかる
・ポイント還元制度の対象者は一部のみ

ウィンチケットは、サイバーエージェントが運営する競輪投票サービスです。私自身もメインで使っています。

アプリのUIがよく、使いやすいのが特徴です。他のサービスと比較しても、余計な機能がほどんどないので、初心者でも使いやすいと感じるでしょう。

ウィンチケットは、登録時に1,000円分の無料ポイントをもらえるので、まずはノーリスクで賭けられます。

登録時に1,000円分の無料ポイントをもらえる

また、ウィンチケットはチャージ方法が豊富にあるのも特徴です。

ウィンチケットのチャージ方法一覧

他の投票サービスでは使えない方法でも、ウィンチケットなら使えるということもあります。さらに、チャージする度に共通ポイントが貯められる点も魅力です。

チャージする度に共通ポイントが貯められる

ポイントは、以下の4つから好きなものを2つ選べます。

  • Vポイント
  • dポイント
  • Pontaポイント
  • PayPayポイント

例えばPayPayでチャージする時は、PayPay側でもウィンチケット側でもPayPayポイント還元があり、ダブルでポイントを貯められるためとてもお得です。

対応競輪場43か所
対応競技競輪、オートレース
利用者数iOSアプリダウンロード数:不明
Androidアプリダウンロード数:100万以上
レース視聴できる
予想情報・AI予想
・ユーザー予想
投票締切時間レース発走5分前
投票限度額99,999,900円/日
ポイント還元0~3%
チャージ方法払戻金、クレジットカード(VISA・JCB・マスターカード・ダイナースクラブ)、銀行口座振替(PayPay銀行・楽天銀行・住信SBIネット銀行・auじぶん銀行・ゆうちょ銀行・三菱UFJ銀行・三井住友銀行・みずほ銀行)、Pay-easy、PayPay、d払い、auPAY、メルペイ、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い、Apple Pay、Vポイント、Pontaポイント、dポイント
チャージ限度額払戻金:上限なし
クレジットカード(VISA・マスターカード):上限なし
クレジットカード(JCB・ダイナースクラブ):100,000円
銀行口座振替:9,990,000円
Pay-easy:300,000円
PayPay:1,000,000円/回、2,000,000円/月
d払い:100,000円
auPAY:250,000円/回、500,000円/日、2,000,000円/月
メルペイ:50,000円
auかんたん決済:100,000円
ソフトバンクまとめて支払い:100,000円
Apple Pay:400,000円
Vポイント:上限なし
Pontaポイント:上限なし
dポイント:上限なし
チャージ手数料三菱UFJ銀行・三井住友銀行・みずほ銀行・Pay-easy:110円
投票用電子マネーあり(ポイント)
精算・払戻方法銀行振込
登録方法メールアドレス、Appleアカウント、Googleアカウントのいずれかで登録
運営会社株式会社WinTicket
運営開始日2019年4月
アプリあり(iOS/Android)
新規登録キャンペーンあり(1,000円分の投票ポイント)

ティップスター

ティップスター

SNSのような競輪投票サービス!多機能で使いこなせば楽しい!

メリット
・新規登録で1,000円分の無料ポイントがもらえる
・他のユーザーとコミュニケーションを取れる機能があり、SNSのように楽しめる
・無料投票を通じて1円もかけずに稼げる方法もある

デメリット
・アプリのアップデートにより、使いづらくなることも多い
・ティップスター内の専用用語が多く、分かりづらい
・プライズポイントを貯めてもほぼ意味がない

ティップスターは、MIXIが運営する競輪投票サービスです。他のサービスにはない機能も豊富にあり、特にSNSのようなコミュニケーションを楽しめる点に特徴があります。(下記動画0:09あたり~)

単に競輪談義を楽しむだけではなく、ティップスター内で「フレンド」になると、一緒のレースに投票して投票のボーナス還元を増やせるような機能(マルチプレイ)もあります。

ティップスターのフレンド機能
引用元:TIPSTAR

うまく使いこなすと、全国各地に競輪仲間もでき、お得に投票できるようになるでしょう。

また、ティップスターでは毎日無料投票もできます。ログインしたり、短い広告動画を見たりすると、「TIPメダル」という無料投票用ポイントをもらえるためです。

ティップスターのTIPメダル

TIPメダルの保有枚数は、毎日他のユーザーと競っています。保有枚数が上位になると、特典として「TIPマネー」という投票用ポイントがもらえて、このTIPマネーで投票し的中すると、現金として銀行口座に精算もできます。

TIPメダルのイベント
TIPメダルのイベント

つまり、TIPメダルを活用すると1円もかけずに現金を稼ぐこともできるのです。その他、日々イベントも開催されており、ティップスターはお得に稼げるチャンスがたくさんあります。

対応競輪場競輪:43か所
PIST6:1か所
対応競技競輪、オートレース
利用者数iOSアプリダウンロード数:不明
Androidアプリダウンロード数:10万以上
レース視聴できる
予想情報・ユーザー予想
投票締切時間レース発走5分前
投票限度額99,999,900
円/回
ポイント還元0~3%
※2025年10月から開始
チャージ方法払戻金、銀行口座振替(みずほ銀行・三菱UFJ銀行・三井住友銀行・りそな銀行・埼玉りそな銀行・関西みらい銀行・PayPay銀行・楽天銀行)、クレジットカード(VISA・マスターカード)、Pay-easy、PayPay、d払い、auPAY
チャージ限度額払戻金:上限なし
銀行口座振替(みずほ銀行・三菱UFJ銀行・三井住友銀行・PayPay銀行・楽天銀行):1,000,000円/回、5,000,000円/月
銀行口座振替(りそな銀行・埼玉りそな銀行・関西みらい銀行):200,000円/回、200,000円/月
クレジットカード(VISA・マスターカード):500,000円
Pay-easy:300,000円/日、9,990,000円/月
PayPay:上限なし(※PayPay側の上限が適用される)
d払い:100,000円
auPAY:300,000円/回、500,000円/日、2,000,000円/月
チャージ手数料無料
投票用電子マネーあり(TIPマネー)
精算・払戻方法銀行振込
登録方法電話番号で登録
運営会社株式会社MIXI
運営開始日2020年6月
アプリあり(iOS/Android)
新規登録キャンペーン1,000円分の投票ポイント

楽天Kドリームス

楽天Kドリームス

※2025年11月25日まで

楽天グループの競輪投票サービス!楽天ユーザーには使いやすくおすすめ

メリット
・新規会員登録時に本人確認不要な場合がある
・投票で貯めたポイントは、楽天ポイントや現金にも交換できる
・AI予想の精度が高く、参考になる

デメリット
・24時間即時精算できる銀行が少ない(楽天銀行・PayPay銀行・ゆうちょ銀行・三菱UFJ銀行のみ)
・競輪以外には投票できない
・Pay-easyやコンビニ払いでのチャージは手数料がかかる

楽天Kドリームスは、楽天系列の競輪投票サービスです。楽天IDを使ってログインしたり、楽天ポイントをチャージできたりと、楽天ユーザーには使いやすいサービスになっています。

競輪投票サービスに新規会員登録をする時、通常ならば運転免許証やマイナンバーカードを使って本人確認を行います。

しかし、楽天Kドリームスでは、指定銀行の口座(楽天銀行・ゆうちょ銀行・三菱UFJ銀行・PayPay銀行)、ドコモの情報、MyJCBの情報を使って登録する場合は、本人確認が不要です。

指定の銀行口座があれば簡単に登録できる

そのため、登録後はすぐに競輪のレースに投票できます。新規会員特典として1,000円分のポイントをもらえるため、まずは無料での投票も可能です。

楽天Kドリームスの新規登録特典
App Store

また、楽天Kドリームスでは、投票するたびにポイント還元を受けられます。このポイントが貯まると、投票ポイント(DERUCA)、楽天ポイント、現金のいずれかと交換できます。

楽天Kドリームスのポイント還元で交換できるもの
引用元:楽天Kドリームス

他の投票サービスだと、投票で貯まったポイントは車券の購入資金としてしか使えません。そのため、楽天ポイントや現金にも交換できる点は、楽天Kドリームスのメリットと言えるでしょう。

対応競輪場43か所
対応競技競輪、競輪くじ
利用者数iOSアプリダウンロード数:不明
Androidアプリダウンロード数:10万以上
レース視聴できる
予想情報・AI予想
・記者予想(推しメン)
投票締切時間レース発走5分前
投票限度額9,990,000円/日
ポイント還元0~3%
チャージ方法払戻金、銀行口座振替(楽天銀行・PayPay銀行・ゆうちょ銀行・三菱UFJ銀行)、Pay-easy、楽天ポイント、楽天キャッシュ、クレジットカード(VISA・JCB・マスターカード)、PayPay、auPAY、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い、コンビニ支払い
チャージ限度額払戻金:上限なし
銀行口座振替(楽天銀行・PayPay銀行・ゆうちょ銀行・三菱UFJ銀行):9,990,000円
Pay-easy:300,000円
楽天ポイント:25,000円/回、100,000円/月
楽天キャッシュ:100,000円/回、1,000,000円/月
クレジットカード(VISA・マスターカード):上限なし
クレジットカード(JCB):100,000円
PayPay:1,000,000円/回、1,000,000円/24時間、2,000,000円/30日間
auPAY:300,000円/回、500,000円/日、2,000,000円/月
d払い:100,000円/月
auかんたん決済:100,000円/月
ソフトバンクまとめて支払い:100,000円/月
コンビニ支払い:1,000円、3,000円、5,000円、10,000円、20,000円、40,000円、80,000円
チャージ手数料楽天銀行、PayPay銀行、ゆうちょ銀行、三菱UFJ銀行以外:110円
コンビニ:196円~781円
投票用電子マネーあり(デルカ)
精算・払戻方法銀行振込
登録方法〇本人確認不要
・指定銀行口座(楽天銀行・PayPay銀行・ゆうちょ銀行・三菱UFJ銀行)で登録
・ドコモの情報で登録
・MyJCBで登録
〇本人確認必要
・メールアドレスで登録
・楽天IDで登録
運営会社株式会社ケイドリームス
運営開始日2011年12月
アプリあり(iOS/Android)
新規登録キャンペーン1,000円分の投票ポイント(時期によって違う場合もあり)

オッズパーク

オッズパーク

予想情報は最も充実!自分と相性の良いAI予想を見つけられる!

メリット
・3種類のAI予想があり、自分の好みに応じて選べる
・指定銀行の口座があればすぐに登録は完了する
・オッズパーク限定のLOTOも投票できる

デメリット
・投票でもらえるポイントの有効期限が短い
・アプリのUIが悪く、使いづらさもある
・登録は簡単だが解約はかなり面倒くさい

オッズパークは、競輪だけではなくオートレース、地方競馬にも投票できるサービスです。32種類ある指定銀行の口座があれば、口座振替契約をネット上で締結するだけで、簡単に登録できます。

オッズパークの指定口座一覧
引用元:オッズパーク

指定口座を使って登録すると、本人確認も必要ないため、すぐに投票できます。

また、オッズパークはAI予想が充実しています。

オッズパークの3種類のAI予想

的中率重視の「的中重視AI」、万車券も狙える「大穴重視AI」、回収率重視の「回収重視AI」の3パターンがあり、自分の好みに応じてAI予想を選べるのが魅力です。私も実際に使っていますが、特に「的中重視AI」は成果が良いと感じています。

さらにオッズパークには、独自の重勝式車券もあります。

オッズパークの重勝式車券
引用元:オッズパークLOTOとは?

ランダムの7重勝単勝式は、コンピューターが自動で買い目を選んでくれるため、競輪知識がない人でも安心です。重勝式は的中難易度がかなり高い分、当てればハイリターンを期待できます。

対応競輪場43か所
対応競技競輪、オートレース、地方競馬、オッズパークLOTO
利用者数iOSアプリダウンロード数:不明
Androidアプリダウンロード数:100万以上
レース視聴できる
予想情報・AI予想(的中重視・大穴重視・回収重視の3種類)
・新聞記者予想
投票締切時間レース発走5分前
投票限度額999,900円/回
99,990,000円/日
ポイント還元0~3%
チャージ方法銀行口座振替、クレジットカード(VISA・マスターカード・JCB・ダイナースクラブ)、PayPay、メルペイ、Pay-easy、OPコイン的中残高
チャージ限度額銀行口座振替:9,990,000円
クレジットカード(VISA・マスターカード・JCB・ダイナースクラブ):100,000円
PayPay:1,000,000円/日、2,000,000円/月
メルペイ:50,000円
Pay-easy:300,000円
OPコイン的中残高:上限なし
チャージ手数料無料
投票用電子マネーあり(現金残高とOPコイン)
精算・払戻方法銀行振込
登録方法ダイレクト会員:指定銀行口座で登録
電子マネー会員:メールアドレスで登録(本人確認必要)
市中銀行会員:対象銀行でオッズパーク投票用口座を開設
運営会社オッズ・パーク株式会社
運営開始日2006年4月
アプリあり(iOS/Android)
新規登録キャンペーンあり(時期によって内容は変わる)
参考:https://oj.oddspark.com/lp/play3800/

チャリロト

チャリロト

新規会員登録特典がお得!AI予想も高精度で初心者でも稼ぎやすい

メリット
・新規会員登録特典は最大3,000円で他の投票サービスより高額
・独自のAI予想は過去成績も良く、参考になる
・現地観戦したい人におすすめのチェックイン機能

デメリット
・500円以上稼がないと精算できない
・不具合がよく起こり、チャージや投票、精算ができないこともある
・アプリでは使えない機能もある(当たるんですの購入、など)

チャリロトは、競輪とオートレース、さらに競輪くじとオートレースくにも投票できるサービスです。大きな魅力は新規登録特典にあります。

チャリロトの新規登録特典
引用元:チャリロト

チャリロトでは登録初月に、まず1,000円分の投票ポイントを無料でもらえます。その1,000円を使って投票すると、翌月にも1,000円分がもらえます。さらに1,000円分投票するとその翌月に1,000円もらえるので、新規登録特典は合計で3,000円です。

いきなり競輪でお金を使うのが不安な人でも、チャリロトならしばらく小さなリスクだけで投票できます。

また、チャリロトには「AI競輪」という独自のAI予想ツールがあります。

チャリロトの「AI競輪」

過去には月間回収率130%超えを記録したこともある、とても優秀な予想です。

月間回収率最大132.8%膨大なデータから競輪予想!
※2024年4月の本命予想 2車単の集計データです

チャリロト×北海道大学|AI競輪

自分で予想を考えるのが苦手な人でも、AI予想を参考にすればいい成績を残せるでしょう。

対応競輪場43か所
対応競技競輪、オートレース、競輪くじ、オートレースくじ
利用者数iOSアプリダウンロード数:不明
Androidアプリダウンロード数:5万以上
レース視聴できる
予想情報・公式予想
・AI予想
投票締切時間レース発走5分前
投票限度額9,990,000円/日
ポイント還元0~3%
チャージ方法払戻金、クレジットカード(VISA・マスターカード・JCB)、Pay-easy、ATM、コンビニ、PayPay、auPAY、Apple Pay
チャージ限度額払戻金:上限なし
クレジットカード(VISA・マスターカード):上限なし
クレジットカード(JCB):100,000円
Pay-easy:1,000,000円
ATM:100,000円
コンビニ:299,999円
PayPay:500,000円
auPAY:300,000円/回、500,000円/日、2,000,000円/月
チャージ手数料ゆうちょ銀行のATMチャージ:110円
投票用電子マネーあり(チャリカ)
精算・払戻方法銀行振込
登録方法〇本人確認不要
・PayPay銀行口座で登録
・楽天銀行口座で登録
・ドコモの情報で登録
〇本人確認必要
・メールアドレスで登録
運営会社株式会社チャリ・ロト
運営開始日2008年4月
アプリあり(iOS/Android)
新規登録キャンペーン最大3,000円分の投票ポイント

ロトプレイス

ロトプレイス

全ユーザーポイント還元が3%となるのはロトプレイスだけ!

メリット
・初回の投票から、3%ポイント還元を受けられる
・2パターンのAI予想があり、好みに応じて選べる
・競輪初心者向けのコンテンツがあり、参考になる

デメリット
・500円以上ないと出金できない
・アプリがない
・ユーザーが少ないため、評判や口コミも少ない

ロトプレイスは、競輪とオートレースに投票できるサービスです。最大の特徴は、ポイント還元制度にあります。

ロトプレイスのポイント還元制度
引用元:LotoPlace

ロトプレイスで投票すると、誰でも必ず投票額の3%分がポイント還元されます。エントリーも必要ありません。

LotoPlaceでは競輪・オートレースの投票金額の3%をいつでもポイント還元!!!

ロトプレイス|ニュース

他の投票サービスだと、ポイント還元を受けるためには月間30,000円以上の投票が必要などの条件があります。そういった条件がないため、ロトプレイスはポイント還元のハードルがかなり低いです。

また、ロトプレイスにはAI予想が2種類あります。

ロトプレイスのAI予想
引用元:LotoPlace

的中率重視の「Type.A」と破壊力重視の「Type.S」の2パターンがあり、好みに応じて選択可能です。

競輪初心者向けの読み物コンテンツもあり、まず競輪の基本や知識から得たい人は、学習目的でも使えます。

ロトプレイスの競輪初心者向けコンテンツ
引用元:LotoPlace
対応競輪場43か所
対応競技競輪、オートレース、競輪くじ
利用者数不明
レース視聴できる
予想情報・AI予想(アベレージ型、スラッガー型)
投票締切時間レース発走5分前
投票限度額9,990,000円/日
ポイント還元3%
チャージ方法払戻金、クレジットカード(VISA・マスターカード・JCB)、Pay-easy、ATM、コンビニ、PayPay、auPAY、Apple Pay
チャージ限度額払戻金:上限なし
クレジットカード(VISA・マスターカード):上限なし
クレジットカード(JCB):100,000円
Pay-easy:1,000,000円
ATM:100,000円
コンビニ:299,999円
PayPay:500,000円
auPAY:300,000円/回、500,000円/日、2,000,000円/月
チャージ手数料ゆうちょ銀行のATMチャージ:110円
投票用電子マネーあり(チャリカ)
精算・払戻方法銀行振込
登録方法メールアドレスで登録
運営会社日本ベンダーネット株式会社
運営開始日2019年12月
アプリなし
新規登録キャンペーン最大3,000円分の投票ポイント

DMM競輪

DMM競輪

ポイント還元のキャンペーンが豊富!キャンペーンで稼ぎやすい!

メリット
・毎日キャンペーンが開催され、達成ハードルが低いものも多い
・100万円以下ならいつでも即時精算できる
・チャージバック(ポイント還元)は、月に3回受け取れる

デメリット
・競輪しか投票できない
・最低出金額が1,000円なので、やや出金ハードルが高い
・新規登録特典は最大4,000円だが、全額受け取るのは難しい

DMM競輪は、DMMが運営する競輪投票サービスです。競輪限定サービスなので、オートレースなどの競技には賭けられません。

DMM競輪では、ほぼ毎日のようにチャージや投票で参加できるキャンペーンが開催されています。

DMM競輪のキャンペーンスケジュール
引用元:DMM競輪キャンペーン情報

報酬をもらうための条件が緩いものも多いため、キャンペーンを通じてお得に稼ぎやすいのがDMM競輪の特徴です。特に、毎月3回開催される「激得キャンペーン」など、チャージだけで報酬がもらえるキャンペーンは積極的に参加するのがおすすめです。

また、DMM競輪は100万円以下という条件付きですが、精算手続きをすればいつでも即時口座に着金するのも特徴です。私もこれまで何度もDMM競輪から精算手続きをしましたが、すべて即時着金しました。

そして新規登録時には、まず1,000円分の無料ポイントをもらえます。

DMM競輪の新規登録キャンペーン

新規登録特典としてもらえる最大のポイント数は4,000ポイントですが、全額受け取るには高額のチャージや投票が必要となるため、ややハードルは高いです。

DMM競輪の新規ユーザーミッション
引用元:DMM競輪
対応競輪場43か所
対応競技競輪
利用者数不明
レース視聴できる
予想情報なし
投票締切時間レース発走5分前
投票限度額99,990,000円/日
ポイント還元0~3%
チャージ方法銀行口座振替、クレジットカード(VISA、JCB、American Express、ダイナースクラブ)、Pay-easy、PayPay、メルペイ、コンビニ支払い
チャージ限度額銀行口座振替:100,000円
クレジットカード(VISA、JCB、American Express、ダイナースクラブ):300,000円
Pay-easy:9,990,000円
PayPay:50,000円
メルペイ:50,000円
コンビニ支払い:1,000円、2,000円、3,000円、5,000円、10,000円、25,000円、49,800円
チャージ手数料無料
投票用電子マネーあり(toreta+)
精算・払戻方法銀行振込
登録方法メールアドレスで登録
運営会社合同会社DMM.com
運営開始日2012年
アプリなし
新規登録キャンペーン最大4,000円分の投票ポイント

ギャンブー

ギャンブー

チャージしなくても、ゲームでポイントを稼ぎ無料で投票できる!

メリット
・毎日ミニゲームを通じて無料でポイントを稼げる
・投票で貯まったポイントは現金に交換できる
・自分の予想を販売して稼ぐ方法もある

デメリット
・サイト内ではレース視聴をできない(外部サイトで視聴)
・24時間即時精算できる銀行が少ない(楽天銀行・PayPay銀行・ゆうちょ銀行・三菱UFJ銀行のみ)
・アプリはない

ギャンブーは、競輪とオートレースに投票できるサービスです。大きな特徴として、チャージしなくても無料で稼げるという点があります。

ギャンブーでは、5種類あるミニゲームを毎日1回ずつプレイでき、ゲーム結果次第でポイントをもらえます。

ギャンブーのミニゲーム
引用元:ギャンブー
ゲーム名最大ポイント数
ギャンブーフリーキック5ポイント
ギャンブーフィッシング20ポイント
かくれんboo
※12時~13時のみプレイ可能
不明
かっとばせ!ギャンブー10ポイント
ギャンブーボウリング3ポイント

時々全部ハズレになることもありますが、どれか1つのゲームでは当たることが多いです。毎日プレイすると、コツコツポイントが貯まります。

貯まったポイントは、現金やデルカ(投票ポイント)への交換などに使えます。

ポイントで交換できるもの

サービス内のポイントを、そのまま現金に交換できるサイトはあまりなく、ギャンブーの大きなメリットと言えるでしょう。

系列サイトの「エンジョイ」でも、無料でポイントを稼げる方法があります。そして、エンジョイとギャンブーのポイントは共有可能です。「なるべくお金をかけずに競輪をしたい」という人は、ギャンブーとエンジョイを併用するのもおすすめです。

対応競輪場43か所
対応競技競輪、オートレース
利用者数不明
レース視聴できない(外部サイトで視聴可能)
予想情報・ユーザー予想(ヨソカツ)
投票締切時間レース発走5分前
投票限度額9,990,000円/日
ポイント還元1~2%
チャージ方法払戻金、銀行口座振替(楽天銀行・PayPay銀行・ゆうちょ銀行・三菱UFJ銀行)、Pay-easy、楽天ポイント、楽天キャッシュ、クレジットカード(VISA・JCB・マスターカード)、PayPay、auPAY、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い、コンビニ支払い
チャージ限度額払戻金:上限なし
銀行口座振替(楽天銀行・PayPay銀行・ゆうちょ銀行・三菱UFJ銀行):9,990,000円
Pay-easy:300,000円
楽天ポイント:25,000円/回、100,000円/月
楽天キャッシュ:100,000円/回、1,000,000円/月
クレジットカード(VISA・マスターカード):上限なし
クレジットカード(JCB):100,000円
PayPay:1,000,000円/回、1,000,000円/24時間、2,000,000円/30日間
auPAY:300,000円/回、500,000円/日、2,000,000円/月
d払い:100,000円/月
auかんたん決済:100,000円/月
ソフトバンクまとめて支払い:100,000円/月
コンビニ支払い:1,000円、3,000円、5,000円、10,000円、20,000円、40,000円、80,000円
チャージ手数料楽天銀行、PayPay銀行、ゆうちょ銀行、三菱UFJ銀行以外:110円
コンビニ:196円~781円
投票用電子マネーデルカ
精算・払戻方法銀行振込
登録方法メールアドレスで登録
運営会社日本トーター株式会社(ニッポントーター)
運営開始日2013年4月
アプリなし
新規登録キャンペーンなし

netkeirin

netkeirin

人気予想家の予想を見れる!予想に役立つ情報も充実!

メリット
・新規登録で1,000円分の投票ポイントを無料でもらえる
・登録時の本人確認がほぼ即時完了する
・全員特典をもらえるキャンペーンが多くて稼ぎやすい

デメリット
・予想を閲覧するにはお金がかかる(ウマい車券)
・500円以上稼がないと精算できない

netkeirinは、競輪のデータ情報や選手情報、コラムなどが充実している投票サービスです。以前はティップスターとのアカウント連携をしないと投票できませんでしたが、今は連携不要で、netkeirinのアカウントのみで投票できます。

ついにnetkeirinに車券投票の機能が登場。直接netkeirinの出走表から買い目を作成し、チャージ、投票までより簡単に車券投票が行えるようになりました。

株式会社ネットドリーマーズ

netkeiriの新規登録時は、1,000円分の無料ポイントをもらえます。

netkeirinの新規登録キャンペーン
引用元:netkeirin

登録には本人確認が必要となりますが、運転免許証もしくはマイナンバーカードを使えば、審査がすぐに行われるので、問題なければそのまま即時利用可能です。私も実際に運転免許証で本人確認をしましたが、15秒程度で審査が承認されました。

また、netkeirinでは日々様々なキャンペーンが開催されます。

netkeirinのキャンペーン

多くのキャンペーンが、「達成すれば全員特典をもらえる」というものなので、外れるリスクはありません。しかも、比較的簡単な条件で達成できるものもあります。

キャンペーンに応募すると、期間中毎日、車券投票した金額に応じて以下の賞品をプレゼントいたします。
2,000円~3,999円/マネー 60円
4,000円~9,999円/マネー 120円
10,000円~19,999円/マネー 300円
20,000円~29,999円/マネー 600円
30,000円~39,999円/マネー 900円
40,000円~49,999円/マネー 1,200円
50,000円~69,999円/マネー 1,500円
70,000円~79,999円/マネー 2,100円
80,000円~99,999円/マネー 2,400円
100,000円~149,999円/マネー 3,000円
150,000円~199,999円/マネー 4,500円
200,000円~299,999円/マネー 6,000円
300,000円以上/マネー 9,000円

【9/19〜9/21】毎日投票キャンペーン(netkeirin投票で毎日最大9,000円分のマネーがもらえる)

小額しか投票できない人でも、netkeirinのキャンペーンなら特典をもらえるチャンスがあります。

対応競輪場43か所
対応競技競輪、PIST6
利用者数iOSアプリダウンロード数:不明
Androidアプリダウンロード数:10万以上
レース視聴できる
予想情報・ユーザー予想(ウマい車券)
投票締切時間レース発走5分前
投票限度額99,999,900円/日
ポイント還元なし
チャージ方法払戻金、PayPay、銀行口座振替、クレジットカード(VISA・マスターカード・JCB)、auPAY、auかんたん決済、コンビニ支払い
チャージ限度額払戻金:上限なし
PayPay:500,000円/日、2,000,000円/月
銀行口座振替:銀行による
クレジットカード(VISA・マスターカード):400,000円
クレジットカード(JCB):100,000円
auPAY:300,000円/回、500,000円/日、2,000,000円/月
auかんたん決済:100,000円
コンビニ支払い299,999円
チャージ手数料無料
投票用電子マネーあり(マネー)
精算・払戻方法銀行振込
登録方法メールアドレスで登録
運営会社株式会社ネットドリーマーズ
運営開始日2025年7月
※この時期から投票機能追加
アプリあり(iOS/Android)
新規登録キャンペーン1,000円分の投票ポイント

イー新聞ベット

イー新聞ベット

楽天会員なら使う価値ありの競輪投票サービス

メリット
・楽天ハッピープログラムのランクを昇格させやすい
・入金後に投票しなくても出金できる
・投票のキャッシュバックは現金でもらえる

デメリット
・スマホに最適化されておらず、使いづらい
・楽天銀行口座以外では入出金ができない
・楽天銀行口座がないと登録できない

イー新聞ベットは、公営ギャンブルに関する新聞の電子出版ポータルサイト「e-SHINBUN」の系列サイトです。楽天IDと楽天銀行口座を持っている人は、簡単に登録できます。

楽天銀行ユーザーにとっては、「楽天ハッピープログラムをお得に活用できる」というメリットがあります。これは、イー新聞ベットからの出金は、楽天ハッピープログラム上は「楽天銀行法人口座からの振込入金」に該当するためです。

楽天ハッピープログラム上は「楽天銀行法人口座からの振込入金」に該当する
引用元:ハッピープログラム対象サービス

「楽天銀行法人口座からの振込入金」の件数カウント上限は実質ないため、イー新聞ベット→楽天銀行口座への精算を行う度に、取引件数は増えます。

そして、取引件数が増えると楽天銀行ハッピープログラムのランクが上がり、手数料無料回数の増加、楽天ポイント倍率アップなどの特典を受けられます。

楽天銀行ハッピープログラムのランク
引用元:楽天ポイントが貯まって使えるハッピープログラム

また、投票時にのキャッシュバックは、現金でもらえるという点も魅力です。

イー新聞ベットのキャッシュバックキャンペーン
引用元:イー新聞ベット

さらに系列のイー新聞の電子新聞購入に使えるe-SHINBUNポイントももらえます。

e-SHINBUN BETで投票金額に応じて、現金、及びe-SHINBUNポイントがキャッシュバックされます。
e-SHINBUNポイントは、e-SHINBUNで新聞の電子版をご購入いただけるポイントです。

イー新聞ベット
対応競輪場43か所
対応競技競輪、競輪くじ
利用者数不明
レース視聴できない
予想情報なし
投票締切時間レース発走5分前
投票限度額99,999,900円/日
ポイント還元0~3%
チャージ方法楽天銀行口座振替
チャージ限度額9,990,000円
チャージ手数料無料
投票用電子マネーなし
精算・払戻方法銀行振込(楽天銀行のみ)
登録方法メールアドレスor楽天会員IDと楽天銀行口座を使って登録
運営会社株式会社ビジネス・インフォメーション・テクノロジー
運営開始日2014年
アプリなし
新規登録キャンペーンなし

アオケイスタジアム

アオケイスタジアム

【公式】アオケイスタジアム

競輪専門誌アオケイが運営する投票サービス

メリット
・競輪専門記者による予想を参考にできる
・投票する度にキャッシュバックを受けられる
・QUOカードがもらえるキャンペーンが開催される

デメリット
・新規登録特典がない
・サイト内のコンテンツはほぼ更新が止まっている
・500円以上稼がないと精算できない

アオケイスタジアムは、競輪専門誌のアオケイが運営する競輪の投票サービスです。各レースで競輪専門記者による予想が公開されています。

競輪専門記者による予想が公開される

有識者による予想ということもあり、精度は高いです。自分で予想を考えるが苦手な人やAI予想はイマイチ信用できないと思う人は、アオケイスタジアムの記者予想を参考にするのが良いでしょう。

また、アオケイスタジアムでは時々キャンペーンが開催されています。キャンペーンでは、サイト内のポイントではなく、QUOカードをもらえることが多いです。

アオケイスタジアムのキャンペーン
引用元:AOKEIスタジアム

キャンペーンでQUOカードをもらえる点は、他の投票サービスにはあまり見られないアオケイスタジアムならではの特徴です。

ただ、キャンペーンの開催頻度は低く、多くても数か月に1回です。また、「記者のメモ帳」「コミュニティ」などサイト内のコンテンツは長らく更新が止まっています。

時々サイトをチェックしつつ、QUOカードのキャンペーンがある時に投票する、くらいの使い方がおすすめです。

対応競輪場43か所
対応競技競輪、オートレース
利用者数不明
レース視聴できない
予想情報・競輪専門記者予想
投票締切時間レース発走5分前
投票限度額9,990,000円/日
ポイント還元0~3%
チャージ方法払戻金、クレジットカード(VISA・マスターカード・JCB)、Pay-easy、ATM、コンビニ、PayPay、auPAY、Apple Pay
チャージ限度額払戻金:上限なし
クレジットカード(VISA・マスターカード):上限なし
クレジットカード(JCB):100,000円
Pay-easy:1,000,000円
ATM:100,000円
コンビニ:299,999円
PayPay:500,000円
auPAY:300,000円/回、500,000円/日、2,000,000円/月
チャージ手数料ゆうちょ銀行のATMチャージ:110円
投票用電子マネーあり(チャリカ)
精算・払戻方法銀行振込
登録方法メールアドレスで登録
運営会社株式会社スポーツニュース社
運営開始日2019年
アプリなし
新規登録キャンペーンなし

エンジョイ

エンジョイ

使い勝手は悪め!だが、無料ポイント狙い、専門家予想を参考にしたい人にはおすすめ

メリット
・1日1回ログインするだけで投票ポイントをもらえるチャンスがある
・予想に役立つ選手データが豊富にある
・専門記者による根拠つきの予想を参考にできる


デメリット
・広告が多すぎて使いづらい
・サイト内ではレース視聴をできない(外部サイトで視聴)
・24時間即時精算できる銀行が少ない(楽天銀行・PayPay銀行・ゆうちょ銀行・三菱UFJ銀行のみ)

エンジョイは、広告表示がとても多く、競輪投票サービスの中でもトップクラスに使いづらいです。ただ、そのデメリットに目をつむってでも利用する価値もあります。

それは、毎日ログインするだけで投票ポイントが当たる抽選会に参加できることです。

エンジョイのログインボーナス

抽選は毎週水曜日に行われます。ログイン回数が多ければ多いほど、当選率も上がるので、とにかくログインするだけでも利用する価値があります。

また、他のサービスに比べて予想に役立つ情報が充実しています。出走表で全選手を比較しやすいことに加えて、選手個々の詳細情報も見れるので、情報収集しながら予想を考えたい人にはおすすめです。

エンジョイ競輪の出走表
エンジョイ競輪の出走表
エンジョイ競輪の選手の詳細情報
エンジョイ競輪の選手の詳細情報

さらに、一部のレースでは競輪専門記者による根拠込みの予想情報も公開されています。

競輪専門記者による根拠込みの予想情報

他サービスのAI予想はイマイチ信用できないという人は、エンジョイの予想を参考にするのがおすすめです。

対応競輪場43か所
対応競技競輪
利用者数不明
レース視聴できない
予想情報・競輪専門記者予想
投票締切時間レース発走5分前
投票限度額9,990,000円/日
ポイント還元なし
チャージ方法払戻金、銀行口座振替(楽天銀行・PayPay銀行・ゆうちょ銀行・三菱UFJ銀行)、Pay-easy、楽天ポイント、楽天キャッシュ、クレジットカード(VISA・JCB・マスターカード)、PayPay、auPAY、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い、コンビニ支払い
チャージ限度額払戻金:上限なし
銀行口座振替(楽天銀行・PayPay銀行・ゆうちょ銀行・三菱UFJ銀行):9,990,000円
Pay-easy:300,000円
楽天ポイント:25,000円/回、100,000円/月
楽天キャッシュ:100,000円/回、1,000,000円/月
クレジットカード(VISA・マスターカード):上限なし
クレジットカード(JCB):100,000円
PayPay:1,000,000円/回、1,000,000円/24時間、2,000,000円/30日間
auPAY:300,000円/回、500,000円/日、2,000,000円/月
d払い:100,000円/月
auかんたん決済:100,000円/月
ソフトバンクまとめて支払い:100,000円/月
コンビニ支払い:1,000円、3,000円、5,000円、10,000円、20,000円、40,000円、80,000円
チャージ手数料楽天銀行、PayPay銀行、ゆうちょ銀行、三菱UFJ銀行以外:110円
コンビニ:196円~781円
投票用電子マネーあり(デルカ)
精算・払戻方法銀行振込
登録方法メールアドレスで登録
運営会社日刊プロスポーツ新聞社
運営開始日2012年3月
アプリなし
新規登録キャンペーンなし

みんなの競輪

みんなの競輪

プレミアム会員の新規登録受付停止中のため、利用するメリットは少ない

メリット
・新規会員登録で最大1,000円分のポイントをもらえる
・ATMからのチャージができる

デメリット
・3,000円以下のチャージは一部手数料がかかる
・特典もりだくさんのプレミアム会員の新規登録は停止中

みんなの競輪は、プレミアム会員制度がある競輪投票サービスです。月額料金こそかかりますが、チャージの還元や投票のポイント還元、毎回即時精算など多くのメリットがあり、登録する価値は十分にあります。

しかし、現在プレミアム会員は新規登録停止中となっています。

誠に勝手ながら、2025年2月5日(木) 23:59をもちまして、「プレミアム会員サービス」の新規登録および継続課金登録の受付を停止いたします。

みんなの競輪|お知らせ

プレミアム会員制度を除くと、他の投票サービスより秀でている部分はあまりないため、現在はわざわざ選ぶメリットは薄いというのが正直な印象です。

ただ、新規会員登録時に最大1,000円の投票ポイントをもらえる点はメリットでしょう。

みんなの競輪の新規登録キャンペーン
引用元:みんなの競輪

まず会員登録で200円分、初回チャージで300円分、合計1,000円以上の投票で500円分がもらえます。

対応競輪場競輪:43か所
PIST6:1か所
対応競技競輪、PIST6
利用者数不明
レース視聴できない
予想情報・外部サイトによる展開予想
投票締切時間レース発走5分前
投票限度額10,000,000円/回
ポイント還元なし
チャージ方法払戻金、クレジットカード(VISA・マスターカード)、PayPay、コンビニ支払い、Pay-easy、ATM
チャージ限度額払戻金:上限なし
クレジットカード(VISA・マスターカード):50,000円
PayPay:999,000円
コンビニ支払い:299,000円
Pay-easy:999,000円
ATM:100,000円
チャージ手数料コンビニ払い、ネットバンク、ATM:300円
※チャージ額3,000円未満の場合のみ
投票用電子マネーあり
精算・払戻方法銀行振込
登録方法メールアドレスで登録、LINEで登録
運営会社株式会社JPF
運営開始日2019年3月
アプリなし
新規登録キャンペーン最大1,000円分の投票ポイント

PIST6公式投票サービス

PIST6公式投票サービス

2025年9月末でサービス停止!以降はみんなの競輪と統合予定

PIST6とは2021年に始まった競輪レースの一種です。1周250メートルを6人の選手で競争するレースで、通常の競輪とは違う形のレースとなります。

PIST6公式投票サービスは、PIST6に投票できるサービスでしたが、2025年9月28日にPIST6自体がレース休止となったことに伴い、サービスも停止となりました。

PIST6のサービス停止についてのお知らせ
引用元:PIST6公式投票サービス

PIST6のレース自体は2026年4月に再開見込みですが、今後の投票サービスはみんなの競輪に統合されます。

①当サイトと競輪投票サイト「みんなの競輪」をサービス統合し、競輪および再開後のPIST6に投票可能といたします。(10月下旬頃予定)

お知らせ|PIST6公式投票サービス

そのため、今後はPIST6公式投票サービスを使えません。

対応競輪場1か所(PIST6のみ)
対応競技PIST6
利用者数不明
レース視聴できない
予想情報なし
投票締切時間レース発走5分前
投票限度額10,000,000円/回
ポイント還元
チャージ方法
チャージ限度額
チャージ手数料コンビニ払い、ネットバンク、ATM:300円
※チャージ額3,000円未満の場合のみ
投票用電子マネー
精算・払戻方法銀行振込
登録方法現在登録不可
運営会社株式会社JPF
運営開始日2023年7月
アプリなし
新規登録キャンペーンなし

Keirin.jp

Keirin.jp

JKAが運営する公式の競輪投票サービス

メリット
・公式の運営なので信頼性が高い
・入金して投票しなかった資金でも出金できる
・ポイント還元率は最低1%以上が保証

デメリット
・登録に使える銀行が少ない(PayPay銀行、楽天銀行、住信SBIネット銀行、三井住友銀行、三菱UFJ銀行、ゆうちょ銀行)
・ポイントを貯めるには、マイページでの利用登録手続きが必要
・ポイントを貯めても、景品は抽選形式なので必ずもらえるとは限らない

Keirin.jpはJKAが運営しています。色々な競輪投票サービスがありますが、唯一の公式サービスです。そのため信頼性は高いと言えます。

Keirin.jpに登録するためには、PayPay銀行、楽天銀行、住信SBIネット銀行、三菱UFJ銀行、三井住友銀行、ゆうちょ銀行のどれかの口座が必要です。

Keirin.jpの登録に必要な銀行口座
引用元:電話・インターネット投票会員|競輪ガイド

対象口座がやや少ないですが、メインな銀行は網羅できています。

Keirin.jpを使うには、登録に使った銀行口座から資金を入金する必要があります。

登録に使った銀行口座から資金を入金
Keirin.jpの入金画面

もし入金し過ぎても、使わなかった分はそのまま銀行口座に出金できます。そのため、入金操作を間違えた時などでも安心です。

そして、Keirin.jpでは景品の抽選に参加できるポイントが還元される制度があります。前月の投票金額に応じて、最低1%、最大2%(+α)でポイント還元率が決まります。

Keirin.jpのポイント還元制度
引用元:KEIRINオフィシャルポイント

投票額が少ない人でも、ポイント還元を受けられる点は大きなメリットでしょう。ただ、ポイント還元を受けるためには、マイページで事前に利用登録が必要になるので、忘れないように注意が必要です。

マイページで事前に利用登録が必要
Keirin.jpマイページ
対応競輪場43か所
対応競技競輪
利用者数不明
レース視聴できる
予想情報なし
投票締切時間レース発走3分前
投票限度額9,990,000円/日
ポイント還元1~2%+α
チャージ方法銀行口座振替
チャージ限度額9,990,000円
チャージ手数料1日2回まで無料、3回目以降は75円
投票用電子マネーなし
精算・払戻方法銀行振込
登録方法指定銀行口座(PayPay銀行・住信SBIネット銀行・楽天銀行・三井住友銀行・三菱UFJ銀行・ゆうちょ銀行)で登録
運営会社公益財団法人JKA
運営開始日2002年4月
アプリなし
新規登録キャンペーンあり(時期によって内容は変わる)
参考:https://ctc.gr.jp/campaign/detail.php?id=13231

おすすめの競輪ネット投票サービスは?

総合的に見て、最もおすすめの競輪ネット投票サービスはウィンチケットです。ウィンチケットは他のサービスでは使えない方法も含め、チャージ方法が充実しています。

ウィンチケットのチャージ方法一覧

1,000円分の無料ポイントがもらえる!
★登録後すぐ投票できます

チャージするだけでVポイントやPontaポイントを貯められるため、投票以外でもコツコツ稼げるのが魅力です。受け取りポイント数の上限はないので、チャージすればしただけどんどんポイントが貯まります。

アプリの使い勝手も良く、初めての人でも難しさを感じないでしょう。

また、投票画面ではAI予想とユーザーによる予想も表示されます。

ウィンチケットのAI予想
ウィンチケットのAI予想
ウィンチケットのユーザー予想
ウィンチケットのユーザー予想

私は自分で予想を考えるのが苦手なので、どちらも参考にしていることが多いです。AI予想は的中率と回収率ともに良い成績となっているため、精度が高い予想であることが分かります。

目的別おすすめの競馬ネット投票サービス・アプリ

目的別に、おすすめの競馬ネット投票サービス・アプリをまとめました。

それぞれ理由を詳しく解説します。

使いやすさでおすすめはウィンチケット

最も使いやすいのはウィンチケットです。ウィンチケットは余計な機能がほとんど搭載されておらず、UIも綺麗に整えられているため、直感的に使いやすいと感じます。

車券を買う、レース映像を見るといった、基本機能だけで十分と感じる人は、ウィンチケットがおすすめです。

初心者におすすめはティップスター

競輪初心者向の方におすすめはティップスターです。ティップスターのアプリ版では、「あとで登録する」という機能があります。

ティップスターの「あとで登録する」機能

これは登録せずに、デモアカウントを使ってティップスターで競輪投票をできる機能です。これまで全く競輪に投票したことがなく、まずは練習してみたいという人は、ティップスターなら完全にノーリスクでできます。他のサービスでは、デモ投票のような機能はありません。

また、ティップスターは登録後も「TIPメダル」という無料のポイントを集めることで、無料投票ができます。無料投票から、最終的に現金として出金することも可能です。

さらに、「のっかりベット」という機能もあります。

ティップスターの「のっかりベット」
ティップスターの「のっかりベット」

これは、他のユーザーが公開している予想をそのまま真似して投票する機能です。初心者の人でも、成績の良い人と全く同じ賭け方もできます。

「のっかりベット」は、特に3連単などの難しい賭け式で投票する時におすすめです。やはり、賭け慣れている人の真似をしておいた方が、自分で考えるよりも成績は良くなります。

のっかりベットのユーザー成績
のっかりベットのユーザー成績

のっかりベットの画面では、そのユーザーの回収率や直近の成績も確認できるので、成績の良い人を選んでのっかりベットするのがおすすめです。

予想情報の充実度でおすすめはオッズパーク

予想情報が最も充実しているのはオッズパークです。オッズパークでは、3種類のAI予想があります。

3種類のAI予想

自分の目指す稼ぎ方や好みに応じて、好きな予想を選べます。賭ける回数が少ないなら「的中重視」、多く賭けて1回でも当たればOKというスタンスなら「大穴重視」か「回収重視」という感じで、うまく使い分けるのがおすすめです。

登録しやすさでおすすめは楽天Kドリームス

登録手続きをしてすぐに競輪投票をしたい人には、楽天Kドリームスがおすすめです。楽天Kドリームスでは、指定銀行の口座(楽天銀行・ゆうちょ銀行・三菱UFJ銀行・PayPay銀行)、ドコモの情報、MyJCBの情報を使って登録する場合は本人確認が必要ありません

楽天Kドリームスのかんたん登録

他のサービスだと、本人確認の審査が終わるまでに数分~数日待たなければならないことがあります。場合によっては、本人確認審査が不承認となることもあります。

その点、本人確認不要で登録ができる点は楽天Kドリームスの大きなメリットです。

他の公営競技もしたい人におすすめはオッズパーク

競輪以外の競技にも投票したい人は、オッズパークがおすすめです。オッズパークでは、競輪のほか、オートレースと地方競馬にも投票できます。

オッズパークの対応競技

オートレースにも投票できるサービスは多いですが、地方競馬にも投票できるのはオッズパークだけです。

毎日投票したい人におすすめはティップスター

毎日投票したい人におすすめはティップスターです。基本的に、どの投票サービスでも毎日競輪のレースに投票できます。

ただ、ティップスターは毎日必ず無料投票できる点、毎日必ず1日開催のキャンペーンが開催されている点などからおすすめです。

ポイント還元でおすすめはロトプレイス

投票した時のポイント還元を最も重視したい人におすすめなのは、ロトプレイスです。ロトプレイスは誰でも最初から3%のポイント還元を受けられます

このお得さは、他の投票サービスで3%のポイント還元を受ける条件と比較すると、一目瞭然です。

投票サービス3%ポイント還元を受ける条件
ウィンチケット月間30万円以上投票
ティップスター月間100万円以上投票
楽天Kドリームス月間30万円以上投票
オッズパーク月間30万円以上投票
チャリロト月間30万円以上投票
ロトプレイス無条件
DMM競輪月間30万円以上投票
ギャンブー3か月間で750万円以上投票
netkeirin固定のポイント還元制度なし
イー新聞ベット月間10万円以上投票
アオケイスタジアム月間30万円以上投票
エンジョイ固定のポイント還元制度なし
みんなの競輪固定のポイント還元制度なし
PIST6公式投票サービス固定のポイント還元制度なし
Keirin.jp3%ポイント還元なし

ロトプレイスなら、最初の投票から3%ポイント還元を受けられます。

キャンペーン・イベントでおすすめはティップスター

キャンペーンを通じて稼ぎたい人には、ティップスターがおすすめです。ティップスターでは、毎日必ず何かしらのキャンペーンやイベントが開催されています。

特に多いのが山分けイベントです。山分けイベントでは、条件が設定されており、その条件をクリアした人全員が山分けを受けられます。1日あたり数千円の山分けがあるので、毎日参加すると効率よく稼げるでしょう。

ティップスターの山分けイベント
引用元:ティップスター|キャンペーン情報

また、「デイリーランキング」というイベントもあります。これは、1日に得た払戻金額が全ユーザーの中で100位以内になると、順位に応じて特典をもらえるという内容です。最大で10,000円分の投票ポイントをもらえる可能性もあります。

ティップスターのデイリーランキング
引用元:ティップスター|デイリーランキング

ほかにもイベント、キャンペーンがたくさんあるので、ティップスターを使うなら積極的に参加してみましょう。

チャージのしやすさでおすすめはウィンチケット

チャージしやすさで最もおすすめはウィンチケットです。ウィンチケットは全競輪投票サービスの中で、最もチャージ方法が充実しています。

  • 払戻金
  • クレジットカード(VISA、マスターカード、JCB、ダイナースクラブ)
  • au PAY(auかんたん決済)
  • ソフトバンクまとめて支払い
  • Vポイント
  • Pontaポイント
  • dポイント
  • PayPay
  • d払い
  • au PAY
  • メルペイ
  • 銀行口座振替(PayPay銀行・楽天銀行・住信SBIネット銀行・ゆうちょ銀行・auじぶん銀行・三菱UFJ銀行・三井住友銀行・みずほ銀行)
  • Pay-easy
  • Apple Pay

また、チャージする度に共通ポイント(Vポイント、dポイント、Pontaポイント、PayPayポイントのうち2つ)が貯まる制度もあるため、他のサービスよりお得にチャージできるのも魅力です。

後払いで投票したい人におすすめはウィンチケット

手元に現金や預金がなく、後払いで競輪に投票したい人におすすめなのは、ウィンチケットです。ウィンチケットでは以下の後払い方法を使えます

  • キャリア決済(auかんたん決済の通信料金合算払い、ソフトバンクまとめて支払い、d払いの電話料金合算払い)
  • クレジットカード(VISA、JCB、マスターカード、ダイナースクラブ)
  • PayPayクレジット
  • メルペイあと払い
  • ナッジカード
  • ワンバンク
  • ファミペイ翌月払い(バーチャルカード経由)
  • みんなの銀行カバー機能(デビットカード経由)

精算のしやすさでおすすめはウィンチケット

投票して的中した後、すぐに銀行口座に精算したい人におすすめなのはウィンチケットです。ウィンチケットでは、以下の銀行なら24時間いつでも即時精算(精算後、即口座に着金)できます。

  • PayPay銀行
  • 楽天銀行
  • 住信SBIネット銀行
  • auじぶん銀行
  • ゆうちょ銀行
  • 三菱UFJ銀行
  • 三井住友銀行
  • みずほ銀行

私もウィンチケットを使っていますが、土日祝日や夜遅い時間も含めて、上記の口座ならすぐに口座に着金しました。

また、ウィンチケットは最低1円から精算できるのも精算しやすいと感じるポイントです。

ウィンチケットは最低1円から精算できる

他のサービスだと、最低精算金額が500円、1,000円などに設定されていることがあるため、せっかく的中したのに精算できないというケースもよくあります。

投票サービス最低精算金額
ウィンチケット1円
ティップスター500円
楽天Kドリームス1円
オッズパーク1円
チャリロト500円
ロトプレイス500円
DMM競輪1,000円
ギャンブー1円
netkeirin500円
イー新聞ベット1円
アオケイスタジアム500円
エンジョイ1円
みんなの競輪1,000円
PIST6公式投票サービス1,000円
Keirin.jp1円
]]>
https://sitecreation.co.jp/payment/keirin-nettohyo-service-app/feed/0
ボートレースのネット投票サービス・アプリ一覧!おすすめはどこ?【2025年最新】https://sitecreation.co.jp/payment/boatrace-nettohyo-service-app/https://sitecreation.co.jp/payment/boatrace-nettohyo-service-app/#respondMon, 27 Oct 2025 06:31:37 +0000https://sitecreation.co.jp/payment/?p=16207

ボートレースのネット投票サービスは1つだけです。ここでは、ネット投票できるサイトと、実際にネット投票する方法を解説します。 ボートレースのネット投票サービス・アプリはテレボートのみ ボートレースでネット投票できるのは「テ ... ]]>

ボートレースのネット投票サービスは1つだけです。
ここでは、ネット投票できるサイトと、実際にネット投票する方法を解説します。

ボートレースのネット投票サービス・アプリはテレボートのみ

ボートレースでネット投票できるのは「テレボート」というサービスしかありません

テレボート

【公式】テレボート

テレボートは、ボートレースの公式団体のサービスです。
舟券をネット購入するなら、ここを使う必要があります。

テレボートの特徴

テレボートの投票画面
テレボートの投票画面

メリット
・ボートレースの全レースに投票できる
・本人確認不要で簡単に登録できる
・お得なキャンペーンが開催されている

デメリット
・入金は銀行口座振替だけ。クレジットカードやPayPayなどで入金できない
・ログインに必要な情報や、PC投票に必要な情報があり、少し覚えづらい

テレボートは、ボートレースの舟券を買える唯一のネット投票サービスです。スマホアプリもあります。

日本全国24か所で開催される、ボートレース全レースの舟券をネットで買えます。

全国24場のレースが買える
引用元:TELEBOAT会員募集サイト

テレボートに登録するためには、指定銀行の口座が必要です。

テレボートの指定銀行
引用元:ネット投票会員登録

登録に使った銀行口座からの口座振替でのみ、テレボートに入金できます。例えば私は、auじぶん銀行口座で登録しているので、auじぶん銀行だけが使えます。

登録に使った銀行口座からの口座振替のみ使える

テレボートにある資金は、精算すると基本的には即時口座に着金します。手動で精算しなくても、毎日自動で手続きされるため、精算忘れなどの心配もありません。

テレボートでは、時々キャンペーンも開催されています。数万人が当選するもの、レース観戦イベントが当選するもの、グランプリシリーズ前夜祭の参加券が当選するものなど、内容は様々です。

テレボートのキャンペーン
引用元:テレボート|キャンペーン

さらに、各レース場にもキャンペーンやポイント制度があり、テレボートから投票することで特典をもらえることもあります。

レース場のキャンペーン
引用元:蒲郡ムーンライトポイントクラブ
対応競輪場24か所
対応競技ボートレース
利用者数117万人(※2020年時点)
>参考:公営競技等におけるインターネット投票比率(PDF)
レース視聴できる
予想情報なし(※BOTARACEオフィシャルサイトなら、コンピュータ予想を見られる)
投票締切時間レース発走3分前が基本
※各レースにおいて、締め切り時間が決まっており、その3分後くらいには発走するのが通常のため
投票限度額9,999,900円/回、9,999回/日
ポイント還元なし
※各ボートレース場ごとに独自のポイント還元制度がある
チャージ方法銀行口座振替
チャージ限度額9,999,000円/回
チャージ手数料無料
投票用電子マネーなし
精算・払戻方法銀行振込
登録方法指定銀行の口座を使って登録
対象銀行:PayPay銀行・楽天銀行・三井住友銀行・住信SBIネット銀行・三菱UFJ銀行・りそな銀行・埼玉りそな銀行・福岡銀行・広島銀行・スルガ銀行・auじぶん銀行・ゆうちょ銀行
運営会社一般財団法人 BOATRACE振興会
運営開始日1985年5月
アプリあり(iOS/Android)
新規登録キャンペーンあり(投票金額に応じて景品をもらえたり、抽選に応募できたりする)
>参考

テレボート以外のボートレースサービス・アプリ

ボートレース関連のサービスやアプリはたくさんありますが、どれもネット投票はできません。
予想情報を見たり、データを確認するだけのサービスです。

サービス・アプリ名投票機能説明
BOATRACEオフィシャルサイトなしボートレースのオフィシャルサイト。レース情報や過去データ、ボートレースの基本などのコンテンツがある。
競艇マクールなし予想情報、予想に役立つ情報がもりだくさんのサイト
ボーターズなしAI予想サイト
ボートナビ報知なしスポーツ報知が運営するボートレース情報サイト。予想に役立つデータや、AI予想、データ分析などが見れる。
各ボートレース場の公式サイト
>参考(ボートレース平和島)
なし各ボートレース場独自のキャンペーンやポイント制度などがある。

テレボートでネット投票する方法

テレボートでネット投票する時の手順を、ステップごとに解説します。

テレボートに銀行口座で登録する

まずはテレボートのネット投票会員登録のページにアクセスしてください。最初に銀行のリストが表示されるので、1つ選択します。

指定銀行のリスト①
指定銀行のリスト②

その後は画面の指示にしたがって、氏名や住所、口座情報などを入力してください。最終的に下記のように「登録結果の確認」という画面に遷移すれば、テレボートの会員登録は完了です。

「登録結果の確認」画面

だいたい5分もあれば登録できます。なお、銀行によってメンテナンスがあり、メンテナンス時間帯は登録ができません。事前にメンテナンス情報のページから、日時を確認しておくとスムーズです。

テレボートアプリ(BOATRACEアプリ)をインストールする ※任意

これは必須ではないですが、アプリで投票したい方向けのステップです。App StoreやGoogle Playから「BOATRACEアプリ(投票&LIVE配信」をインストールしてください。

「BOATRACEアプリ(投票&LIVE配信」をインストール
引用元:App Store

インストールできたら、テレボートアプリを開き、画面上部もしくは下部の「投票」をタップします。

「投票」をタップ

そして、加入者番号、暗証番号、認証番号を入力してください。

加入者番号、暗証番号、認証番号を入力

ログインできると、以下のようにレース場と開催情報の一覧が表示されます。

レース場と開催情報の一覧が表示される
テレボートに入金する

入金するには、画面上部の「入金」をタップします。

画面上部の「入金」をタップ

次に、1,000円以上で入金額を決めます。

1,000円以上で入金額を決定

「入金ボタン」をタップすると、すぐに入金が実行されます。

入金受付画面
テレボートで投票する

投票の画面でレース場一覧が表示されるので、好きなレース場を選択します。

好きなレース場を選択

その後はレース番号や賭け式、買い目などを選択し、金額を入力します。

レース番号や賭け式、買い目などを選択し、金額を入力

最後に下記画面で「投票」をタップすれば、投票完了です。

「投票」をタップ
テレボートから精算する

的中して得た払戻金や、入金したものの使わなかった資金は、銀行口座に精算します。まずは「入金」をタップしてください。

「入金」をタップ

次に「精算」をタップします。

「精算」をタップ

そして「精算」ボタンをタップします。金額は調整できないため、全額精算のみです。

「精算」ボタンをタップ

下記の画面になれば、精算手続きは完了です。

精算手続きの完了画面

銀行側の入出金履歴を見ても、すぐに着金していました。

すぐに銀行口座に着金する

※テレボートでの精算時間が10時51分、銀行の精算時間も10時51分なので、即時着金していることが分かります。

]]>
https://sitecreation.co.jp/payment/boatrace-nettohyo-service-app/feed/0
競馬の還元率(控除率)は?平均と馬券ごとの還元率まとめhttps://sitecreation.co.jp/payment/keiba-kangenritsu/https://sitecreation.co.jp/payment/keiba-kangenritsu/#respondSun, 26 Oct 2025 02:07:56 +0000https://sitecreation.co.jp/payment/?p=16221

競馬の還元率(控除率)を掲載しています。公式に公開されている数値の平均と、馬券ごとの還元率をまとめました。中央競馬と地方競馬でそれぞれ紹介しています。 競馬の還元率は70~80%、控除率は20~30% 競馬の還元率は、7 ... ]]>

競馬の還元率(控除率)を掲載しています。公式に公開されている数値の平均と、馬券ごとの還元率をまとめました。
中央競馬と地方競馬でそれぞれ紹介しています。

競馬の還元率は70~80%、控除率は20~30%

競馬の還元率は70~80%、控除率は20~30%

競馬の還元率は、70~80%です。控除率はその逆で、20~30%になります。

競馬の還元率は馬券ごとに違う

競馬の還元率は70~80%と幅があるのは、馬券ごとに差があるためです。また、中央競馬と地方競馬でも、還元率に違いがあります。

中央競馬の馬券ごとの還元率

中央競馬の馬券ごとの還元率は以下のとおりです。

単勝80.0%
複勝80.0%
枠連77.50%
馬連77.50%
ワイド77.50%
馬単75.0%
3連複75.0%
3連単72.50%
WIN570.0%
参考:馬券のルール JRA

還元率だけを見ると、最も稼ぎやすいのは「単勝」「複勝」です。

地方競馬の馬券ごとの還元率

地方競馬は、競馬場ごとに還元率が微妙に違います。一部の競馬場では、独自の還元率で運営しています。

単勝80.0%
複勝80.0%
枠単75.0%
※発売は金沢、大井、川崎、船橋、浦和だけ
枠連75.0%
馬連75.0%
※園田・姫路のみ77.50%
ワイド75.0%
※ホッカイドウ競馬のみ80.0%
馬単75.0%
3連複72.50%
※ホッカイドウ競馬のみ70.0%
3連単72.50%
重勝式70.0%

馬連を買うなら園田・姫路(77.50%)、ワイドを買うならホッカイドウ競馬(80.0%)がおすすめです。

競馬で最も還元率が高いのは?

競馬で最大の還元率80%となる賭け式は、以下の5つです。

  • 中央競馬の単勝
  • 中央競馬の複勝
  • 地方競馬の単勝
  • 地方競馬の複勝
  • ホッカイドウ競馬のワイド

なお、このほかにも、一部の競馬場では「払戻率アップ」のイベントがあり、一部のレースにおいて還元率が上がることもあります。

「払戻率アップ」のイベント
引用元:JRAスーパープレミアム
イベント名競馬場内容
JRAスーパープレミアム中央競馬場対象日のレースですべての馬券の還元率が80%になる
参考:JRA
TCKスーパープレミアム大井競馬場対象レースでは、すべての馬券の還元率が80%
参考:東京シティ競馬
名古屋モーニングフィーバー名古屋競馬場対象日の第1、第2レースでは3連単の還元率が77.7%になる
参考:金シャチけいばNAGOYA
金沢競馬プレミアム・ワン金沢競馬場対象日の第1レースの3連単の還元率が80.0%になる
※ここ2年は開催無し
参考:金沢競馬

このようなイベントが開催される時に、対象の賭け式で投票するのもおすすめです。

競馬の還元率・控除率とは

還元率とは、「賭けたお金がどれくらい戻ってくるか」を表す数値です。

例えば、100人の人が1人1万円ずつ馬券を買った場合、総投票金額は100万円になります。
このうち、70万円~80万円が当選者に払い戻されるという意味です。

控除率は、その逆で20~30万円です。

運営側はこの収入を元に、競技場を運営したり、国庫に納付したりしています。国庫に納付された金額は、以下のような事業に使われています。

  • 畜産の振興
  • 社会福祉事業の振興
  • 被災地支援
  • 環境問題への取り組み
  • 後継者育成

参考:競馬の社会貢献

競馬の還元率は法律で決まっている

競馬の還元率は、法律によって決まっています。根拠法令(競馬法 第8条)では、最低70%以上と規定されています

第8条 日本中央競馬会は、勝馬投票法の種類ごとに、勝馬投票の的中者に対し、その競走についての勝馬投票券の売得金(勝馬投票券の発売金額から第12条の規定により返還すべき金額を控除したもの。以下同じ。)の額に百分の七十以上農林水産大臣が定める率以下の範囲内で日本中央競馬会が定める率を乗じて得た額に相当する金額(重勝式勝馬投票法において次条第1項又は第3項の加算金がある場合にあつては、これに当該加算金を加えた金額。以下「払戻対象総額」という。)を、当該勝馬に対する各勝馬投票券に按分して払戻金として交付する。

競馬法

第8条は中央競馬のみについて書かれていますが、第22条で「地方競馬でも第8条を準用する」という規定があります。

第22条 第5条から第9条まで、第11条から第14条まで及び第16条から第18条までの規定は、地方競馬について準用する。

競馬法

つまり、競馬では還元率が70%未満になることはありません。

競馬場によって還元率が違う

2012年の競馬法の改正によって、2014年からは競馬の運営者ごとに、70%以上80%以下の間ならば還元率を自由に設定できるようになりました。

農林水産省は地方競馬の活性化を目的に、運営団体が一定の範囲内で馬券の払戻率を決められるように規制を緩和する。現在は競馬法に基づく算定式で自動的に決まる仕組みで平均すると約75%。これを上限と下限だけ決めて、その範囲内で運営団体が独自に設定できるようにする。

地方競馬の払戻率、主催者が自由に設定 – 日本経済新聞

そのため、同じ賭け式でも競馬場によって、還元率に違いが出ることもあります。各競馬場の還元率については、それぞれ公式サイトに記載があります。

競馬のネット投票なら、実質的に還元率がアップする

競馬は、ネットからも投票できます。
使うサービスによっては、馬券を買うとポイント還元が受けられるため、実質は還元率がアップします。

馬券を買うとポイント還元が受けられる
引用元:楽天競馬
競馬投票サービスポイント還元
即PAT
即PAT
なし
JRAダイレクト
JRAダイレクト
なし
A-PAT
A-PAT
なし
オッズパーク
オッズパーク
最大10%
楽天競馬
楽天競馬
最大10%
SPAT4
SPAT4
0.5%

また、クレジットカードやPayPayなどで支払うことで、ポイントの二重取りも可能です。

特に高額投票をする人なら、オッズパークや楽天競馬でポイント還元率が高くなるためお得です。

]]>
https://sitecreation.co.jp/payment/keiba-kangenritsu/feed/0
競馬ネット投票サービス・アプリ一覧!おすすめはどこ?【2025年最新】https://sitecreation.co.jp/payment/keiba-nettohyo/https://sitecreation.co.jp/payment/keiba-nettohyo/#respondTue, 14 Oct 2025 01:48:07 +0000https://sitecreation.co.jp/payment/?p=16199

競馬ネット投票サービス・アプリ一覧 競馬投票サービス・アプリを一覧にしました。競馬は、認められた事業者しか投票サービスを運営できず、6種類だけです。 投票サービス コメント 対応競馬場 対応競技 利用者数 レース視聴 予 ... ]]>

競馬ネット投票サービス・アプリ一覧

競馬投票サービス・アプリを一覧にしました。
競馬は、認められた事業者しか投票サービスを運営できず、6種類だけです。

投票サービスコメント対応競馬場対応競技利用者数レース視聴予想情報投票締切時間投票限度額手数料精算・払戻方法運営開始日運営者アプリ
即PAT
即PAT
▼詳細を見る
中央競馬に投票するなら定番。
JRA公式なので安心。
中央競馬:10か所
地方競馬:15か所
中央競馬
地方競馬
海外競馬
600万人以上
※1
できない
(※JRAのサイトで視聴できる)
なしレース発走の1分前1,000,000円/回入金は1日2回まで無料
3回目以降は15円/回
登録した銀行口座に
振り込み(即日)
2005年JRAなし
JRAダイレクト
JRAダイレクト
▼詳細を見る
クレジットカードで投票できる。
ただ、手数料がかかる。
中央競馬:10か所中央競馬600万人以上
※1
できない
(※JRAのサイトで視聴できる)
なしレース発走の2分前100,000円/月100円/回クレジットカードの
利用代金引き落とし口座に
振り込み
(節終了後の平日)
2011年JRAなし
オッズパーク
オッズパーク
▼詳細を見る

地方競馬に投票できる。
入金方法が多くて便利。
地方競馬:10ヶ所地方競馬
競輪
オートレース
100万以上
※2
できる・専門家による注目レースの予想
・的中率重視のAI予想
・大穴的中重視のAI予想
・回収率重視のAI予想
・直前情報重視のAI予想
レース発走の2分前999,000円/回無料登録した銀行口座に
振り込み(即日)
2006年オッズ・パーク株式会社あり
(iOS、Android)
楽天競馬
楽天競馬
▼詳細を見る
楽天の地方競馬投票サイト。
すべての地方競馬場に投票できる。
地方競馬:15か所地方競馬10万以上
※2
できる・馬券師による短評込みの予想
・AI予想(福来エマのAI予想)
レース発走の2分前99,999,900円/日PayPayは110円/回楽天銀行口座に
振り込み(即日)
2007年競馬モール株式会社あり
(iOS、Android)
SPAT4
SPAT4
▼詳細を見る
地方競馬は全レースに投票可能。
独自の馬券も扱っている。
地方競馬:15か所地方競馬10万以上
※2
できない有料予想のみ南関東競馬場(大井、船橋、川崎、浦和):レース発走1分前
その他:レース発走2分前
9,990,000円/回無料登録した銀行口座に
振り込み(即日)
2005年株式会社eパドックあり
(iOS、Android)
A-PAT
A-PAT
▼詳細を見る
JRA公式サービス。
使い勝手が悪く、ほぼメリットなし。
中央競馬:10か所
地方競馬:15か所
中央競馬
地方競馬
600万人以上
※1
できない
(※JRAのサイトで視聴できる)
なしインターネット投票:レース発走の1分前
プッシュホン投票:レース発走の5分前
1,000,000円/回無料ロック期間終了後に
A-PAT 専用口座から
自由に引き出し可能
2005年JRAなし

※1 JRAの投票サイト(即PAT、JRAダイレクト、A-PAT)は、2022年時点で全サイトの合計ユーザー数。
※2 アプリのダウンロード数より

即PAT(中央競馬・地方競馬・海外競馬)

即PAT

JRAが公式に運営する競馬投票サイト!中央競馬も地方競馬も投票するならここ!

メリット
・中央競馬、地方競馬、海外競馬に投票できる
・出金指示をすると即時口座に振り込まれる
・中央競馬に手数料なしで投票したいなら即PATだけ!

デメリット
・地方競馬は毎日投票できるわけではない
・登録できる銀行口座に制限がある
・チャージは1日3回以上で手数料(1回あたり15円)がかかる

即PATは、JRAが運営する公式の競馬投票サイトです。土日を中心に開催される中央競馬の全レースに、即PATなら投票できます。

(2)勝馬投票できるレース
中央競馬が開催されている全競馬場の当日の全競走 + 前日発売

即PAT ご利用案内(ネット馬券購入) JRA

即PATは入金手数料が1日2回までなら無料です。同じく中央競馬に投票できるJRAダイレクトは馬券を買う度に手数料がかかるので、手数料なしで中央競馬をやりたいなら、即PATしかありません。

即PATは、入金限度額も大きいため、月間10万円の制限があるJRAダイレクトに比べて高額投票もできます。土日祝日メインで競馬を楽しみたい人は、即PATを使うのがおすすめです。

手数料のことも考えると、1回で高額入金をしておくのが良いでしょう。(即PATの入金画面にも注意書きがあります)

入金3回目から15円/回の手数料がかかる
入金3回目から15円/回の手数料がかかる

また、即PATは地方競馬にも投票できます。

即PATは地方競馬にも投票できる

さらに、年に数回は凱旋門賞やドバイカップなどの海外競馬にも投票できます。

新規登録キャンペーンは、時々開催されます。即PAT側(JRA)で開催されることも、銀行側で開催されることもあります。

即PATの新規登録キャンペーン①
引用元:有馬記念 即PAT新規加入キャンペーン
即PATの新規登録キャンペーン②
引用元:楽天銀行キャンペーン

お得に登録したい人は、キャンペーンの情報を探してから登録するのがおすすめです。

対応競馬場中央競馬:10か所
>詳細はこちら
地方競馬:15か所
>詳細はこちら
対応競技中央競馬、地方競馬、海外競馬
利用者数600万人以上
※JRAダイレクト、A-PATも含めた人数。2022年時点
レース視聴できない(※JRAのサイトで視聴できる) 
予想情報なし
投票締切時間レース発走の1分前
投票限度額1,000,000円/回
ポイント還元なし
チャージ方法銀行口座振替(対応銀行はこちら) 
Pay-easy
チャージ限度額PayPay銀行、楽天銀行:SBIネット銀行、ゆうちょ銀行、りそな銀行、埼玉りそな銀行、auじぶん銀行:100円~999,999,900円
三井住友銀行、三菱UFJ銀行:100円~99,999,900円
チャージ手数料1日2回まで無料、3回目以降は15円/回
投票用電子マネーなし
精算・払戻方法登録した銀行口座に振り込み(即日)
登録方法指定の銀行口座の情報を使って登録する

対応銀行:
PayPay銀行、楽天銀行、三井住友銀行、三菱UFJ銀行、住信SBIネット銀行、ゆうちょ銀行、りそな銀行、埼玉りそな銀行、auじぶん銀行の
運営会社JRA
運営開始日2005年
アプリなし
新規登録キャンペーンあり(時期によってキャンペーンの有無や内容は変わる)
参考(JRA主催):https://www.jra.go.jp/special/nenmatsu2024_sc/
参考(銀行側主催):https://www.rakuten-bank.co.jp/campaign/kouei/2501-C20/

JRAダイレクト(中央競馬)

JRAダイレクト

【公式】JRAダイレクト

クレジットカードを使える唯一の中央競馬ネット投票サイト

メリット
・中央競馬に投票できる
・クレジットカードで馬券を買えるので、ポイント還元があったり、後払いできて便利

デメリット
・使えるクレジットカードの種類が少ない
・馬券を買う度に100円のシステム手数料がかかる
・クレジットカードの利用代金引き落とし口座にしか精算できない

JRAダイレクトは、中央競馬で唯一クレジットカードを使えるのが特徴です。JRAダイレクトでクレジットカードを使うと、クレジットカードのポイント還元も受けられます。

例えば楽天カードのポイント還元率は、1%です。月に10万円分投票したら、1,000ポイント(=100,000円×1%)還元されることになります。

楽天カードのポイント還元率は1%
引用元:楽天カード

手元の現金は使いたくないけど中央競馬をしたい人は、後払いができるJRAダイレクトがおすすめです。

JRAダイレクトのデメリットは、馬券購入の度に100円の手数料がかかることです。
毎回発生するため、バカにならない金額が手数料でもっていかれます。

馬券購入の度に100円の手数料がかかる
JRAダイレクトの馬券購入(クレジットカード決済)画面

どうしてもクレジットカードを使いたい人でなければ、正直おすすめできません。

また、JRAダイレクトに登録できるクレジットカードは決まっています。

JRAダイレクトに登録できるクレジットカード
引用元:JRAダイレクトとは?

なお、JRAダイレクトに登録できるJCBカードは以下のカード会社が発行したものだけです。

以下のカード会社が発行するJCBカードがご登録いただけます。

・株式会社ジェーシービー
・JCBグループのカード発行会社
・株式会社セブン・カードサービス
・小田急電鉄株式会社
・西日本旅客鉄道株式会社
・株式会社フジ

JCBカード ご利用可能なクレジットカード

例えば、メルカードは株式会社メルペイが発行しており、上記には当てはまらないため、JRAダイレクトには登録できません。

的中時の払戻金は、クレジットカードの利用代金引き落とし口座に、週明けの月~火曜日に振り込まれます。

通常、土曜日と日曜日の分をまとめて、JRAより「クレジットカードのご利用代金お支払い口座」へお振込みいたします。

JRAダイレクトとは

自動的に振り込まれるため、自分で出金手続きをする手間はありません。

対応競馬場中央競馬:10か所
>詳細はこちら
対応競技中央競馬
利用者数600万人以上
※即PAT、A-PATも含めた人数。2022年時点
レース視聴できない(※JRAのサイトで視聴できる)
予想情報なし
投票締切時間レース発走の2分前
投票限度額100,000円/月
ポイント還元なし
支払い方法クレジットカード
対応カードはこちら
手数料馬券購入1回あたり100円
投票用電子マネーなし
精算・払戻方法クレジットカードの利用代金引き落とし口座に振り込み(節終了後の平日)
登録方法指定のクレジットカードを使って登録
対応カードはこちら
運営会社JRA
運営開始日2011年
アプリなし
新規登録キャンペーンなし

楽天競馬(地方競馬)

楽天競馬

すべての地方競馬場に投票できる!また、馬券購入で楽天ポイントが貯まる・使える!

メリット
・地方競馬の全レースで馬券を買える
・楽天ポイントを使える、貯まる唯一の競馬投票サイト
・キャンペーンが豊富にあり、お得に稼げる

デメリット
・楽天アカウントと楽天銀行口座がないと使えない
・PayPayチャージは手数料がかかる(1回110円)
・中央競馬の馬券は買えない

楽天競馬は、楽天系列の競馬投票サイトです。地方競馬の日本全国すべてのレースに投票できるのが魅力です。

地方競馬の日本全国すべてのレースに投票できる
引用元:楽天競馬とは

地方競馬は毎日開催されているので、毎日投票可能です。レース時間帯も朝から夜まであり、いつでも好きな時間帯に競馬投票を楽しめます。

また、楽天競馬は楽天ポイントを貯めている人に、特におすすめです。全競馬投票サイトで唯一、楽天ポイントをチャージに使えます。

楽天ポイントをチャージに使える
楽天競馬のチャージ画面

また、投票を通じて楽天ポイントが貯まります。

投票を通じて楽天ポイントが貯まる
引用元:楽天競馬で楽天ポイントが貯まる!使える!

ポイント還元率は最大で10%にもなることがあり、かなり効率よく楽天ポイントを貯められるでしょう。

AI予想もあり、3連単でも50%近い的中率を誇っているなど、成績も比較的良いです。

AI予想は3連単でも50%近い的中率を誇っている
楽天競馬|福来エマのAI予想

私も買い目に迷った時はAI予想を参考にすることが多いですが、楽天競馬のAI予想(福来エマのAI予想)は当たりやすい印象があります。

対応競馬場地方競馬:15ヶ所
>詳細はこちら
対応競技地方競馬
利用者数iOSアプリダウンロード数:不明
Androidアプリダウンロード数:10万以上
レース視聴できる
予想情報・各競馬場に精通する馬券師による短評込みの予想
・全競馬場を対象にしたAI予想(福来エマのAI予想)
・南関東競馬場のレースのみを対象にしたAI予想(南関東AI予想)
投票締切時間レース発走2分前
投票限度額99,999,900円/日
ポイント還元あり(楽天ポイント)
チャージ方法楽天銀行口座からの自動振替、PayPay、楽天ポイント
チャージ限度額楽天銀行口座からの自動振替:100~9,990,000円/回
PayPay:100~1,000,000円/日、2,000,000円/月
楽天ポイント:100~9,990,000ポイント/回、999,999,900ポイント/月
チャージ手数料PayPay:110円/回
その他無料
投票用電子マネーあり(購入限度額のうち「チャージ額」)
精算・払戻方法楽天銀行口座に振込(即日)
登録方法楽天IDと楽天銀行口座を使って登録
運営会社競馬モール株式会社
運営開始日2007年
アプリあり(iOS/Android)
新規登録キャンペーンあり(投票マネー500円分、楽天ポイント500円分、登録後7日間は馬券購入時の楽天ポイント還元率10%)

オッズパーク(地方競馬)

オッズパーク

クレジットカードや電子マネーでチャージ可能!競輪、オートレースにも投票できる!

メリット
・クレジットカード、PayPay、メルペイが使える
・競輪、オートレースにも投票できる
・払戻金を即時精算できる

デメリット
・南関東競馬(船橋、浦和、川崎、大井)の馬券は買えない
・ポイント還元制度があるが、対象は一部のレースのみ
・オッズパークポイントの有効期限が短い

オッズパークは、船橋、浦和、川崎、大井を除く地方競馬の馬券を買えます。
また、競輪とオートレースにも投票できるため、幅広い公営競技を楽しみたい人に、特におすすめのサイトです。

競輪とオートレースにも投票できる

オッズパークには、銀行口座を使って登録する方法と、メールアドレスを使って登録する方法があります。指定口座の口座を持っているなら、銀行口座を使って登録する方がおすすめです。

登録方法本人確認口座振替による入金
指定銀行口座
対象銀行はこちら
不要使える
メールアドレス必要使えない

また、オッズパークは、地方競馬ネット投票で唯一、クレジットカードで入金できるのが特徴です。
さらにPayPay、メルペイも使えます。

クレジットカードで入金できる
オッズパーク|チャージ画面

メルペイでは、メルペイあと払いも使えます。

メルペイあと払いも使える
対応競馬場地方競馬:10ヶ所
>詳細はこちら
対応競技地方競馬、競輪、オートレース
利用者数iOSアプリダウンロード数:不明
Androidアプリダウンロード数:100万以上
レース視聴できる
予想情報・専門家による注目レースの予想
・的中率重視のAI予想
・大穴的中重視のAI予想
・回収率重視のAI予想
・直前情報重視のAI予想
投票締切時間レース発走の2分前
投票限度額999,000円/回
ポイント還元あり
チャージ方法銀行口座振替、PayPay、クレジットカード、メルペイ、Pay-easy
チャージ限度額銀行口座振替:100円~9,990,000円/回
クレジットカード:100円~100,000円/月
PayPay:100円~1,000,000円/日、2,000,000円/月
Pay-easy:100円~300,000円/月
メルペイ:100円~50,000円/月
チャージ手数料無料
投票用電子マネーあり(OPコイン)
精算・払戻方法登録した銀行口座に振り込み(即日)
登録方法指定銀行の口座(本人確認不要)
対象銀行はこちら
もしくはメールアドレスと本人確認で登録
運営会社オッズ・パーク株式会社
運営開始日2006年
アプリあり(iOS/Android)
新規登録キャンペーンあり(時期によって内容は変わる)

SPAT4(地方競馬)

SPAT4

地方競馬の公式サービス!独自馬券の「トリプル馬単」があるのが特徴

メリット
・地方競馬の全レースに投票できる
・トリプル馬単という独自の馬券を扱っている
・投票する度に「SPAT4プレミアムポイント」が貯まる

デメリット
・中央競馬には投票できない
・アプリが使いづらい
・予想情報が有料のみ

SPAT4は地方競馬の投票サイトです。地方競馬のレースは、すべて投票できます。南関東競馬場のレースだと、レース発走の1分前まで投票できます。

南関東4競馬(浦和・船橋・大井・川崎)は発走予定時刻の1分前まで、南関東4競馬以外は発走予定時刻の2分前まで購入可能です。

地方競馬公式サービス SPAT4

トリプル馬単というSPAT4でしか扱ってない馬券を買えるのが特徴です。
トリプル馬単とは、対象の3つのレースですべて馬単を的中させるというもので、最小50円から購入できます。

SPAT4のトリプル馬単
引用元:地方競馬公式サービス SPAT4

なるべく小さな投票額で、高額当選を狙いたい人にはおすすめです。

また、SPAT4では馬券を買ったり、ログインしたりゲームをプレイしたりすることで「SPAT4 プレミアムポイント」が貯まります。

「SPAT4 プレミアムポイント」
引用元:SPAT4プレミアムポイント

馬券購入額と同額だけポイントが貯まり(例:100円購入なら100ポイント)、貯まったポイント数に応じて馬券購入資金やグッズ、予想情報などとの交換が可能です。

「SPAT4 プレミアムポイント」の使い道
引用元:ポイントを貯める|SPAT4プレミアムポイント
対応競馬場地方競馬:15ヶ所
>詳細はこちら
対応競技地方競馬
利用者数iOSアプリダウンロード数:不明
Androidアプリダウンロード数:10万以上
レース視聴できない(アプリ内からYoutube、ニコニコ動画に遷移する導線はある)
予想情報有料予想のみ
投票締切時間南関東競馬場(大井、船橋、川崎、浦和):レース発走1分前
その他:レース発走2分前
投票限度額9,990,000円/回
ポイント還元あり(SPAT4プレミアムポイント)
チャージ方法登録した銀行口座からの自動振替
チャージ限度額100円~9,990,000円/回
チャージ手数料無料
投票用電子マネーなし
精算・払戻方法登録した銀行口座に振り込み(即日)
登録方法PayPay銀行、楽天銀行、三井住友銀行、三菱UFJ銀行、住信SBIネット銀行、ゆうちょ銀行、りそな銀行、埼玉りそな銀行、auじぶん銀行、イオン銀行、千葉銀行、横浜銀行の銀行口座を使って登録する
運営会社株式会社eパドック
運営開始日2005年
アプリあり(iOS/Android)
新規登録キャンペーン時期による
過去開催された登録キャンペーンの例

A-PAT(地方競馬・中央競馬)

A-PAT

プッシュホンで投票できるのが特徴だが、利用するメリットはほぼない

メリット
・地方競馬と中央競馬に投票できる
・プッシュホンで投票できる
・JRAが運営するサイトなので、安心感がある

デメリット
・仕組みが分かりづらく使いづらい
・登録完了まで最短でも3か月くらいかかる
・資金を自由に出し入れできない

A-PATはJRAが運営する競馬投票サイトです。地方競馬と中央競馬に投票できます。

しかし、「中央競馬に投票できる」「プッシュホンで投票できる」という点以外では、ほとんどメリットがありません。

まず、登録するのがとても面倒臭く、申し込みから登録完了まで最短で3カ月くらいかかります。

また使い方も複雑です。さらにJRAの開催日(主に土日祝日のみ)しか投票できず、金曜日から月曜日にかけては口座の入出金ができなくなります。

銀行口座のロック期間
引用元:銀行口座のロック期間および残高通知のタイミング

特段理由がなければ、わざわざA-PATを選ぶ必要はありません。

対応競馬場中央競馬:10か所
>詳細はこちら
地方競馬:15か所
>詳細はこちら
対応競技中央競馬、地方競馬
利用者数600万人以上
※即PAT、JRAダイレクトも含めた人数。2022年時点
レース視聴できない(※JRAのサイトで視聴できる)
予想情報なし
投票締切時間インターネット投票:レース発走の1分前
プッシュホン投票:レース発走の5分前
投票限度額1,000,000円/回
ポイント還元なし
チャージ方法A-PAT専用口座への入金
チャージ限度額なし
※A-PATにチャージという概念はない
チャージ手数料無料
投票用電子マネーなし
精算・払戻方法ロック期間終了後、A-PAT 専用口座から自由に引き出し可能
登録方法みずほ銀行、三菱UFJ銀行、三井住友銀行、東邦銀行、第四北越銀行、広島銀行、福岡銀行、北洋銀行にA-PAT専用口座を開設して登録
運営会社JRA
運営開始日2005年
アプリなし
新規登録キャンペーンなし

おすすめの競馬ネット投票サービスは?

最もおすすめなのは即PATです。

即PAT

即PATは、中央競馬、地方競馬、海外競馬のすべてに投票できる、JRA公式のネット投票サービスです。

即PATのレース場選択画面
即PATのレース場選択画面

銀行口座があれば簡単に登録できて、手数料もかからないため、中央競馬のネット投票ならここがイチオシです。

逆にいえば、中央競馬に投票できるのは「即PAT」と「JRAダイレクト」だけなので、選択肢がほぼありません。

JRAダイレクトはクレジットカードが使えるのが魅力ですが、手数料が1回100円かかるというデメリットが大きいです。また、投票締め切り時間はJRAダイレクトがレース2分前であるのに対して、即PATは1分前のため、ギリギリまで悩めます。

そのため、普通に競馬を始めるなら、即PATがまず最初に利用するべきネット投票サービスです。

地方競馬なら「楽天競馬」

地方競馬メインで楽しみたい人には、楽天競馬がおすすめです。

理由は、地方競馬の全レースに投票できることと、楽天ポイントが貯まる・使えるからです。

まず、地方競馬の全レースに投票できるのは「楽天競馬」と「即PAT」だけです。それ以外の投票サービスは、投票できないレースが多くあります。

楽天競馬は、全ての地方競馬場に投票できる
楽天競馬は、全ての地方競馬場に投票できる

また、楽天競馬はポイントが貯まったり、無料で使える機能が多いのでお得なのも魅力です。

  • 楽天ポイントが貯まる
  • 楽天ポイントで馬券を買える
  • PayPayも使える
  • AI予想が充実しており、なおかつ無料で見れる
  • キャンペーンやイベントが多く、馬券購入以外でも稼ぎやすい

登録には、楽天IDと楽天銀行口座が必要というのがデメリットですが、楽天ユーザーには最もおすすめのネット投票サービスです。

目的別おすすめの競馬ネット投票サービス・アプリ

目的別に、おすすめの競馬ネット投票サービス・アプリをまとめました。

それぞれ理由を詳しく解説します。

初心者におすすめは即PAT

競馬初心者の方におすすめなのは、即PATです

即PATは有馬記念や高円宮杯など、有名な中央競馬のレースに投票できます。競馬初心者の人は、まず情報が多い大きなレースの方が投票しやすいため、中央競馬がおすすめです。

即PATは、以下いずれかの銀行口座があれば登録できます。

  • PayPay銀行
  • 楽天銀行
  • 三井住友銀行
  • 三菱UFJ銀行
  • 住信SBIネット銀行
  • ゆうちょ銀行
  • りそな銀行
  • 埼玉りそな銀行
  • auじぶん銀行

精算は自動で行われるため、出金し忘れるなどの心配もありません。(手動精算もでき、その場合は即時口座に着金します)

また、競馬に慣れてきたら、同じアカウントを使って地方競馬にも投票できます。

登録しやすさでおすすめはオッズパーク

登録しやすいのは、オッズパークです。他の競馬投票サイトの場合、指定銀行は多くても12くらいしかありません。

しかし、オッズパークは以下32個の銀行が指定銀行となっているため、他のサイトで登録できない人も登録できる可能性があります。

オッズパークの指定銀行一覧
引用元:オッズパーク

さらに、上記の銀行を持っていない人でも、メールアドレスと個人情報を入力し、運転免許証などで本人確認をすれば、オッズパークに登録できます。

自分が使っている銀行口座の種類に関わらず、誰でも登録できるのがオッズパークの強みです。

地方競馬も中央競馬も投票したい人におすすめは即PAT

地方競馬と中央競馬に投票したい人は、即PATがおすすめです。A-PATもどちらも投票できますが、とても使いづらいため、即PAT一択でしょう。

なお、即PATも地方競馬は投票できない日やレースがあります。詳細は下記のサイトのスケジュールから確認いただけます。

参考:JRAネット投票×地方競馬特設サイト【トップページ】

毎日投票したい人におすすめはSPAT4

毎日競馬に投票したい人におすすめなのは、SPAT4です。SPAT4では、地方競馬全レースの馬券を買えます。

SPAT4では地方競馬全レースの馬券を買える
引用元:地方競馬公式サービス SPAT4

楽天競馬も同様に全レースに投票できますが、SPAT4は南関東競馬場のレースだと、1分前まで投票できます。(楽天競馬は2分前締め切りです)

そのため、SPAT4の方が、ギリギリまで投票内容を悩めるのもメリットでしょう。

ポイント還元でおすすめは楽天競馬

ポイント還元制度がおすすめの競馬投票サイトは、楽天競馬です。楽天競馬では、投票する度に楽天ポイントが貯まります

楽天競馬は投票するたびに楽天ポイントが貯まる
引用元:楽天競馬

ポイント率は最大で10%になることもあり、効率よくポイ活できるのが特徴です。

また、楽天ポイントは再び楽天競馬の投票に使うことも、日常生活での支払いに使うこともできます。

参考:楽天ポイントカード: 使えるお店

特に日常使いをできるというメリットは大きく、他の競馬投票サイトのポイント還元制度と比べてもお得度が高いです。

予想情報の充実度でおすすめは楽天競馬

予想情報が特に充実しているのは、楽天競馬です。楽天競馬では、「福来エマのAI予想」「南関AI予想」という2つのAI予想があります。

「福来エマのAI予想」
「南関AI予想」

「福来エマのAI予想」は全競馬場、「南関AI予想」は南関東競馬場(大井、船橋、川崎、浦和)のレースを対象にしたものです。

「福来エマのAI予想」では、3連単とワイドのおすすめの予想が公開されるため、一気に大きく儲けたい人も、コツコツと稼ぎたい人も、参考にしやすくなっています。

「福来エマのAI予想」は、3連単とワイドのおすすめの予想が公開される

「南関AI予想」は3連複と3連単の予想が公開されるため、一気に大きく儲けたい人向けです。

「南関AI予想」は3連複と3連単の予想が公開される

私自身の経験としては、「福来エマのAI予想」は比較的当たりやすく、その日の回収率がプラスになることも多いです。自分で予想を考えるのが苦手な人は、楽天競馬でAI予想を参考にするのがおすすめです。

キャンペーン・イベントでおすすめはオッズパーク

キャンペーンやイベントの充実度は、オッズパークが最も高いです。オッズパークのキャンペーンでは、当選時に投票用ポイントではなく、現金をもらえるということもあります。

オッズパークの投票キャンペーン
引用元:各日現金3,000円が当たる!金沢競馬応援キャンペーン

そのため、キャンペーン当選でもらった特典を、減らすリスクなくそのまま出金できるのが大きなメリットです。

また、キャンペーンの参加条件が緩いことが多い点もオッズパークの魅力として挙げられます。

応募条件
各対象日に開催される、金沢競馬の勝馬投票券を合計500円以上購入すること。

各日現金3,000円が当たる!金沢競馬応援キャンペーン

毎日ではないものの、頻度高く競馬の投票が対象になるキャンペーンが開催されているので、積極的にエントリーするのがおすすめです。

チャージのしやすさでおすすめはオッズパーク

チャージ方法が最も多いのはオッズパークです。オッズパークでは、以下の方法でチャージできます。

  • 銀行口座自動引き落とし(ダイレクト会員のみ)
  • クレジットカード(JCB、VISA、マスターカード、ダイナースクラブ)
  • PayPay
  • メルペイ
  • Pay-easy

クレジットカードやPayPay、メルペイを使うと、後払いで競馬に投票できるのもメリットです。クレジットカードやPayPayを使った時は、決済サービス側のポイントも貯まります。

チャージ方法の豊富さや利便性を重視したい人は、オッズパークが最もおすすめです。

中央競馬にクレジットカードで投票したい人はJRAダイレクト

中央競馬にクレジットカードで投票できるのは、JRAダイレクトだけです。後払いで中央競馬に投票したいなら、JRAダイレクトを使いましょう。

ただし、JRAダイレクトで登録できるクレジットカードは限られています。

JRAダイレクトで登録できるクレジットカード
引用元:JRAダイレクトとは?

また、リボ払いや分割払いはできません。

Q「分割払い」「リボルビング払い」で勝馬投票券を購入できますか?
A「分割払い」「リボルビング払い」では勝馬投票券をご購入いただけません。クレジットカードの「1回払い」でのご購入となります。

JRAダイレクト|よくある質問

また馬券を買う度に毎回100円のシステム手数料がかかるので、なるべく1回のレースで高額投票した方が良いです。

精算のしやすさでおすすめは即PAT

精算しやすさで最もおすすめなのは即PATです。即PATでは、出金指示(精算指示)をすれば、即口座に着金します。

即PAT出金指示画面
即PAT出金指示画面

土日祝日でも、払戻金をすぐに現金にできるため、急ぎで現金が必要な時などにとても便利です。

また、手動で精算指示をしなくても、日曜日の深夜もしくは月曜日の朝には自動で口座に振り込まれるため、精算し忘れ等の心配もありません。

購入限度額(=お客様残高)は、節終了後にお客様の即PAT指定銀行口座へ自動的にお振込み(一括出金)いたします。銀行ごとのお振込み時間は以下の表のとおりです。

即PAT ご利用案内(ネット馬券購入) JRA

競馬ネット投票サービス・アプリの選び方

競馬のネット投票サービス・アプリを選ぶ時のポイントをまとめました。どれも、私自身が重視しているポイントです。

それぞれ詳しく解説します。

自分が投票したいレースを扱っている

サイトごとに、以下の通り「投票できないレース」が必ず存在します

競馬投票サイト投票できないレース
即PAT
即PAT
・主に月曜日と金曜日の地方競馬全レース
・土日に開催される地方競馬の一部のレース
JRAダイレクト
JRAダイレクト
・地方競馬の全レース
オッズパーク
オッズパーク
・中央競馬の全レース
・大井、船橋、川崎、浦和の全レース
楽天競馬
楽天競馬
・中央競馬の全レース
SPAT4
SPAT4
・中央競馬の全レース
A-PAT
A-PAT
・中央競馬開催日以外の地方競馬の全レース

まずは、自分が投票したいと思っているレースを扱っているかを、必ず確認しましょう。

ポイント還元制度がある

ポイント還元やキャッシュバック制度があると、馬券を買う度に払戻金とは別にコツコツと稼げるためお得です。特に高額投票する人は、ポイント還元がないサイトを使うと実質的には損になります。

実際に公営競技ユーザーへのアンケートでも、「ポイント還元を最も重視する」という結果が出ています。

公営競技ユーザーへのアンケート結果
引用元:PR TIMES

各サイトのポイント還元制度についてまとめました。

競馬投票サイトポイント還元制度
即PAT
即PAT
なし
JRAダイレクト
JRAダイレクト
なし
楽天競馬
楽天競馬
あり
オッズパーク
オッズパーク
あり
SPAT4
SPAT4
あり
A-PAT
A-PAT
なし

中でも、特に楽天競馬のポイント還元がお得です。

登録しやすい

競馬のネット投票サービスを使うには、最初に登録をする必要があります。この登録方法は簡単な方が良いです。

基本的には、サイトごとに指定銀行があり、その銀行口座と連携させることで登録できます。もし、対象の銀行口座を持っていなければ、その競馬投票サイトには登録できません。

競馬投票サイト登録方法
即PAT
即PAT
指定銀行口座が必要
JRAダイレクト
JRAダイレクト
指定クレジットカードが必要
オッズパーク
オッズパーク
指定銀行口座で登録orメールアドレスで登録
楽天競馬
楽天競馬
楽天IDと楽天銀行口座が必要
SPAT4
SPAT4
指定口座が必要
A-PAT
A-PAT
指定口座が必要

オッズパークは、メールアドレスさえあれば登録できる唯一の競馬投票サイトであり、登録のハードルが最も低いです。

予想情報が充実している

私は競馬のネット投票サービスを選ぶ時、予想情報が充実しているかどうかも見ています。
自分自身でデータ分析をして予想を組み立てることが苦手なので、馬券師による予想やAI予想を見ることが多いです。

AI予想は年々精度が上がっている感覚もあり、それは多くのユーザーも実感しているようです。

「AI予想機能」を活用していると回答したユーザーに年間回収率が上昇したかと質問したところ、71.2%のユーザーが上昇したと回答。

PR TIMES

予想情報が充実しているサービスだと、初心者でも稼ぎやすいと言えるでしょう。各サービスの予想情報について、表でまとめました。

競馬投票サイト予想情報
即PAT
即PAT
なし
JRAダイレクト
JRAダイレクト
なし
オッズパーク
オッズパーク
・専門家による注目レースの予想
・的中率重視のAI予想
・大穴的中重視のAI予想
・回収率重視のAI予想
・直前情報重視のAI予想
楽天競馬
楽天競馬
・各競馬場に精通する馬券師による短評込みの予想
・全競馬場を対象にしたAI予想(福来エマのAI予想)
・南関東競馬場のレースのみを対象にしたAI予想(南関東AI予想)
SPAT4
SPAT4
有料予想のみ
A-PAT
A-PAT
なし

入金方法が豊富にある

競馬投票サービス選びでは、入金方法も重要なポイントです。各サイトで、それぞれ以下の入金方法があります。

競馬投票サイト入金方法
即PAT
即PAT
・銀行口座振替
・Pay-easy
JRAダイレクト
JRAダイレクト
クレジットカード
オッズパーク
オッズパーク
・銀行口座振替
・クレジットカード
・PayPay
・メルペイ
・銀行振込
楽天競馬
楽天競馬
・銀行口座振替(楽天銀行)
・PayPay
・楽天ポイント
SPAT4
SPAT4
銀行口座振替
A-PAT
A-PAT
・A-PAT専用口座への入金
・Pay-easy

オッズパークと楽天競馬を除くと、1種類の方法でしか入金できません。使える銀行やクレジットカードには制限もあります。

銀行口座に十分に残高がない人、指定銀行の口座を持っていない人は、オッズパークのように入金方法が豊富にある競馬投票サイトを選ぶのがおすすめです。

出金(口座への振込スピード)が早い

競馬で稼いだ利益をすぐに換金したい人は、出金スピードも重視しましょう。各サイトの出金スピードは、それぞれ以下の通りです。

競馬投票サイト出金スピード
即PAT
即PAT
即時
JRAダイレクト
JRAダイレクト
節終了後の月曜日もしくは火曜日
※サイト内での精算手続きはできない
オッズパーク
オッズパーク
即時
楽天競馬
楽天競馬
即時
SPAT4
SPAT4
即時
A-PAT
A-PAT
節終了後の月曜日もしくは火曜日

基本的に、サイトでの精算手続きをすると、すぐに口座に着金します。しかし、JRAダイレクトとA-PATに関しては、数日待たないと口座に着金しないため、注意が必要です。

オッズパークに関しては、以前は口座着金までに数日かかることもありましたが、現在は即時着金するようになっています。

オッズパークの着金スピード

キャンペーンでお得に稼げる

馬券の購入金額が大きい人や、購入回数が多い人は、キャンペーンがあるかどうかも重要です。キャンペーンがある競馬投票サイトだと、馬券的中とは別に、キャンペーンの賞金を稼げる可能性もあります。

各サイトのキャンペーン開催可否は以下の通りです。

競馬投票サイトキャンペーン
即PAT
即PAT
なし
JRAダイレクト
JRAダイレクト
なし
オッズパーク
オッズパーク
あり
楽天競馬
楽天競馬
あり
SPAT4
SPAT4
あり
A-PAT
A-PAT
なし

JRAが運営するサイト(即PAT、JRAダイレクト、A-PAT)は、残念ながらキャンペーンはありません。民間サイトはキャンペーンが充実しているので、お得に稼げるチャンスがあります。

手数料がかからない

手数料は、入金や馬券購入のタイミングでかかることがあります。手数料の負担はメリットがないため、なるべく手数料無料のサービスを選ぶのがおすすめです。

競馬投票サイト手数料
即PAT
即PAT
入金:1日2回まで無料、3回目以降は15円/回、Pay-easyは110円/回(ゆうちょ銀行は64円/回)
出金:無料
JRAダイレクト
JRAダイレクト
馬券購入:100円/回
出金:無料
オッズパーク
オッズパーク
完全無料
楽天競馬
楽天競馬
入金:PayPayは110円/回、その他は無料
出金:無料
SPAT4
SPAT4
完全無料
A-PAT
A-PAT
入金:Pay-easyは110円/回(ゆうちょ銀行は64円/回)

オッズパーク、SPAT4は完全無料、楽天競馬もPayPayを使わなければ手数料はかかりません。

]]>
https://sitecreation.co.jp/payment/keiba-nettohyo/feed/0
auかんたん決済 公営くじ 公営競技 等 とはhttps://sitecreation.co.jp/payment/aukantankessai-koeikuji-koeikyogi/https://sitecreation.co.jp/payment/aukantankessai-koeikuji-koeikyogi/#respondThu, 09 Oct 2025 02:53:03 +0000https://sitecreation.co.jp/payment/?p=16551

クレジットカードの利用明細の「auかんたん決済 公営くじ 公営競技等」とは何か、詳しく説明します。 「auかんたん決済 公営くじ 公営競技等」とは 「auかんたん決済 公営くじ 公営競技等」とカード明細にある場合、それは ... ]]>

クレジットカードの利用明細の「auかんたん決済 公営くじ 公営競技等」とは何か、詳しく説明します。

「auかんたん決済 公営くじ 公営競技等」とは

クレジットカードの利用明細の「auかんたん決済 公営くじ 公営競技等」

「auかんたん決済 公営くじ 公営競技等」とカード明細にある場合、それはauかんたん決済で宝くじを購入した支払いです。

このときのポイントは、1ヶ月分の宝くじ購入代金がまとめて表示されることです。

カード明細には、1か月分の宝くじ購入代金がまとめて書かれる

宝くじを何回か買っていると、クレジットカードの利用明細には1か月間の購入代金がすべて合算された金額が書かれます。

複数回買っても1つの明細にまとまる

例えば、以下のように宝くじを買ったとしましょう。

日付宝くじ購入金額
8月1日500円
8月7日500円
8月10日500円
8月15日500円
8月25日500円

この場合、クレジットカードの利用明細は「auかんたん決済 公営くじ 公営競技等 2,500円」という表記になります。

クレジットカードの支払いは1~2ヶ月ほどズレる

宝くじを買ってから、実際に支払われるまでには、1~2ヶ月ほどズレがあります。

なぜなら、auかんたん決済の締め日が毎月末日で、それが翌月のクレジットカードで支払われるからです。

例えば8月分の支払い金額は、9月のクレジットカード利用代金として計上、それを10月に支払うというイメージです。

8月の宝くじの合計購入金額

支払い日は、クレジットカードによって変わります。

以上のように、金額がまとめて請求されて、支払いタイミングがズレるため「不正利用されたのでは?」と混乱するユーザーも多いです。

実際には、不正利用ではないのでご安心ください。

個別の宝くじの支払い状況を見る方法

合算される前の、個別の宝くじの支払い金額は、au PAYアプリの取引履歴から見られます。

「宝くじ公式サイト」と表記されており、1つひとつの支払金額が確認できます。

「宝くじ公式サイト」と表記される

宝くじ以外の公営競技のカード明細は「auかんたん決済 サービス」という表記になる

ちなみに、宝くじ以外の公営競技の投票サービスでは、クレジットカードの利用明細はどうなるのかも調べました。こちらは「auかんたん決済 サービス」という表記でした。

「auかんたん決済 サービス」という表記になる

宝くじと同様に、1か月分の利用代金がまとめて計上される形になっています。
例えば以下のように支払いをしても、クレジットカードの利用明細には「auかんたん決済 サービス 3,000円」と表記されます。

日付公営競技サイト支払い金額
9月1日ウィンチケット1,000円
9月10日楽天Kドリームス1,000円
9月20日ギャンブーベット1,000円

auかんたん決済の利用明細には、各サービスの名前が書かれている

クレジットカードの利用明細を見ると、「auかんたん決済 公営くじ 公営競技等」「auかんたん決済 サービス」という表記ですが、細かい利用日や利用サイトの内訳は、auかんたん決済の利用明細を見ると分かります。

宝くじ公式サイトで購入した際のauかんたん決済の利用明細
auかんたん決済の利用明細|宝くじ公式サイト
ウィンチケットで購入した際のauかんたん決済の利用明細
auかんたん決済の利用明細|ウィンチケット
楽天Kドリームスで購入した際のauかんたん決済の利用明細
auかんたん決済の利用明細|楽天Kドリームス
]]>
https://sitecreation.co.jp/payment/aukantankessai-koeikuji-koeikyogi/feed/0