この記事の著者
楽天モバイルやLINEMO/povo2.0/ahamoなどモバイルSIMを複数契約し、長期的な視点で評価しながら、通信クリエーション編集部のライターがコンテンツを制作しています。
iPhone17シリーズ3モデルの人気色をアンケート調査
2025年9月19日に新型iPhone 17、iPhone 17 Proシリーズ、iPhone Airが大手キャリア4社とApple Storeで発売されました。
iPhone 17

薄型モデルの新シリーズiPhone Air

ハイスペックなiPhone 17 Proシリーズ

発売される新型iPhoneは全4機種
- iPhone 17(標準モデル)
- iPhone Air(薄型軽量モデル)
- iPhone 17 Pro
- iPhone 17 Pro Max
この記事でわかること
- iPhone17のカラバリは5色で人気カラーはミストブルーとラベンダー
- iPhone Airはチタニウムの高級感が映える4色で人気カラーはスカイブルーとライトゴールド
- iPhone 17 Proのカラバリは力強さを感じる個性的な色合いの3色で人気カラーはディープブルーとコズミックオレンジ
- モデル別の人気カラーを投票アンケート調査中
iPhone 17、iPhone 17 Pro、iPhone Airは2025年9月19日に大手キャリア4社とApple Storeから発売されました。
MNP乗換で購入
条件:MNP乗換、オンラインで購入、2年返却、iPhone 17 256GBモデルの場合
表は左右にスライドできます
| iPhone 17 256GB |
MNP乗換 月々支払額 |
MNP乗換 支払総額 |
|---|---|---|
![]() 楽天モバイルで購入 >> |
3,058円〜 | 実質57,392円〜 |
![]() ahamoで購入 >> |
956円〜 | 22,000円〜 |
![]() ドコモで購入 >> |
956円〜 | 22,000円〜 |
![]() auで購入 >> |
1,500円〜 | 34,500円〜 |
![]() ソフトバンクで購入 >> |
1円〜 | 22,024円〜 特典利用料 22,000円を含む |
![]() ワイモバイルで購入 >> |
未発売 | iPhone 16eを お得に買える |
![]() UQモバイルで購入 >> |
未発売 | iPhone 16eを お得に買える |
新規契約で購入
条件:新規契約、オンラインで購入、2年返却、iPhone 17 256GBモデルの場合
表は左右にスライドできます
| iPhone 17 256GB |
新規契約 月々支払額 |
新規契約 支払総額 |
|---|---|---|
![]() 楽天モバイル |
3,058円〜 | 実質62,392円〜 11,000円相当 ポイント還元 三木谷キャンペーン 利用時 |
![]() ahamo |
2,458円〜 | 56,540円〜 |
![]() ドコモ |
2,458円〜 | 56,540円〜 |
![]() au |
初回2,468円 2-23回2,456円〜 |
56,500円〜 |
![]() ソフトバンク |
415円〜 | 31,960円〜 特典利用料 22,000円を含む |
こちらの内容は2025年10月20日時点の情報です。
iPhone17のカラバリは5色。人気カラーは何色?
iPhone17の人気カラーをアンケート調査中
iPhone 17のカラバリは全部で5色。
ℹ︎ 表は左右にスライドできます
| ①ブラック | ②ホワイト | ③ミストブルー |
![]() |
![]() |
![]() |
| ④セージ | ⑤ラベンダー | ー |
![]() |
![]() |
ー |
欲しいと思うカラーバリエーションを1タップで匿名投票できます。
投票したらみんなの集計結果を確認してみてください。
iPhone 17の人気カラーはミストブルーとラベンダー
現時点での集計では、iPhone 17の人気カラーはミストブルーとラベンダーです。
iPhone 17のカラー人気順
- ミストブルー:37票
- ラベンダー:37票
- セージ:30票
- ホワイト:24票
- ブラック:18票
これまでに146人がアンケートに投票
落ち着いたカラーがトレンドに
iPhone 17のカラーは定番のブラックとホワイトに加え、落ち着いた色味の有彩色であるミストブルー、セージ、ラベンダーが用意されました。
植物や自然の名前を想起させる色合いとカラー名が多い。
iPhone 17だけでなく、2025年に発売されている大手メーカーのスマホのカラーは、
単純で彩度が高いはっきりした色合いよりも、自然の中にありそうな落ち着きのあるナチュラルな色合いが好まれています。
iPhone Airのカラバリは4色。人気カラーは何色?
iPhone Airの人気カラーをアンケート調査中
iPhone Airのカラバリは全部で4色。
ℹ︎ 表は左右にスライドできます
| ①スペースブラック | ②クラウドホワイト |
![]() |
![]() |
| ③スカイブルー | ④ライトゴールド |
![]() |
![]() |
欲しいと思うカラーバリエーションを1タップで匿名投票できます。
投票したらみんなの集計結果を確認してみてください。
iPhone Airの人気カラーはスカイブルーやライトゴールド
現時点での集計では、iPhone Airの人気カラーはスカイブルーとライトゴールドです。
iPhone Airのカラー人気順
- スカイブルー:29票
- ライトゴールド:25票
- スペースブラック:10票
- クラウドホワイト:10票
これまでに74人がアンケートに投票
最薄のiPhoneを実現するためのチタニウムの外観がスタイリッシュ
iPhone Airは5.64mmのiPhone最薄のボディを実現するために、剛性の高いチタニウムを本体に使用しています。

iPhone Airのカラバリは全4色。チタニウムの金属質な高級感が出るカラバリとして、色の主張を抑えた上品な色合いが用意されました。
ライトゴールドやスカイブルーは塗料が薄いので、チタニウムの質感を生かしたデザインに仕上がっている。
iPhone AirはiPhone 17の上位モデルとして位置付けされている
iPhone Airの特徴は薄型で軽量な点に加え、
- 5.64mmのiPhone最薄ボディ
- 165mmの軽量ボディ
スペック面でも上位モデルに相応しい性能を備えています。
- チタニウムの高級感のあるデザイン
- 6.5インチの大画面で高解像度なディスプレイ
- iPhone 17よりもハイスペックなA19 Proチップを搭載
- iPhone 17よりも4GB多い12GBのRAMメモリを搭載
iPhone 17 Proのカラバリは3色。人気カラーは何色?
iPhone 17 Proの人気カラーをアンケート調査中
iPhone 17 Proのカラバリは全部で3色。
ℹ︎ 表は左右にスライドできます
| ①シルバー | ②コズミックオレンジ |
![]() |
![]() |
| ③ディープブルー | ー |
![]() |
ー |
欲しいと思うカラーバリエーションを1タップで匿名投票できます。
投票したらみんなの集計結果を確認してみてください。
iPhone 17 Proの人気カラーはミストブルーとラベンダー
現時点での集計では、iPhone 17 Proの人気カラーはディープブルーとコズミックオレンジです。
iPhone 17 Proのカラー人気順
- ディープブルー:52票
- コズミックオレンジ:51票
- シルバー:47票
これまでに150人がアンケートに投票
パワフルな本体デザインと宇宙を想起させるカラバリ
iPhone 17 Proの本体デザインは他モデルよりもゴツゴツとしていています。
本体性能やカメラ性能の高さをデザイン的な特徴にも生かしたデザインです。

iPhone 17 Proのカラバリは全3色。アルミニウムUni Bodyの金属質なパワフルさを強調する、宇宙を想起させるようなカラバリが用意されています。
コズミックオレンジ、ディープブルーは個性的で力強いイメージ
iPhone 17 Proはカメラ性能+本体性能が高い最上位モデル
iPhone 17 Proの特徴はカメラ性能と本体性能の高さです。
- 光学品質の8倍ズーム機能に対応する48MP望遠カメラを搭載
- 広角、超広角、望遠のトリプルカメラシステム
- A19 Proチップを搭載
- 12GBのRAMメモリ
- iPhone 17 Pro Maxなら最大2TBのROMストレージ容量が選べる
iPhone 16のカラバリと比べると落ち着いた印象に
iPhone 17とiPhone 16のカラーを比較
iPhone 16のカラバリもiPhone 17と同じ全5色ですが、iPhone 16のほうが鮮やかで冷たい印象の色味でした。
iPhone 17の青、緑、ピンク系のカラーはiPhone 16よりも彩度が低く落ち着いた色合いに仕上がっている。
ℹ︎ 表は左右にスライドできます
| 色 | iPhone 17 | iPhone 16 |
|---|---|---|
| 黒系 | ![]() |
![]() |
| 白系 | ![]() |
![]() |
| 青系 | ![]() |
![]() |
| 緑系 | ![]() |
![]() |
| ピンク系 | ![]() |
![]() |

























