大好きだった元カレを忘れられないまま、10年たってしまった。前に進みたい気持ちがあるのに、新しい恋愛がうまくいかない。
この記事では、元カレが10年経っても忘れられない女性心理の背景と、前に進むための対処法を解説します。
\恋愛相談で当たる!電話占い/
目次
10年経っても元カレを忘れられないのはなぜ?
「元カレを10年経っても忘れられない」と悩む人は、意外と多いです。
大学時代に4年程付き合った彼氏を未だに忘れられません。現在30半ばにさしかかります。別れてからちょうど11年たちます。
10年付き合って別れた元彼が忘れられません。
忘れるには新しい恋をするしかないと思っていますがそんな気持ちになれません。
「元カレを忘れられない」悩みを持ってしまうのはなぜでしょうか?
心残りが起きてしまう原因には、下記のことが考えられます。

心の中で未解決な気持ちがある
人は心の中で「完結していない感情」があると、そのことを繰り返し思い出す傾向があります。突然フラれたなど、別れの原因が納得できない時に「喪失した体験」を簡単には受け入れられないことでしょう。
「ケンカした時に謝っていたら、フラれなかったのかもしれない」「元カレにわがままばかり言っていたな」そんな言葉をアタマの中で繰り返し唱えて、自分を責めているかもしれません。
結婚を考えるような相手だった
元カレとの恋愛期間は、素敵な思い出を共有していたことでしょう。将来の結婚生活を思い描いていた場合も想定されます。そのように、深い愛情を持っている相手のことは、心に強く刻まれやすくなります。
別れた後に思い出が美化され、「理想的な恋愛」として残り続けてしまいます。
忘れないことで得をしていることがある
実は「忘れられない」という心の働きには、「意識のうちに自分を守ったり、満たしたりしている」というメリットが隠れていることがあります。
新しいことへの変化に不安を抱えている時や、現実の生活がうまくいかない時に、元カレとの思い出は「心の避難場所」になります。
元カレに愛された記憶が自分の孤独を和らげてくれていたり、自己価値を支えてくれていたりしています。
別れた元カレを10年以上引きずる人の特徴
元カレの記憶を10年以上も引きずってしまう人には、共通する特徴があります。

不安な気持ちを抱えやすい人
不安な気持ちを抱えやすい人は、恋愛中に自分の本心を出せずに、相手に過剰に尽くし「自己犠牲」をしてしまう傾向があります。
また、新しい恋愛関係が始まりそうな時も「また別れてしまうかも…」と不安になり、元カレとの思い出に逃げてしまうケースも考えられます。
元カレを美化しすぎる人
「あの恋愛が一番素敵だった」「元カレ以上に私のことを理解してくれる人はいない」
愛された記憶は心の中で「美化」されやすいものです。せっかく新しい恋愛が始まっても、元カレと比較して今のカレにダメ出しをしてしまう人も、引きずりやすい人と言えるでしょう。
友だちがいない人
恋愛中に、友だちとの関係をないがしろにしている人も、元カレを引きずりやすい人の特徴として挙げられます。
恋愛とカレに依存しているので、別れた後に話を聴いてもらえる友だちがなく、孤独な気持ちを抱えやすくなります。 他の人間関係の中で充足感があれば、元カレのことに執着することもなくなるでしょう。
元カレを思い出さなくする3つの方法
「元カレのことを思い出して苦しくなってしまう私から卒業したい!」そのような時に役立つ3つの方法をご紹介します。

別れたことに向き合う
まずは、元カレと別れた時の「未解決な気持ち」に向き合うことをおすすめします。
具体的な方法としては、別れた時の状況・思い出す感情・良かった思い出・嫌だった思い出など、思い出したことをなんでも紙に書いてみます。
少し時間をおいてから自分の書いたものではなく、別の誰かが書いたものとして読み直します。
客観的に読んでみて、書いた人にどのような言葉をかけてあげますか?かけてあげたい言葉は、元カレを思い出さないヒントになるかもしれません。
また、信頼する人に話を聴いてもらうことで解決することもあるでしょう。場合によってはプロのチカラを借りるのをおすすめします。
他に夢中になれることを探す
一般的に女性が恋をすると、生活が恋愛一色になる傾向があります。恋愛に一生懸命なのは素敵なことです。
でも、人生の柱が恋愛のみになると、そこでしか自分を保つことができなくなります。
この機会に、趣味・仕事・資格の勉強など、気になることにはなんでも挑戦してみてはいかがでしょうか。
恋愛がうまくいかない時も、他に夢中になれることがあれば、大切な人生の柱ができます。
同時に、自分磨きもできる良い機会になりますね。
男性と交流できる場所に行く
元カレを忘れるには、新しい恋を始めるのがイチバン!勇気を出して新しい男性との出会いを求める場に行くのもおすすめです。
まずは、出会う男性を恋愛対象として判断せず、フラットに付き合って仲良くなれる人と交流していくのがよいでしょう。
別れてから10年経った元カレと復縁の可能性はあり得る?
この記事で紹介した方法を試しても「やっぱり元カレのことが好き」と、自分の気持ちを再認識された方もいるかと思います。
そのような時には、思い切って「復縁」に向けて動くのも良いかもしれません。
別れてから10年経った元カレと復縁の可能性は「ゼロ」ではありませんが、状況と条件に左右されます。復縁の可能性があるケースと難しいケースを考えてみましょう。
復縁の可能性があるケース
- 元カレが現在独身で、特定のパートナーがいない
- 別れた時の原因が解決している
- 自分自身が別れた時と比べて魅力的だと思えている
復縁の可能性が難しいケース
- 元カレが現在結婚している、特定のパートナーと交際中
- 別れた時の原因で、どちらかが心理的なトラウマを抱えてしまった
- 復縁しても「都合の良い女」にされそうな場合
別れた後にも、お互いに相手への愛情が残っていたり、新たに関係を築いていけたりすれば、復縁がうまくいくかもしれません。
ただ、10年経っているので、キッカケをつかむのが難しいことが予想されますね。
そのような時は客観的なアドバイスをいただける、プロのチカラを借りるのも有効な方法です。
自分と元カレの相性・うまくいく方法や、連絡を取るのに適切な時期などの相談にも乗っていただけるでしょう。

元カレは、無理に忘れなくていい
元カレとの思い出は、あなたが過ごしてきた人生の一部です。無理に忘れようとすればするほど、逆に心はその記憶にしがみついてしまいます。
だからこそ「忘れる」のではなく「思い出しても心が乱れない自分」になっていきましょう。
「あのときの私がいたから、今の私がいる」そんなふうに過去を否定せず受け入れることで、自然と気持ちは前を向いていくものです。
10年心に思っていた元カレと復縁しても、しなくても、大切なのは、未来の自分が幸せになる選択をすることです。