LINE Payは2025年4月末でサービスを終了しました。ここでは、LINE Pay残高をPayPayに移す方法などを紹介します。
目次
LINE Pay残高をPayPay残高に移す方法
結論から言うと、LINE Pay残高をPayPay残高に移す方法はありません。既にLINE Payは2025年4月末をもってサービスを終了しているからです。
LINE Payが終了する前なら、LINEアプリのウォレットから以下の画像のようにPayPay残高に移行できましたが、現在はLINE Pay自体の項目が出てこない状態です。


残っているLINE Pay残高をPayPay残高に移すことはできませんが、申請をすれば銀行口座に移せます。
LINE Pay残高は、申請すれば銀行口座に振り込まれる

LINE Pay残高は2025年8月21日(木)23:59までに申請をすると銀行口座に移すことができます。
お持ちのLINE Payの残高について、(中略)指定銀行口座への払戻し対応を行います。
LINE Pay残高の払戻しについて
払戻し期間 | 2025年4月24日(木)0:00 ~ 2025年8月21日(木)23:59 |
対象者 | LINE Payの残高をお持ちの方 |
払戻し可能な残高 | ・LINE Pay残高 ・LINE Payライト残高 |
手数料 | 国内の銀行口座への振込手数料は無料 |
LINE Pay残高を銀行口座に移す方法を、ステップごとに詳しく解説します。
LINEアプリの「ウォレット」を開く
LINEアプリを起動して、画面右下の「ウォレット」をタップしてください。

LINE Pay残高の払戻し画面に移動
次に、画面上にある「LINE Payは終了しました」という背景が緑色の箇所をタップします。

そして「払戻しについて」という箇所をタップしてください。

すると、払戻しについての詳細ページに移動するので、ページ下部にある「払戻しを行う」をタップしましょう。

LINE Pay残高を銀行口座に移行する
すると、銀行口座情報の入力画面に移行するので必要事項を入力して払戻しを行ってください。これでLINE Pay残高を銀行口座に移行できます。
LINE Pay残高を銀行口座に移行する時の注意点
LINE Pay残高を銀行口座に移行するときは以下の点に注意してください。
- 金額は調整できない(全額が移行される)
- 申請のタイミングによっては銀行の翌営業日に着金する
- 振込名義は、残高の払戻しページで入力した振込人名の名義となる
詳しくは、「LINE Pay残高の払戻しについて」のページでご確認ください。