この記事の著者
楽天モバイルやLINEMO/povo2.0/ahamoなどモバイルSIMを複数契約し、長期的な視点で評価しながら、通信クリエーション編集部のライターがコンテンツを制作しています。
ℹ︎当ページには事業者からのアフィリエイト成果報酬型の広告が含まれています。
ドコモ MAXはahamoよりもお得なのか比較
NTTドコモはデータ無制限の”ドコモ MAX”や小容量で低価格帯の”ドコモ mini”など、4つの新料金プランを2025年6月5日から提供します。
ドコモ MAXはahamo大盛りと使い勝手が似ていて比較されやすい料金プランです。
画像引用元:ドコモ公式サイト
この記事ではこんな疑問に回答します。
- ドコモ MAXの月額料金は割引を複数適用できるドコモ経済圏のユーザーでないと1GBあたりのコストがとても高い
- 割引を利用しない場合、月30GBまで使えるahamoとドコモ MAX 月4GBプランの月額料金の差はわずか220円(税込)
- ahamoは自宅でネット回線を契約しなくても、dカードを作らなくても月額料金が安い高コスパなプラン
ahamoの専用ページでエントリー
ドコモ MAXとahamoの月額料金を比較
ドコモ MAXの月額料金は最安で5,148円から
ドコモ MAXはデータ通信量が無制限に使える料金プランです。
ドコモ MAXの月額料金はデータ使用量に応じて3段階になる仕組みです。
外出先でSNSや動画を視聴する機会がある場合は、気づけば1ヶ月に3GB以上のデータ通信を利用している場合が多いです。
ℹ︎ 表は左右にスライドできます
データ使用量 | 1GBまで | 3GBまで | 3GB超〜無制限 |
---|---|---|---|
割引前 月額料金 |
5,698円(税込) | 6,798円(税込) | 8,448円(税込) |
各種割引適用後 月額料金 |
2,398円(税込) | 3,498円(税込) | 5,148円(税込) |
月間データ使用量が1GBや3GB以下で割引になる仕組みですが、多くのユーザーは上限料金でドコモ MAXを利用することになりそうです。
ahamoの月額料金は割引不要で2,970円から
ahamoは月間データ容量30GBを2,970円(税込)で利用できる、格安 x 中容量なオンライン専用プランです。
画像引用元:ahamo
ahamoの専用ページでエントリー
多くのユーザーは月30GBで足りる
長時間の高画質な動画視聴やビデオ通話を頻繁に使わない限り、月間データ容量は30GBで十分な場合も多いです。
ドコモ MAXはデータ容量が使い放題な点が魅力ですが、すぐに上限料金まで月額料金が上がってしまいます。
ahamoは月間データ容量が30GBまでという制限がありますが、ドコモ MAXよりも数千円程度安くスマホ回線を持てるメリットは大きいです。
ahamoの月額料金は安い
ℹ︎ 表は左右にスライドできます
プラン | ahamo基本プラン 30GB |
ahamo大盛り 110GB |
---|---|---|
月額料金 | 2,970円(税込) | 4,950円(税込) |
ahamoの専用ページでエントリー
ドコモ MAXとahamo大盛りの月額料金を比較
ahamoは大盛りオプションで+80GB追加できる
ahamo大盛りは月間データ容量が合計110GBまで使えるプランです。
画像引用元:ahamo
大盛りオプションへの加入はギガが足りなくなった1ヶ月間だけでもOK。
普段は月額料金を下げてahamoを維持することも簡単です。
ahamo大盛りの月額料金はドコモ MAXより安い
ahamo大盛りの月額料金は4,950円(税込)
ドコモ MAXで月3GB以上のデータ通信を利用し、5つの複雑な割引を適用した場合の月額料金よりも安いです。
ℹ︎ 表は左右にスライドできます
プラン名 | 月額料金 | データ容量 |
---|---|---|
ahamo基本プラン | 2,970円(税込) | 30GB/月 |
ahamo大盛り | 4,950円(税込) | 110GB/月 |
ドコモ MAX 割引なし |
8,448円(税込) | 無制限 |
ドコモ MAX 各種割引適用時 |
5,148円(税込) | 無制限 |
ahamo大盛りのデータ容量には110GB/月の上限がありますが、上限に到達することがなければドコモ MAXよりも月額料金が安くて快適です。
ahamoの専用ページでエントリー
ドコモ MAXは割引の仕組みが複雑だがahamoは割引なしで安い
ドコモ MAXの割引額は高いが複雑
ドコモ MAXは5種類の割引を全て適用すると月額料金が3,000円以上下がります
画像引用元:ドコモ公式サイト
ドコモ MAXで利用できる割引は5種類
- みんなドコモ割
- 長期利用割
- ドコモ光セット割/home 5Gセット割のどちらか
- dカードお支払割
- ドコモでんきセット割
この中には、大部分のユーザーが適用できない割引や適用のために別の支払いが必要な割引も含まれています。
ahamoの専用ページでエントリー
長期利用割は多くの人が割引対象にならない
長期利用割はドコモの利用継続期間が20年以上の場合、月額220円がプラン料金から割引される仕組みです。
社会人になって携帯回線を契約してから20年以上が経過している人、その中でドコモ以外の回線にMNP乗り換えをしたことがない人は限られます。
通常タイプのdカードお支払割はキャンペーン終了後は220円
通常タイプのdカード割引額はキャンペーン終了後に220円/月に減額される予定です。
「dカード PLATINUM」「dカード GOLD」「dカード GOLD U」をご利用のお客さまは550円/月、「dカード」をご利用のお客さまは220円/月(キャペーン期間中は550円/月)を月額料金から割り引きます。各ご利用月の末日時点でご利用料金のお支払い方法を「dカード PLATINUM」「dカード GOLD」「dカード GOLD U」「dカード」(家族カード含む)に設定
引用元:https://www.docomo.ne.jp/info/news_release/2025/04/24_00.html
dカード PLATINUMやdカード GOLDは年会費のかかるクレジットカードなので割引適用のハードルが上がります。
ahamoは割引なしで月額料金が安い
一方で、ahamoは光回線や電力、クレジットカードと組み合わせて月額料金が割引される制度がありません。
割引はないのにドコモ MAXよりも月額料金が安い
ℹ︎ 表は左右にスライドできます
プラン | ahamo基本プラン 30GB |
ahamo大盛り 110GB |
---|---|---|
月額料金 | 2,970円(税込) | 4,950円(税込) |
ahamoはネット回線のない一人暮らしに最適
一人暮らしの場合、自宅用にネット回線をあえて引いていない場合も多いです。
ahamo大盛りの月間データ容量は110GB。ネット環境はahamo大盛りのテザリングで十分な場合も多いです。
ドコモ MAXの光回線やhome 5Gセット割を適用するために、月額数千円のネット回線を契約しても、かえって割高になってしまいます。
ahamoの専用ページでエントリー
ahamoの1回5分まで通話無料はドコモ MAXには無い
ahamoには家族間通話の特典がない
ドコモといえば家族間の通話料が無料になるファミリー割引が有名です。
ahamoはドコモ回線を契約している家族への電話発信で通話料が無料になりません。
ahamoは家族以外の通話料を安くできる
ahamoの通話料は30秒あたり22円の従量課金で計算されますが、通話開始から5分が経過するまでは無料です。
ahamoには1回5分間までの通話料が、何度発信しても無料になる特典があります。
画像引用元:ahamo
この特徴をうまく使えば月額の合計請求額が思ったより高かった…ということが避けられます。
5分以内の通話なら1ヶ月に何度発信しても通話料が0円です。
ドコモ MAXは5分通話するだけで220円(税込)かかる
ドコモ MAXの通話料は30秒あたり22円の従量課金で計算されます。
家族以外の固定電話や携帯電話に5分間の電話発信を1回行うだけで、追加料金は220円。
1ヶ月に10回、5分間の電話発信を行う計算だと2,200円(税込)の通話料が請求されてしまいます。
ahamoの専用ページでエントリー
ahamoはギガ不足のデータチャージ料金もドコモ MAXより安い
ahamoは1GB追加が550円で可能
ahamoで月間データ容量の上限を超えてしまった場合、1GBあたり550円(税込)の追加料金を払えば速度制限を解除できます。
画像引用元:ahamo
ドコモ MAXは1GB追加で1100円と割高
ドコモ MAXの1GB追加時にかかるコストは1,100円と、ahamoと比べて高額です。
ahamoの専用ページでエントリー
ドコモ MAXは店舗で直接契約できる点が違う
ドコモ MAXは全国のドコモショップでスタッフのサポートを受けながら契約して使うことを想定した料金プランです。
店頭に並んだスマホをじっくり比較してスタッフと相談して決めたい方にはドコモ MAXが最適です。
ドコモ MAXは家電量販店でも契約できる
ドコモ MAXは店頭でスマホをその場で購入できる安心感が大きなメリットです。
ahamoは家電量販店では契約できない
ahamoの契約はオンラインでeSIMなら最短1時間
ahamoの契約はすべてahamo公式サイトからオンラインで手続きを進める仕組みです。
ahamoは平日でも土日でも日中に申し込めば、最短1時間でeSIM開通まで進みます。
画像引用元:ahamo
ahamoの専用ページでエントリー
ahamoのeSIMは、申し込みから最短1時間で開通が可能で、思い立ったときにスピーディーに利用を開始できます。
ahamoではスマホ購入もahamo公式サイトやドコモオンラインショップで注文する仕組みです。
画像引用元:ahamo
ahamoはドコモショップでサポートを受けて契約すると手数料がかかる
ドコモショップではahamoに関する申し込みや手続きを対面でサポートする「ahamo WEBお申込みサポート」が用意されています。
このサービスは有料で、ahamoの月額料金を上回る3,300円(税込)となっていますが、申し込み方法がわからないがahamoを契約したい方には便利な選択肢です。
本サポートは、ドコモショップにおいて、お客さまご自身によるahamoサイトでのお手続きをお手伝いさせていただくものです。
引用元:「ahamo WEBお申込みサポート」「ahamo WEBお手続きサポート」の開始および故障受付チャネルの拡大について
ahamoの専用ページでエントリー